応接室での挨拶とお辞儀 - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

リリア株式会社 代表取締役
東京都
人の印象の専門家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

応接室での挨拶とお辞儀

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
所作・立ち居振る舞い

イメージ・コンサルティングに洋装・和装の着物、礼法など、日本文化に関する内容を盛り込んで参ります。

日本人に合わせたセルフ・ブランディング術をご紹介します。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

   日本人のためのハッピー☆イメージ・マネジメント! Vol.44

 

   今回のテーマ「 応接室での挨拶とお辞儀 」

 

                  日本文化・着物礼法研究家 吉武利恵

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

椅子やテーブル、ソファーなどの家具がある応接室に通された場合、

どの位置で挨拶とお辞儀をしますか?

 

今回は部屋や応接室での振舞いをご紹介します。

 

◆ 応接室での振舞い

 

案内された椅子の下座に立ち、挨拶のお辞儀(一礼)をします。

相手に「お座りください」と勧められてから椅子に腰かけます。

 

商談や打ち合わせが終わった後は、

椅子の下座に立ってお辞儀(一礼)をしましょう。

 

上座や下座を的確に把握して、対応できればスマートです。

しかし、あまり杓子定規に考え過ぎず、その場の流れに合わせる柔軟性も必要です。

 

目上の方と同席する場合は、上座・下座よりも、目上の方に恥をかかせないためにも、

目上の方の動作に合わせましょう。

 

真のマナーは、手順を守ることではなく、

相手に恥を欠かせない心遣いができるかどうかです。

 

もし、あなたが目上の立場の場合は、上座と下座を判断できるようにしておくことをお勧めします。

 

( 洋室の下座 )

・出口に近い場所

・眺めが良い場所が上座なのでその逆

・絵画などの調度品が見やすい位置も上座なのでその逆

洋室のレイアウト上座・下座が分かりにくい場合があります。

そんな時の対処法は、

左右でいうと、左側が下座になりますので、椅子の左側に立ちましょう。

 

上記を参考にして、スマートな動作と立ち居い振舞いを目指しませんか?

 

 

・振舞い力を高めて得することがあるとしたら、それは何ですか?

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 人の印象の専門家)
リリア株式会社 代表取締役

人と人のコミュニケーションに欠かせない印象マネジメント

イメージコンサルティング、コーチング、カウンセリング、の技術を習得後、自身のブランディングの効果を元に、人の印象の専門家として、人のポテンシャルを最大化させる「印象マネジメント」を体系化し、企業向け、個人向けサービスとして現在展開中。

カテゴリ 「所作・立ち居振る舞い」のコラム

お辞儀-座礼-(2014/09/06 11:09)

床の間の注意点(2014/08/18 11:08)

畳の注意点(2014/08/11 11:08)

このコラムに類似したコラム

浅いお辞儀 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2014/04/21 11:00)

尊敬できない人にも尊重を、それが礼儀 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2014/09/22 11:00)

お辞儀-座礼- 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2014/09/06 11:00)

招かれる側の座布団の注意点 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2014/09/01 11:00)

和室の振舞い 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2014/06/16 14:00)