
- 藤原 良
- ファイナンシャルプランナー
- 兵庫県
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
これから貯金したい女子必読の無料メルマガ配信中!
『マネー美人になる為の3箇条7日間メールセミナー』
こんにちは、1日3分マネーレッスン!
神戸のお金の専門家、ファイナンシャルプランナー藤原です。
メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約
プロパンガス代は、●●次第で節約できます。
今日はまた一段と寒かったですね~^^;
そんな日に限って、朝バタバタして家を出たので、防寒具を忘れました(>_<)
家がある神戸市北区は、六甲おろしが吹いてくるので、街中などより3度位は低いんですよ。
で、もちろんこの時期になると、あったかーいお風呂を沸かして、湯船に浸かりたくなることも多くなってくるのですが、うちは若干?田舎?のため、都市ガスではなくプロパンガスなんですね(田舎だからプロパンなのかどうかは知りませんw)。
知っている人は知っていると思いますが、プロパンガスの料金って、都市ガスのそれを比べるとずいぶん高いです^^;
うちを例に取ると、以前住んでた都市ガスの時と較べて2,000円から3,000円くらい高いような気がします。
これ、月額ですから、結構な痛手だと思いませんか?
でも、その高いプロパンガス料金を少しでも安くする方法があるんです。それは
プロパンガス業者さんに交渉する
んです^^
実は、プロパンガスって都市ガスや電気などと違って、自由料金制。
ガソリンとか灯油とかと同じってこと。
だから、業者さんに掛けあってみると、安く出来る可能性ありです。
だいたいの目安で、1㎥あたり330円~380円が適正価格(戸建てのがちょっと安いと思います)。
月の明細を見て、上の価格と大きくかけ離れているのなら、是非チャレンジしてみてくださいね^^
ただ、すぐに業者さんに交渉かけると、感情的になってしまったりするかもしれないので、まずは交渉方法などを「プロパンガス料金適正化協会本部」へ相談して、アドバイスをもらった方がいいですよ。
プロパンガス料金適正化協会本部のガス料金無料自動診断はこちら(外部リンクが開きます)
こういったちょっとしたことでも、毎月かかるコストなので、大きな節約に繋がる場合もありますねー^^
最後までお付き合い下さりありがとうございました。
ファイナンシャルプランナー 藤原 良
▶
このコラムに類似したコラム
【募集開始!】初心者でも大丈夫!未来のための資産運用3つのポイント講座 藤原 良 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/07 09:00)
●●にも税金がかかるんです。 藤原 良 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/04 09:00)
大学費用って一体いくらかかるの? 藤原 良 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/03 09:00)
自分では気付かなかったことを見つけられるチャンスです!! 藤原 良 - ファイナンシャルプランナー(2013/10/16 20:00)
自分では気付かなかったことを見つけられるチャンスです!! 藤原 良 - ファイナンシャルプランナー(2013/10/16 19:43)