今夜は後の月(のちのつき)十三夜 - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

今夜は後の月(のちのつき)十三夜

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習

今日は後の月について書いてみます

17日はのちの月です


手作りのお団子とすすき お茶会お菓子はうさぎ

8月も立秋を迎えると

昼の暑さとは言えども

風が少し涼しくなったり

虫の音がしたり どことはなしに秋を感じます

空も高くなり 澄んできます

この季節のお月様はさえざえとして美しいです

昔から人々は この秋の月を愛でました

昔の秋3ヶ月とは 旧暦の7月8月9月のことです

(今とは少し感覚が違うのでお間違えのないように)

旧暦8月の月(現在では8月下旬から10月上旬にあたる)を

中秋の名月といいました

秋の真ん中の月と言う意味です

今年は9月19日でしたね

東京の仲秋のお月様

美しい月でした


しかし 

観月 お月見は一度ではないのです

毎年 講座を開いてお伝えしていますが


本当に知る人が少ないのです


年配の方でもご存じない方がほとんどです


「後の月」といいます



実は「秋の観月」には大きな意味があるのです


それは二百十日 二百二十日の言葉にも潜む

自然との大きな関わりがあったのです


秋の観月は「中秋の月」と「後の月」

この両方愛でることに本当は大きな意味があったのです

「中秋の月」と「後の月」 を同じ場所から愛でる

これが大事なポイントです

もし片方しか見ないと

「片見月」と言って忌み嫌われました

「形見」にかけた言葉です


これは「自然」と「人間」の関わりにおいて生まれた風習なのです


この時期は収穫の時期と重なります

秋の実りに大事な時期です

そんな時期に

「土地を離れてはいけない」という戒め

観月をするという風流な習慣で戒めたのですね

日本人の「ダメ!」とは言わないでやさしく促す   

自らしたくなるようなしむけ方が

私は好きです

仲秋は十五夜 お団子は15個です

後(のち)の月は お団子が13個です

なかなか まんまるになりませんが・・・・

そんなことを 考えながら 自分で作るのがいいですね

お団子の数は 仲秋が15個 後の月は13個です

ところで貴方は 9月19日はどちらでお月見なさいましたか?

10月17日はどちらでお月様をめでましょう


このコラムに類似したコラム

中秋の名月(芋名月) 橘 凛保 - マナー講師(2013/09/19 18:23)

十五夜と十三夜 「中秋」と「後の月」とお団子の作り方 橘 凛保 - マナー講師(2012/10/29 03:41)

後の月 またの名を「十三夜」 橘 凛保 - マナー講師(2012/10/28 07:17)

2411カンナスマイル 越谷お茶会 橘 凛保 - マナー講師(2012/04/29 09:49)

節分の室礼と子どもたちの茶道 橘 凛保 - マナー講師(2012/02/06 07:17)