
- 山藤 惠三
- 有限会社エスオープランニング 代表取締役 クリエイティブディレクター
- 東京都
- クリエイティブディレクター
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
アジアの未来と平和を考えるには良い機会ですね。
エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。
今回も、今の日本の政治について、
その戦略系を書きたいと思います。
親しくなったビジネスパートナーには、軽く政治のお話しなど、
時には必要なこともあるようです。
学習院大学教授、佐々木 毅さんは、今の日本の政治の課題点を指摘して
います。
1 これは、共通の問題として処理をする。
2 これは、譲れないので選挙で争う、
3 これは、話し合いで妥協点を探る。
と言うように、
政治の論点をわかりやすくする、''交通整理''を求めています。
それには、
1 優先順位をつける、
2 政策順位をつける、
3 政党の政策を整理する。
ことが、今の政治には必要なことではないでしょうか?
少し、大まかですが、国民に向けて判りやすく説明してほしいものです。
外国の方とお話をすると、経済一流、政治は二流、と
日本のことをそのように言っているのを耳にします。
そろそろ、政治の世界も、改革だ!改革だ!というだけよりも、
ビジネス感覚を導入して、
今、国民が何を望んでいるのか?
を、しっかりと考える時代に来ているのではないでしょうか?
少なくとも、
1 いらない道路は作らない、
2 よけいな、財布は渡さない、
3 みんなの財布は、透明にする、
くらいの戦略論を立ててほしい思う今日この頃です。
政治の軸、基本的スタンスをしっかりと持ちたいと思います。
※ 画像=毎日jpより、宮中晩さん会で中国の胡錦濤国家主席と乾杯される
天皇陛下=皇居・豊明殿で2008年5月7日、代表撮影
オールアバウト/専門プロファイル、山藤