顧客管理分析導入店舗 事例紹介 - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

藍原 節文
株式会社ファースト・シンボリー 代表取締役
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

顧客管理分析導入店舗 事例紹介

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
顧客管理分析と販売促進戦略
前回のコラムで、顧客管理分析の話の中で基本データと感情データが
あることに触れましたが、今回は、感情データを収集し、管理・分析を
徹底することで、お店の売上動向が予測できた、という事例紹介を
したいと思います。

私が支援しているある飲食店(居酒屋業態)の話ですが、この店舗では
ここ数年、しっかりとした体制の下、アンケート取得によって顧客データ
を収集しています。

その内容は5つ〜6つの質問項目になっています。これ以上増えると、
お客様は答えてくれません。

その質問の中の一つに、接客・サービスに満足したかどうかの質問
があります。回答は5択で、大変満足、満足、普通、不満、大変不満という
選択肢です。


実は、、、、、、

この質問がお店の状態を如実に表すバロメーターになっていたのです。


私が支援し始めたころのお店のデータは、
大変満足・・・30%前後
満足・・・20%前後
それ以外は、普通以下の評価でした。

ここで考えてほしいのは、アンケートに答える場合は、実際に思っている
評価の1ランク上の評価をつけるということ。実際に皆さん、評価を高く
つけた記憶が無いですか。


その後、接客・サービスの質が良くなり、
大変満足・・・50%以上
になりました。

そして3ヵ月後、お店の売上は急激な上昇カーブを描いていきました。

逆に一時期人員不足で、接客・サービスの質が低下し、再度、
大変満足・・・30%前後
になった時期がありましたが、

やはり3ヵ月後、店の売上は低下してきました。


ここで何が言えるかというと、
「お客様は正直であり、お客様の意見をしっかりと吸い上げることで、
お店の数字予測も可能となり、売上を上げるための対策も立てられる」
という事です。

飲食店やサービス業を経営されている方が、もし、このコラムを読んでいましたら
是非、参考にしてみてください。