脳を鍛えるか?自律神経を鍛えるか? - ヨガ全般 - 専門家プロファイル

辻 良史
筑波大学発ベンチャー(株)サイバー・ヨガ研究所 代表取締役
東京都
博士(体育科学)

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

脳を鍛えるか?自律神経を鍛えるか?

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. ヨガ全般
無敗脳

プレッシャーに強くなる!脳と心を鍛えるサイバーヨガ・スタジオの辻です。

 

「サイバー・ヨガ」のトレーニングは、自律神経のトレーニングと脳波のトレーニングに大別されます。

 

しかし、実はどちらものトレーニングに該当します。

 

それは、自律神経系は脳の「視床下部」というところでコントロールされているからです。

 

マシーンを使用してのトレーニングの場合、

 

直接、脳の活動を見るか、指先の皮膚温や、手のひらの発汗量などの末梢の変化から間接的に脳の変化を見るかの違いです。

 

もちろん、直接、脳の活動を調べるのは脳波のトレーニングの方が優れているといえますが、

 

指先の皮膚温や手のひらの汗の変化は自分の体でも変化に気づきやすいというメリットがあります。

 

それはつまり、フィードバックがしやすく、トレーニング効果が高いことを表しています。

 

脳のトレーニングをしていれば、自律神経のトレーニングは必要ないという専門家の方もいらっしゃいますが、それはまずないといえます。

 

どちらのトレーニングにも一長一短があるからです。

 

ですので、お互いの良いところを組み合わせ、足りないところを補完し合うことで効率的な脳のトレーニングが可能になってきます。

 

実際、ACミランの脳トレルーム「マインドルーム」で行われているメンタルトレーニング・プログラムでも両方の要素が含まれています

 

筑波大学発ベンチャー株式会社サイバー・ヨガ研究所代表取締役 辻 良史

 

無敗脳ヨガ 」ブログ

このコラムに類似したコラム

脳科学でみる本田圭祐選手の「ここ一番」での強さ 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/06/12 21:28)

脳のトレーニング効果を確認する方法(動画) 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/05/12 15:59)

ヨガは「型稽古」!脳トレは「組手」! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/05/10 11:00)

「サイバーヨガ」 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/04/05 18:53)