半年くらい前から私は、経理作業を『自分で』やっています。(笑)
経理担当ではなく、会計士さんではなく。
自分の戒めになるのですよ。
誰に頼まれたわけでもなく、自分の戒めだけの為にです。
これ。いいですョ〜。
弊社は13期目突入ですが、こんな作業ははじめてかも。(笑)
銀行振り込みも自分でやります。
数字が見えるっていいですよ。
タクシー代使いすぎ!とか、接待交際費使いすぎ!!
とか。自分で自分を怒っちゃったり。(笑)
あ。でも、業種によると思います。
以前のような、飲食チェーンだったらとてもじゃないけれど、自分では出来なかったと思う。
今、コンサル中心で会計が楽だからできるんでしょうけどね。きっと。(笑)
◆出資枠3億円! 男性も大歓迎
女性総研の企業・起業支援ファンド。
http://www.jyoseisouken.com
このコラムの執筆専門家

- 尾崎 友俐
- (経営コンサルタント)
- 株式会社オリエンタル
ネット・リアル・メディアの融合。売れる仕組みを提案し続けます
オリエンタルの尾崎友俐です。MediaMix手法を活用した「集客術」がテーマです。なぜユーザーになるのか、いかに商品を認知させるのか、購入させ続けるのかを研究しています。特に「女性」「食」「生活」「通販」「情報配信」にポイントをおいています。
03-3770-2844
「つながり」のコラム
◆パートナーシップに対しての最近の考え方。(2009/03/06 18:03)
◆おかあさん。(2007/09/14 00:09)
◆素直な心。(2007/06/18 00:06)
◆三度のご飯よりミーティング。(2007/04/15 02:04)
◆マネーの虎を覚えている人。(2007/04/09 01:04)