【最強ビジネスモデル】一貫性から観ると。 - 新規事業・事業拡大全般 - 専門家プロファイル

星 寿美
プラウドフォスター株式会社 代表取締役
東京都
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【最強ビジネスモデル】一貫性から観ると。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 新規事業・事業拡大
  3. 新規事業・事業拡大全般
 【最強ビジネスモデル】  2013.04.18 No.0603
===========================

昨日のメルマガで
「ある学校が運動会での順位をやめた、
 と言うのは、本末転倒というか滑稽」

と書いたので、
その部分を掘り下げる。

何故なら,競争で優劣を付けないと言いつつ,
成績表では優劣を付けているから。
それならテストもなくして
受験も皆合格。

これなら一貫性がある。

子どもの頃から感じていた違和感は
大抵は、この一貫性のなさ、
ちぐはぐ感。

しかし、
この、ちぐはぐ感に関して
誰も何も気付かないか、もしくは、
「社会とは、そういうもの」
とあきらめているかだ。

大人になって
一貫性のある人間に出会ったり、
自分自身が一貫性のある生き方をし始めて
出来ない事じゃ、無いじゃーん。
と、気付いた。

そして、ちぐはぐ感には
多くの答えが詰まっている。

多くの人には決して気付かれない
本当の目的や意図が見える。

たとえば、順位付け。
何の為に順位付けをしているのか?

これは,周りを巻き込むのにも有効性がある様に
感じられる。

国対抗や高校野球などの様な
地区対抗みたいなものは,
実際の選手以外でも同じ地域に住んでいるだけで
一体感を持って戦っている気分になれる。

けれども,実際は,選手以外は
特に試合に関しては何もしていない。

 余談だが、順位や表彰などがなくても
 頑張っているものとして
 一例を挙げれば冒険家がいる。

 周りで騒がずとも金メダルがなくても
 それが好きな人はチャレンジしている。
 たぶんこれが本来の姿だろう。

順位を付けなくなったらどうなるか。

まず困るのが,興行収益を当て込んだ人々。
オリンピックや○○大会は,その周辺で
沢山の人が動く。

人が動くところに仕掛けをすると
お金も動く。

それこそ、
短絡的な見方をすれば(笑)
お金儲けの道具になっているということ。

受験が無くならないのも,
その周辺でお金儲けが出来る仕組みが
あるからで,これがなくなったら
受験そのものがなくなるだろう。

学校に入る為の塾というお金儲けの仕組みが
なくなり,学校のブランドで給与に影響がなくなり,
と言う感じでその周辺でお金が動かなくなれば,
そこに群がる人達には何ら魅力がなくなるのだから。

このような仕組みは
あまりにも日常的に周りに多くある。

  またもや、余談だが、
  本来人間には,より早く走りたいという
  原始欲求があるだろうし,身体的にも
  知的にもより上を目指したいという
  向上心もある筈。

  それを外的な要因で左右するのは
  違うのではないかと私は思う。

  それがいいか悪いかと言うことではなく,
  本来の姿に戻ったら,よりその潜在力が
  発揮されるのではないかということに
  目を向けてもいいのではないかと言う
  一つの提案でもある。

と、言うように
一貫性から観ると
様々な歪みが見えて来る。

___________________________
■今日のまとめ

・「Be」から一貫性を持って行動すれば
 矛盾する方が難しい。

---------------------------

このコラムに類似したコラム

【最強ビジネスモデル】曖昧な線引き。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2012/02/29 16:24)

【最幸ビジネスモデル】存在。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/12/13 11:18)

【最幸ビジネスモデル】行動すると気付けるんだなぁ。しみじみ。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/12/09 07:40)

【最幸ビジネスモデル】一番手強いのは無意識。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/10/21 09:45)

【最幸ビジネスモデル】誰でも持っている表現力を。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/10/15 09:13)