
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
考動型営業コンサル@竹内です。
書評をご紹介します。
では本日はこちら↓
ネクスト・ソサエティ ― 歴史が見たことのない未来がはじまる
■----------------------------------------------------
私の5段階評価 ★★★★☆ 4
ドラッカーの著作では非常に読みやすい本です。
今2013年に起こるような事も随分前から
言及されている。
今からどのように動いていけばいいか?を
改めて考えるためにも
読んでみる事をお勧めします。
変化する事がやはり大事なのだという事が
同書を読めばしっかりと腑に落ちます。
■---------------------------------------------
<竹内的本書のポイント>
■医療や教育などのいわば知識製品とも呼ぶべきものの実質価格が3倍になった。 今やこれら知識製品に対する製造業製品の購買力は50年前の五分の一から六分の一になっている■先進国においてもっとも急速に成長するに違いない高学歴者のための継続教育のための市場も これまでの若年市場とはまったく異質の価値観を持つ市場である■いずれの少子化も理論的にはたくさんの子供をもつはずの好況時に起こった■過剰雇用の成熟産業に金を注ぎ込む政策は害をなすだけ■NPOのボランティアのように扱い、マネジメントしなければならない■変化をマネジメントする最善の方法は自ら変化を作り出すことである■全員が変化を脅威でなくチャンスと捉えるようになることである■情報理論の第一法則によればあらゆる中継器が雑音を倍増しメッセージを半減させる■変化が起こるのはノンカスタマーの世界である
■起業家とイノベーション 第一のわな 成功の拒否 第二のわな 利益志向 利益は第二である。キャッシュフローが第一である 第三のわな マネジメントチームの欠如 第四のわな 自らの役割の喪失
今日もありがとうございました。
また明日、書評をご紹介させて頂きます。
■トップセールス養成
■法人営業の極意メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
<facebookページ>▼営業力強化実践会
6月5日発売、処女作「非エリートの思考法 2流が1流を超える仕事術」
このコラムに類似したコラム
最近の仕事、膨らんできました。がしかし… 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/06/10 18:30)
営業を始める方にアドバイス 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/06/06 17:00)
【3/3書評】ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/03/03 12:00)
動きの鈍い営業スタッフにスムーズに仕事をしていただくために 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/02/22 17:00)
営業管理職になったばかりで悩む育成の基本的事項 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/02/21 17:00)