無担保債権は債務者のほうが強い? - 住宅・不動産トラブル全般 - 専門家プロファイル

木原 洋一
株式会社ライビックス住販 代表取締役社長
不動産コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

無担保債権は債務者のほうが強い?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅・不動産トラブル
  3. 住宅・不動産トラブル全般
任意売却

「貸しているほうより、借りているほうが強い」

昔から言われる言葉です。
ただし、担保(人質)を取られていなければと言う条件がつきますが、、、

住宅ローンを借りるときは住宅や連帯保証人など
借金の形として担保に取られています。
住宅ローンを借りるときは、仕事も順調なときでですから
先々、住宅ローン破産するなどとは考えもしないわけで、
住宅や連帯保証人を担保提供していることなど
忘れて生活しています。

ところが、失業、リストラ、減収、離婚、重い病など
思わぬことで住宅ローンの返済に窮してしまうと
そのことが重くのしかかってくるのです。

任意売却とはその担保になっている住宅などの不動産を
担保額を下回った価格で売却して、
残った返済できない借金は無担保債権にしてしまうことです。

つまり、
最終的な残債務の処理は無担保債権となり、
「貸しているほうより、借りているほうが強い」
ということになるのです。
この状態になるとどのような形で処理するかは
債務者の選択しだいということになります。

任意売却推進センターでは、
任意売却が目的とは考えていません。
任意売却後の無担保債権となる
残債務の処理までお付き合いいたします。



このコラムに類似したコラム

連帯債務者 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2013/03/06 08:25)

任意売却をして残る債務は妻や子どもにも催促される? 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2013/02/06 06:03)

住宅ローンの「無理」な支払い 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2012/11/19 13:41)

住宅ローンの連帯保証人や保証人を解除したい 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2012/11/08 11:00)

親子間売買はなぜ?住宅ローンは借りられないのか? 木原 洋一 - 不動産コンサルタント(2012/09/10 08:18)