今後3年間の事業計画として、20代、30代の皆さんを中心に“ライフプランを一緒に実現していく仲間”を100名様まで増やすことを目標として掲げます。
森本FP事務所のサポートを受けながら長期運用を実践する3つのメリットとは?
1.ひとりで資産運用を続けていく不安から解放される。
不安を抱えながら、ひとりで資産運用を続けている方は、意外と多いです。
自分が勉強したこのやり方で間違っていないか。
意外な落とし穴があったりしないか。
本当に投資理論どおりの成果が出るのか。
今回だけは違うのでは...
この問題に対する解決策は、ケーススタディのあるFP事務所を利用することです。
これにより、安心感を持って、長期運用を継続していくことができます。
2.あらゆる選択肢の中から自分にあった選択ができる。
森本FP事務所は、独立の立場を堅持しており、決められた選択肢にご相談者を誘導する義務がありません。これにより、ご相談者の皆さんは、ネット証券や確定拠出年金を含むあらゆる選択肢の中から100%納得できるプランを自由に選択できます。
3.お金にとらわれない自由な生き方を実現できる。
お金は、手段であって目的ではありません。投資目的や目標金額をアドバイザーと共有することで、豊かなくらしの答えが見えてきます。いちばん大事なのは、お金ではなく、日々のくらしや仕事です。森本FP事務所は、単なる物質的な豊かさの追求ではなく、ご相談者の皆さんが、心豊かになれるようなサービスの開発に真剣に取り組んでいきます。
さらに詳しい内容にご興味を持たれた方は、事務所ホームページをご覧ください。
このコラムの執筆専門家

- 森本 直人
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 森本FP事務所 代表
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い
お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。
050-3786-4308
「くらしを守るマネー管理術」のコラム
老後2千万円必要は本当か(2019/06/10 17:06)
今年1年を振り返って(2016/12/22 18:12)
あなたの担当FPに確認すべき5つのこと(2016/11/30 16:11)
投資をしない理由(2016/10/28 17:10)
個人型確定拠出年金はなぜ普及が進まないか(2016/09/20 16:09)