アメリカ人と結婚した娘の相続税

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 相続税

一人娘がアメリカ人と結婚し、アメリカ国籍を得ています。私が万が一、死亡した場合、1000万ほどしかありませんが、娘が受け取る場合、相続税は、どうなりますか。日本、アメリカ、どちらでも、取られてしまいますか。それとも、1000万くらいなら、それほど、かからないものでしょうか?

アメリカの娘さんに相続税はかからないと思われますので...

(5.0) | 2011/02/09 10:10

おはようございます。名古屋の不動産コンサルタント&建築家の加藤一枝です。

ユカリーさん、おそらく、娘さんには相続税はかからないと思われますので、
お早目にお近くの税務署でそのことを確認され、ご安心なさるのがよいのではないか、と思います。

但し、
娘さんが受けられる相続財産は、本当に、
国内に保有される預貯金・現金?の約1000万円のみですか?
一度、確認しておかれるとよいか、と思います。

相続税が課税される相続財産は、

・本来の相続財産である、
土地、家屋、借地権、株式、預貯金、げんきん、貴金属、宝石、書画、骨董、自動車、電話加入権、流木、金銭債権等
・みなし相続財産と言われる、
生命保険金・退職手当金・生命保険契約に関する権利、相続時精算課税制度適用の受贈資産等

があります。
そして、課税される元となる価格は、相続財産-債務+葬式費用+3年以内に贈与を受けた財産
となります。

そして、現行の税制では、
・定額控除として3000万円、
・法定相続人の比例控除として一人あたり600万円となっていますので、

娘さんが現時点で相続をされた場合を想定しますと、
本当に約1000万円のみの相続財産のみであれば、
これらの基礎控除額3600万円の中に納まりそうですので、相続税はかからない、
と思われます。

また、アメリカと日本の両方で課税されることをご心配のようですが、

娘さんは、相続税法の中で定義づけられている
「制限納税義務者」
 相続又は遺贈により日本国内にある財産を取得した個人でその財産を取得した時において日本国内に住所を有していないもの
(非居住無制限納税義務者に該当する人を除きます。)。

に相当すると考えられますので、
娘さんに、日本の相続税の課税の範囲は、国内財産及び相続時精算課税適用財産、となります。

アメリカにもユカリーさんの財産が有るの場合には、
娘さんには、アメリカの遺産税がかかる可能性もありますが、無ければかかりませんので、
心配しなくて大丈夫ですよ。



晴ハレ住環境設計 加藤一枝
http://www.halehale-jukankyo.com/

訂正です!

課税される元となる価格は、相続財産-債務+葬式費用+3年以内に贈与を受けた財産

は、

正しくは、「-葬式費用」です。

誤記によりご迷惑をおかけしました。

評価・お礼

ユカリーさん (2011/02/09 10:50)

加藤先生、たいへんよくわかりました。今後、また、何か出てくるようなら、また質問させていただきます。ていねいなご説明、ありがとうございました。

加藤 一枝 加藤 一枝 (2011/02/09 11:31)

ユカリーさん、ご評価ありがとうございました。限られた文字数での回答となり、私の文章力では正しくお伝えできていない部分もあるかと思いますが、お役に立てれば嬉しく思います。また、アメリカ居住の方には、全世界の相続資産に連邦遺産税がかかりますが、他国でかかった税額は控除されて二重課税を回避することになりましたし、「生涯控除額」というものも用意されています。日本の基礎控除の生涯限度額のようなものです...。そちらは、毎年、どういうわけか額が変わっているようですし、円とドルの為替によっても控除額も変わってきますし、将来的なことは分かりかねますが、結構な額が控除できると思いますので、
多分(いい加減ですが...)、大丈夫と思います。
アメリカ国籍を取得されるような元気な娘さんですので、後のことは心配されず、ご自身の人生を愉しまれますように!!
また、ご心配がありましたら、ご遠慮なく、ご質問くださいね。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

姉が勝手に孫養子縁組 2011/07/19 14:45 | 回答1件
アメリカ人と結婚した娘の相続税 2011/02/09 10:38 | 回答1件
死亡した父名義の家と土地について 2009/10/25 23:48 | 回答1件
姉の生命保険 2009/03/05 23:39 | 回答1件

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
相続税について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。