「上海」を含むコラム・事例
590件が該当しました
590件中 1~50件目
米中貿易プロレス "ファーウェイの制裁"は大統領選におけるジョーカー -東京総合研究所ブログ-
こんにちは!東京総合研究所スタッフです!今朝の日経で以下のような記事がありました。 米中、貿易協議30日再開へ 構造問題で溝深く 米国と中国は30日、中国・上海で閣僚級の貿易協議を再開する。対面での協議は決裂した5月上旬以来、ほぼ3カ月ぶり。米国産農産品の輸入で譲歩した中国に対し、米国が通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の制裁緩和に応じるかが当面の焦点だ。 米中貿易摩擦に展望が見え始める...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
米中で貿易協議が決定 貿易戦争の行方は、、、 -東京総合研究所ブログ-
こんにちは! 東京総合研究所スタッフです! 日経で以下のような記事がありました。米中貿易協議、29日から中国で開催 米報道 終わりの見えない米中貿易戦争ですが、徐々に両者が歩み寄りつつあるようです。 5月29日から31日まで、上海において米中の閣僚級の貿易協議が開かれます。ファーウェイへの制裁をはじめとした貿易規制について、互いの立場を再確認する機会となると考えられます。特にファーウェイは民...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
アジアのシリコンバレー:深センの今と未来
みなさんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。 実は私先日、中国の深セン(深圳/Shenzhen) に行ってまいりまして、 本日は「アジアのシリコンバレー」と呼ばれる、深センについてお話ししたいと思います。 写真:深セン中心部の街並み概要人口企業街これからの深セン1.概要 繁体字 深圳 拼音 Shēnzhèn 国家 中華人民共和国 省 広東 行政級別 副省級市...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
中国不動産買うべき?!そもそも買えるの?!規制は?
皆さん、こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです(^o^)先日、GDP世界2位の大国の隣国、中国の株式市場についてお話ししましたが、本日も引き続き中国関連の話題です… 本日は「中国の不動産市場」についてお話しします。 株式市場と同様、中国の著しい経済成長については実感があるものの、不動産投資に関する情報は日本国内にいると少ないと思います。 また、ここ最近は「中国政府が住宅価格の高騰を防ぐ...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
中国株は日本人にも買える!!!
皆さん、こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです(^o^) 本日は、GDP世界2位の大国で隣国である中国の株式市場についてお話します。---------------------------------------------------本題に入る前に、まずは本日の銘柄情報です!(10:11時点) 〈値上がり率上位銘柄〉1位 (株)省電舎ホールディングス(1711) +30.08% +...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
投資と座右の寓話③「目をなくしたカバ」
こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです(*^^*) 午前は東京株式市場で日経平均株価は続落していましたが、午後は日経平均株価は、上昇に転じましたね。お昼に、中国・上海株式相場において上げ幅が拡大したこと、円高・ドル安の動きが一時的に止まったことで投資家の心理が改善したためだそうです。 さて、本日も銘柄情報をご紹介します!(15:00現在) 〈値上がり率上位銘柄〉1.ハリマビステム(97...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
投資 初心者向け 「損切り」とは?
こんにちは! 東京総合研究所スタッフチームです(*^^*) 東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前週末比71円38銭安の2万2199円でした。 円高が進行した影響で自動車など輸出関連銘柄に売りが先行したほか、上海総合指数の軟調な推移が投資家心理の重荷になり、株価指数先物に散発的な売りが出たようです。 さて、本日も銘柄情報をご紹介します!(15:30時点) 〈値上がり率上位銘柄〉 ...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
ためになる相場格言集⑬「相場師の最大の敵は自分であって相手ではない」
皆さん、こんにちは!(*^^*) 東京総合研究所スタッフチームです!終戦記念日の今日も暑い一日ですね。 昨日の東京証券市場は4営業ぶりに500円近い値上がりを見せ終わりましたが、今日は少し下がり気味です…。 背景には、① 一旦下げ止まったトルコリラの今後の影響を慎重に見極めたいため、② 中国の上海株の下落が投資家の心理を冷やしたため、③ 昨日の株価上昇で、利確のために売りが続いたこ...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
ためになる相場格言集⑧「押し目待ちに押し目なし」
こんにちは!東京総合研究所スタッフチームです!!(*^O^*) 猛暑が続いていますね。冷たいものの飲みすぎには気をつけないとですね。 では、今日の東証一部の動向をお伝えします。 〈値上がり率上位銘柄〉 1. 桂川電+29.46%+382. グロバルW+21.21%+7003. ナビタス+17.65%+78 〈出来高上位銘柄〉 1位 みずほフィナンシャルグループ (8306) 前日比+0.32位 ...(続きを読む)
- 大山 充
- (投資アドバイザー)
590件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。