「青」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月13日更新

「青」を含むコラム・事例

858件が該当しました

858件中 201~250件目

カラーでヒーリング~その2~

こんばんは今日は暖かい一日でしたね さて、今回はカラーカウンセリングで選んだカードを配置するときに読み解くコツについてです。「気になる色」を選んでもらい、から順に置いてもらいます。カラーでヒーリング~その1~を参照ください。 お気づきかと思いますが、11色の中から「気になる色を選んでください」と伝えるわけですから、当然に置かれた色が一番気になっている色となります。 この色が、相談者の心を一番反...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/16 21:02

星座別おすすめパワーストーン~おうし座~

今回は「おうし座」です。 天然石:エメラルド・ラピスラズリ 簡単に色もイメージできる組み合わせだと思います。どちらも大人の優雅なイメージですね。 慈愛に満ちたおだやかな気持ちになることで、洞察力や直感力も磨かれていくという素晴らしい組み合わせですね! エメラルド:愛・富 緑:癒し・調和 ラピスラズリ:成長・直感力 紺:洞察・直感 アロマオイル:ローズ・ベルガモット 前回のダイヤモンド&ルビー同...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/13 22:10

マローブルーのハーブティとワクワク体験in結城

そろそろセレクトショップYUIMACHIでも ハーブティ用のハーブを仕入れたいと思い、 今残っているハーブをブレンドして飲み始めています 昨日は胃がもたれていたのでペパーミントをいただきましたが、 今日は、マローブルーが残っていたので、 カモミールとレモングラスのブレンドで 熱湯を注いだ瞬間、きれいな紫色になりましたが 写真を取ろうとグズグズしていたら少し濁ってしまいました それで...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2015/11/12 14:45

カラーでセルフヒーリング~黒*Black~

セラピーで使う色、最後は黒です。 正確に言うと、黒はカラーカウンセリングでは使用しますが(気になる色を選んでもらう選択肢として黒があります)、セラピーでは使用しません。 それは、黒が「すべてを閉じ込める色」であり、癒される色ではないからです。 生命力を感じさせない黒は、心身共に良い影響を与えるとは思われず、これから前向きになろう、としてカラーセラピーを取り入れる人に勧める色ではありません。 で...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/09 16:33

stone of color~色で選ぶパワーストーン*黒~

オニキス 自分の意思を強く持てるよう助けてくれます。 誘惑に負けず意思を貫く人を応援してくれますから、ずるずると引きずるような恋愛に対して前向きな別れができるようサポートしてくれます。ストーカー対策にも。 ヘマタイト貧血気味のとき。エネルギー不足を感じたとき。 ジェットチャンスがほしいとき。 オブシディアン 目標に向かって意思を強く持って進みたいときに助けてくれます。 人間関係のトラブルにも...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/09 16:27

stone of color~色で選ぶパワーストーン*白~

クォーツ 「万能石」です。パワーストーンの王様です。 形によって効果が違います。先端に向かってパワーが集まるとされていますので、願望成就には先端の尖ったもの、邪気を祓うときには丸いものを用いると良いでしょう。 生命力を高めてくれるので、心身ともに健康に過ごしたい人が持つと良い石です。 ムーンストーン女性特有の体調不良に。精神力・直感力の向上に。 セレナイト集中力向上。オーラの浄化に。 ハウライ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/08 18:04

カラーでセルフヒーリング~ピンク*Pink~

女性に人気のピンクです。 女性ホルモンの分泌を促す色なので、女性昨日や生理周期を安定させてくれる働きがあります。 血色の良い肌色がピンク色であることに象徴されるように、健康や若々しさをイメージさせる色でもあります。 「かわいい」「甘い」「柔らかい」といったイメージから、攻撃心や闘争心萎えさせます。 その反面、過度に用いるとやる気が起こらず、怠ける気持ちが強くなってしまいます。 このようなピンク...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/07 13:34

stone of color~色で選ぶパワーストーン*ピンク~

ローズクォーツ 意外なことに、恋愛面では男性に強く作用します。意中の女性へ贈ると良いでしょう。 恋愛成就の石として大変人気ですが、思いを伝える心の準備をしてくれるからです。好きな人に告白したいとき、その勇気がほしいときにお守りとして持つと効果を発揮してくれます。 女性ホルモンに強く作用しますので、美肌やアンチエイジングにもどうぞ。 ロードナイト心労による老化に。親しい人と仲たがいしたときに。 ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/07 13:30

stone of color~色で選ぶパワーストーン*マゼンタ~

コバルトカルサイト つらい過去を「貴重な経験だった」と思うように気持ちを変化させてくれます。 失恋したときにも、心の痛みをぬぐってくれ、他人を思いやる気持ちを与えてくれます。 ウォーターメロン愛情の復活。エネルギーアップに。 ルベライトトルマリン女子力アップに。恋愛のお守りに。 ピンクトルマリン 女性ホルモンを活性化させてくれ、女性を美しくしてくれる石です。 美容はもちろんのこと、恋愛に関する...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/06 20:46

カラーでセルフヒーリング~マゼンタ*Magenta~

今回はマゼンタについてです。 マゼンタは鮮やかな赤紫です。濃いピンクといった印象ですが、ピンクよりも甘さがなく凛とした色になります。 カラーセラピーにおけるマゼンタは心身のバランスをとってくれる色とされています。 興奮&鎮静、男性性&女性性、感情&思考などです。 マゼンタが好きな人は、隅々まで目を配り、気を配ることができるタイプが多いようです。細かいところに気が付くタイプなので、完璧主義になり...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/06 20:39

stone of color~色で選ぶパワーストーン*紫~

アメジスト 持つ人の心身のバランスを整えてくれます。 ストレスを感じている人には癒しの力を、元気すぎる人にはクールダウンのパワーを発揮します。 「愛の守護石」とも言われており、恋人同士や夫婦間の愛情が冷めてきたときに用いると、絆を深めてくれます。 チャロアイト人生の転機に。決断・決別のときに。 スギライトリフレッシュしたいときに。ストレス解消に。 フローライト(紫以外もあり) 日本名を「蛍石」...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/05 21:32

カラーでセルフヒーリング~紫*Violet~

紫です。紫は青と赤の混色です。青と赤という対照的な色の二面性を持つ色であることから、紫を好む人は極端な面をもっている傾向があります。 外で見せる顔と家で見える顔が違うタイプや、なりたい自分と現実の自分とのギャップを感じている人などです。 黒に近い低彩度・低明度の色であるため、濃い紫を長期間にわたって用いると気分が暗くなってきます。黒同様、過剰に用いないようにしたい色です。 紫が気になる人は、こ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/05 21:30

stone of color~色で選ぶパワーストーン*ロイヤルブルー~

ラピスラズリ 邪気を祓い、直感力や判断力を鋭くさせ、あらゆる幸運を招いてくれると言われています。 潜在的な能力を呼び覚ましてくれますが、身に着ける側にその力が備わっていないと、ラピスラズリは助けてくれません。 幸運とともに、そこに至るまでの大きな試練をもたらすとされ、望まない経験をさせられることがあります。しかし、その試練に立ち向かう強さを持つ人には大きな幸運をもたらしてくれます。 ソーダライ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/04 21:38

カラーでセルフヒーリング~ロイヤルブルー*Royal blue~

ロイヤルブルー(深い青)です。 紺色のイメージでOKです。 この色が気になる人は、深く内省する性質を持っていますので、そのときの気持ちの状態が深く関わってきます。 悲観的で感傷的な状態のときにこの色を用いると、考えすぎてしまって深い孤独感に陥ります。うつ状態にある人の場合、症状を悪化させてしまう恐れもあります。 この色がもともと好きという人は、芸術的なセンスに優れていることが多く、豊かな感性を...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/04 21:30

カラーでセルフヒーリング~白*White~

白についてです。 白は、光でありすべてを統合した色です。 しかし、それと同時に(色の見え方として)物体が光をすべて反射することで見える色でもあり、「拒絶」「無」というイメージにもつながります。 白を好む人は繊細でピュアな人が多いようです。 白が気になっているときは、繊細すぎるために傷つきやすくなっているときです。状況をリセットし、「白紙に戻したい」と思っているときです。 また潔癖で完璧主義なタ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/03 19:49

カラーでセルフヒーリング~青*Blue~

青は、世界中で常に人気の高い色です。 空の色であり海の色である青は、自然を感じさせてくれる癒しの色でもあります。同じように癒しの色である緑に比べると、木々や葉のようにすぐに触れることができる身近な癒しと違い、スケールの大きい癒しの色になります。 青を好む人は冷静で穏やかな人が多く、物事に誠実に向き合うため信頼できる人物です。 また、思慮深く集中力がありますから、一つのことにじっくりと取り組みま...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/03 18:59

stone of color~色で選ぶパワーストーン*青~

アクアマリン 青い海のように深い癒しを与えてくれます。海外旅行に身に付けていくとお守りとして効果を発揮してくれます。恋人・夫婦関係で悩んだ時に助けとなってくれる石で、仲直りのきっかけを与えてくれると言われています。 コミュニケーション力のアップにも役立ちます。 アマゾナイトコミュニケーション力向上。平常心を取り戻したいときに。 ブルーレースアゲート緊張の緩和。友情のお守りに。 ブルークォーツト...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/11/01 16:22

出産後に老けこんだ⁇ クマ撃退メイクで、アンチエイジング!

人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。 昨日のメイクレッスンは、38歳女性 Eさん。 メニューは、「アンチエイジングメイクレッスン」 アンチエイジングメイクレッスンにしては、若めのご年齢。 そして、かなりの美人の方でした。 何がお悩みなのかと?カウンセリングをすると、、、 2歳と1歳のお子さんのママで、出産前に比べて、出産後か...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2015/10/27 23:34

~注文の多い料理人:ビジネス英語コーチ~

「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ ⇒ http://englishlesson.jp/lesson/000400.php ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【外資系プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集中猛特訓コース】 短期に集中...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

仕事に追われて頭が爆発してる時には?

モーニングが昼近くまでやってる喫茶店があるとありがたいですね。 女性でも若者でも年配でも自分の時間をお金に変えるサラリーマンは新たなる小作人として心の余裕や一人になる時間がないことが忙殺の悪循環になりがちです。 思い切って仕事を休むことも大事だと思います。心の健康と身体の健康が今の時代ほど不可分になっている時代はないと思います。 と言うのは、食材を選別する力が衰えているからです。 情報は隠さ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/10/09 10:18

ヒレカツ^ ^

今日はヒレカツです。鳥屋さんで鳥のモツと砂肝切り込みとキンカンを買ったので煮ました。ぽりぽり豆は青大豆と黒豆がもうなかったので普通の大豆だけ^ ^でも美味しい で、とりあえずビールだね (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2015/09/20 01:28

人はそれぞれ違う現実を生きている

  【 アシュタールのメッセージ 】   こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。     あなたの見ている現実は あなただけのものでしかないのです。 同じところにいても 同じものを見ていると思っていても それぞれ違う現実を見ているのです。 あなたとまったく同じ現実を見ている人は 宇宙に誰一人いないのです。 外からは 同じものを見ているように見えたとしても まったく...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/12 06:00

「誰にでも勧めたい」マインドブロックバスター体験会

心のブロックを外して あなたの開運を加速する 開運マインドブロックバスターのあゆです。 8/11のマインドブロックバスター 体験会のご報告です。 お友達つながりのお二人が 参加してくださいました。 ご感想をいただきました。 (許可を得て掲載しています) *************** 友人に誘われて、前から一度 体験したいと思っていました。 ブロック解除は不思議な...(続きを読む

大田 亜侑
大田 亜侑
(心理カウンセラー)
2015/08/29 23:42

2回目プリ

さて、お盆休みも明け、いつもの生活に戻りつつレッスンも再び開始です。 今月はプリザーブドレッスン。2回目の方は今度は青~ブルー系のアレンジです。 白の花も加えて涼しそう。でも青いバラが力強くゴージャスな感じにもなりました。 (続きを読む

松本 邦子
松本 邦子
(フラワーアレンジメント講師)
2015/08/21 23:13

個人的にとても好きなメッセージ♫ (身体は機械ではない)

  【 アシュタールのメッセージ 】   こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。     身体も個性のエネルギーの表現です。 みんな一緒でなくていいんです。 平均値に合わせる必要はないのです。     朝早く起きて、夜になると寝る・・と言う規則正しい生活が、すべての人にとって快適な生活ではないのです。 個性ですから 夜型の人もいれば朝型の人もいます。 それ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/08/20 06:00

100パーセントなんて望んでない

YURUKUウォーク(前Noriko式ウォーキング)のBjウォーキングスクール代表Norikoです。 ブログをほぼ毎日更新して 言いたいこと言ってますが 私がやってること言ってること 100パーセントの人が受け入れてくれるなんて ぜんっぜん思っていません^ ^ 世の中にはいろんな考えの人がいるわけで。 反対の意見を持つ人がいて当たり前。 赤は好きだけど青は好きじゃないという人もいれば そ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/08/17 08:31

お盆と海パン

今年のお盆は仕事をしているので、海水浴に行く予定が無いのですが、先日スポーツショップに立ち寄った際、そういえば海パンを持ってないことに気づき、買ってしまいました(^^) サーフブランドやアパレルメーカーの海パンもありましたが、筋肉系の人が好むブランド「アンダーアーマー」の迷彩柄ですw 肌が色白なので、寒色系の青にしてみました ジムのプールでは競泳用の水着を着ているので、この海パン...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/08/14 00:14

透明感を出すポイント★ビフォア→アフター

【before】 【before】       みなさま、こんばんは♡    いつもイイね!や読者登録をありがとうございます! 今回のレッスンビフォア→アフターは トータルプロデュースコース を受講くださった 美和さんです。 その様子を書いてくださいました。 ブログはこちら。 【祝トータルプロデュース チュラリストへの道~美和...(続きを読む

岡田実子
岡田実子
(イメージコンサルタント)

ブルームーンとアーティスト

昨夜はブルームーンでしたが、名前からBLUE NOTE TOKYOを連想し、ジャズが聴きたくなりました。 そういえば、ラジオで小林克也さんが、「アーティストは名前に色がつくと売れる」というコメントを思い出しました。 確かにバンドやアーティストなど色が入っている名前は多く、 金 ・ゴールデンボンバー 銀 ・SILVA ・横浜銀蝿 黒 ・BLACK EYED PEAS ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/08/02 00:02

暑い日に取り入れたいミントグリーン

暑い…暑い…暑すぎる… さて、そんな暑い日にオススメの色といえば「青」が定番ですが、青以外にもオススメの色が ミントグリーン です。緑は中間色のため、暑さも寒さも感じない色なのですが、ミントグリーンに ペパーミントの香り を合わせることで、グッと涼しく感じることができます。もちろん青にペパーミントの香りを合わせてもいいのですが、記憶として「ミント」の色と香りが結びついていますので、ミントグリー...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/07/22 22:27

イミテーションゲーム 3 男性の身体に女性脳・女性の体に男性脳を持ったらどうなる?

映画 「イミテーションゲーム」 を題材にLGBTに関してのお話を書いています。 LGBTとは、レズ・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーの頭文字をとった総称であり、これらの人々などのセクシュアル・マイノリティ(性的少数者)を指します。  電通ダイバーシティ・ラボの2012年の調べ(約70,000 人にスクリーニング調査を実施)では、日本の人口の5.2 %存在すると言われています。 前...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/07/22 11:22

岩崎アンチエイジングメソッド プロデュ―ス 9/13 Blue Rose 公演決定

岩崎アンチエイジングメソッド/ Discava Music 企画・制作 9/13 神楽坂セッションハウス地下ホール 開場17:00 開演18:00 入場料 前売り3,500円 当日4,000円 全席自由 Masumi-Dance,Kaine-Sound Performance,Akiko Nakayama-Alive Painting,ermhoi-Poetry Reading,si...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

夜中、色が見えなくても青い部屋で寝ると涼しい?

こんばんは。暑い日が続きます…寝苦しくって寝不足の方も多いのではないのでしょうか? 「青い部屋」は「赤い部屋」よりも体感温度が下がるという話は聞いたことがあるかと思います。これは、色が電磁波の一種であることと大きく関係しています。 赤と青の感じ方が違うのも、電磁波の波長が大きい(赤)か小さい(青)かで違っているのです色は目で見て感じるだけでなく、見えなくても色の波動で感じ取ることができるため、...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/07/14 22:45

7月ラジオ★Ustream視聴★コミュニケーションの必要性

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪<心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> <学問・科学では、100位圏内続いてます♪   50位圏内目指してます!宜しくお願い致します!!> おはようございます! 昨日の福岡は快晴でした~。 山笠ムード満載♪ ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)

2015年上半期、取材依頼・執筆依頼/まとめ

2015年7月7日、七夕飾りが街を彩る今日この頃…いよいよ厳しい暑さが目の前に迫っております。 皆さん、こんにちは。 スキンケアカウンセラーの松原好克と申します。 始めに私事ではございますが、本年前半に、専門家プロファイル経由でご拝受致しました取材・執筆のお仕事の一部を、掲載させていただきます。なお、取材・執筆以外のお仕事につきましては、先方様へのサービスの内容上、全てご掲載を控えさせ...(続きを読む

松原 好克
松原 好克
(イメージコンサルタント)

むくみを解消する食事

今日は七夕ですね。   七夕の行事食と言えばそうめんですが、このそうめんを使って梅雨の時期のむくみ予防ができるんですよ。   この時期のむくみは気圧の変化によりリンパ循環が滞ることによって起こるのですが、 溜まってしまった水分を出すためには、塩分を少し控えてカリウムやビタミンEの多い食事にすると良いのです。  そうめん自体にはカリウムやビタミンEはほとんどないので、薬味でこれらを補うよう...(続きを読む

山田 光敏
山田 光敏
(鍼灸マッサージ師)
2015/07/07 09:11

Bon apres-midi

レッスン後、タカナシ販売の営業さんに久しぶりにお会いしました♪。。。料金改定?ではなく~季刊誌と新製品♡を持ってきてくださいました♪営業さんは新商品の情報はもちろんの事最新のスイーツ情報や注目&人気のパティスリー情報などいろいろな話題を提供してくださる強力な味方!でもあります♪「このパティスリー行った?」「かなりグラスデザートが人気らしいよ!」「やっぱりさぁ~ハイブリッドスイーツだよね~」なん...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2015/06/27 19:15

新「似合う色のトップスを探してみてね」~黄~

こんばんは さて、今回は以前の記事で色が分かりづらかった黄色です。変えてみた↓↓↓ いくらか分かりやすくなったかな? 上段はイエローベースの春&秋なので基本的には黄色OK、下段はブルーベースの夏&冬なので黄色が苦手なタイプです。 で!ここまではフツーの4シーズンの分類。私の考えとしては 4タイプになんて分類できるわけないじゃん なので、通常の診断の際にはこの先の説明をします。 その詳細は...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/06/06 23:48

機能性表示食品というインチキ

 国が認めている制度なんだから、きっと厳しいルールなんだろう。 そういう風に一般の日本人は考えます。 あなたもそうではないでしょうか? 今年4月から始まった、トクホよりランクの落ちる機能性表示食品という名称あなたはご存知でしょうか? これが、なかなかインチキすぎて面白い。 元記事はこちら青汁のキューサイ『ひざサポートコラーゲン』は査読なし、効果なしのイカサマ商品――カルピス、ロート、ファンケル...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/06/05 22:45

「似合う色のトップスを探してみてね」のシリーズ記事

こんばんは半分、目が閉じています… さて、タイトルにあります「似合う色のトップスを探してみてね」という記事を、3年前にいくつかアップしました。色相別にイラスト付きで。 なぜかしら?そちらの記事を最近けっこう読んでいただいておりまして…最新記事よりもアクセス数が良いという複雑な状況になっているのですが ま、読んでいただけているというのは嬉しいことでして、久々にどんな記事だか確認してみました。 で...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/06/03 09:34

婚活男性イエローベースの人はこんなシャツでね♪

こんにちは。さて、今回はイエローベースの人が紺のスーツに合わせるシャツについてです ブルーベースの人は青系のシャツを合わせてしまえば簡単なのですが、イエローベースの人は青系のシャツはオススメしません。 では、どんなシャツにするかというと…暖色系のシャツがオススメです。 柄は、やはりブルーベースと同じようにストライプや細かいチェックなどの定番柄です。 暖色系のシャツは親しみやすく優しい人とい...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/30 16:29

婚活男性ブルーベースの人は、紺のスーツにこんなシャツで

こんばんは。さて、今回はブルーベースの人が紺のスーツに合わせるシャツについてです ブルーベースの人は「ブルー」が似合いますから、スーツは紺でOKです。紺にもいろいろ種類がありますが、そんなに深く考えなくても大丈夫です。 で、中に着るシャツです。白を合わせても爽やかではありますが、一歩間違えると高校生の制服になります。 そこで、少し柄の入っているシャツにしてみましょう。でも!花柄はやめてね…着こ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/25 21:27

自分を癒してますか?自分を喜ばせることをしていますか?【美エイジレスになる方法】

40代50代から女を咲かせましょう♪自分で 自宅で 若返る方法 「どうせもう歳だから・・・」なんて 諦めることはありません★ 何歳からでも 思った時がスタートだから! まるで美容整形したみたい!と絶賛の嵐♪↓↓↓↓↓【レッスン生さん達のビフォーアフター画像へ】 【 私・NANAの雑誌掲載・TV出演はコチラ♪】 【美エイジレス塾 公式サイト】 ↓↓↓ (私の老け顔を...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2015/05/24 23:00

婚活男性のスーツ色「黒」はNG!

こんにちは。昨日は意外と涼しく、過ごしやすい陽気でしたね さてさて。今回は「青」ではなく「黒」です。 前回の記事に書きましたブルーベースの肌色の方ピンクっぽい肌色のこちらの方ですね↓ こちらの方は、黒が似合います。特に、この肌色で目鼻立ちがハッキリしているタイプの方は、黒を着るととてもスタイリッシュでクールな印象になり、かっこよく見えます。 ただし!婚活スーツに「黒」はオススメしません! ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/22 07:54

そうは言っても自分に似合う青が分からない

こんばんは暑い日が続きますねぇ… さて、繰り返し「男性の婚活スーツは青」をお伝えしてまいりました。そして「似合う青じゃないと意味がない」ともお伝えしてまいりました。 そこで今回はタイトルのとおり「そうは言っても自分に似合う青が分からない」という方のために、簡単に自分に似合う青を見つける方法をお教えしましょう。 ざっくり言うと、肌色のベースタイプによって似合う青が決まります。肌色ベースタイプがブ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/20 22:52

男性の青系スーツ◆婚活の写真はスーツでね!◆

こんばんは今日も暑い一日でした… さて、そろそろクールビズでスーツを着る機会が減る季節になってきました。でも!婚活で使用する写真はぜひスーツ姿でお願いしたいものです。これだけで「ちゃんとした人」という印象になります。 じゃあ、スーツなら何でもいいのかというと、そんなことはありません。光沢のある布地のスーツや、ピンストライプのスーツを着ていらっしゃる方も見受けられますが、ハッキリ言いましょう。や...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/17 21:44

青は種類がたくさん!男性の好感度アップにはどの青?

こんにちは 今日も暑いです さて、前回お話ししましたように男性にオススメの色は断然、  青  です。 下のイラストをご覧下さい。簡単なイラストだけど、一応Tシャツよ どの青も「青」ですが、印象が違うと思います。 緑に近いような青もあれば、黒に近いような青もあります。 じっくりと自分に似合う「青」を探してみてください NEOIMAGE.ホームページ (続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/13 22:32

やっぱり男性の好感度アップ色は「青」ですよ!

こんばんは今日は暑い一日でした…明日はもっと暑いそうなので、熱中症にお気を付けください。 さて、今回は婚活男性の好感度アップにオススメの色「青」についてです。青は、婚活中でもそうでなくても、男性にオススメの色です。 ベビーピンク&ベビーブルーと言われるように、赤ちゃんの頃から男性は「青」を身に着けることが多かったと思います。ピンクが女性の色の代表格であるように、青は男性の色の代表格と言えるでし...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/13 22:07

赤紫と青紫…グラデーションでコーディネート

こんにちは 先日、母の日プレゼント用にご注文いただいたネックレス、オーダーの色味が 1.青~紫のグラデーション&シルバー系チェーン 2.ピンク~紫のグラデーション&ゴールド系チェーン でした。 そこで今回は「紫」について考えてみたいと思います 紫は青みの強い青紫と、赤みの強い赤紫があります。 絵の具で色を作る時を思い出してください。紫を作るとしたら、青と赤を混ぜますよね? その割合によ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/13 08:25

お買い上げありがとうございました♪

GW最終日、いかがお過ごしでしょうか? 私は、急遽いただきましたビーズネックレスの注文対応に追われておりました 母の日のプレゼントとして2つご注文いただきましたが、何せ時間がない… 金曜日の納品なので、明日の午前中には発送したい… がんばりました! こちらは、青と紫の石を使った夏らしい配色にしました ブルーベースの肌タイプの方にオススメです。 もう一点は、ピンクと紫を使った...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/05/06 21:03

858件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索