「酒」の専門家コラム 一覧(37ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「酒」を含むコラム・事例

1,806件が該当しました

1,806件中 1801~1806件目

摩天楼の魅力

この数年でほんとに増えた都心のタワーマンションですが、先日、あるタワーマンションの34階のインテリアデザインを担当し、バーラウンジをテーマに住空間を完成させました。 とにかくびっくりしたのが窓から見えるロケーションの素晴らしさ!その住居からは都心の夜景から昼間は富士山まで一直線に眺望が開けていて、地上では検討もつかないほどのロケーションなのです・・・やはりこれがタワーの魅力なんだなと改めて感じまし...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2006/04/17 02:15

リビングのスタイル

リビングルームは住まいの中でも中心的ななスペースになる場合が多いと思いますが、それだけに、そこで過ごす時間も長く、多目的な生活シーンに対応できるフレキシブルな要素を計画することが、「心地よさ」につながると思います。  たとえば、本を読んだりパソコンをするライブラリーのようなスペースや、好きなお酒が飲めるバーがあったり、お茶や生け花など趣味に使えるスペースを設けたり・・・TVを見る、食事を...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2006/03/22 13:04

竣工写真

■2006.03.14(tue) 『朝の家』の竣工写真、 一緒のバンドのオッチャンが(失礼!) 実は一流のムービーカメラマンだということがわかって、 しかも、「おもしろそうだから撮らせてよ」とも言ってくれたので、 写真を撮ってもらうことになりました。 ブルースと酒が好きな音楽好きなオッチャンかと思ってたら、 数多くのCM撮影を手がけてきて、話しを聞けば聞くほど、映像の世界では実は名の通った人らしい...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2006/03/16 23:31

運河に浮かぶ屋形船

運河沿いに建つマンションの1室を、下町の情緒を取り入れながらも洗練された空気の漂う和の空間へリフォームしました。 クライアントは、新聞社に勤務するご主人、ファッション誌の編集をする奥様、3歳の男の子の3人家族。以前から下町に親しみ、東京・月島に住んでいらっしゃったご家族は、新たな住まいも住み慣れたこの地に求めました。 当初は新築の高層マンションの購入を検討されていましたが、画一的な間...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2006/01/17 00:02

17-上棟(その2)

上棟式 は 晴れました。 Yさん御夫妻と お会いするときの いつも雨は今日はなし。 天気予報もはずれ、地鎮祭の豪雨で ふっきれたようです。 地鎮祭 は その地の神さまへ。 上棟式 は 建物におりたつ神さまへ のまつりごと。 建物の四隅に 塩・酒・米 にて浄めます。 おもうに 一般的に 既製の住宅やマンションを購入される方々は、 地鎮祭や上棟式を主催...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2005/12/22 19:15

現場監督奮戦記-2

鉄筋コンクリート造の分譲マンションが、私の現場でした。 躯体が建上がると、内部の仕上工事が入るまで、常駐の職人さん達はねぐらとして使えます。そんな職人さん達が、昼間あまりにコキつかわれている私を見かねてか、その夜の酒盛に、よく招待してくれました。 私も飲みますが、彼等もあおるように飲みました。 現場ではタイル下地をおこす仕事をする左官屋のひとりが、彼の若い頃の仕事の自慢をはじめま...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2005/11/21 05:07

1,806件中 1801~1806 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索