「広島」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「広島」を含むコラム・事例

1,535件が該当しました

1,535件中 801~850件目

かんなに投票してくださいね〜

かんなちゃんに投票おねがいしま~す! 毎日の日課にしてくれたらうれしいよ~ https://ad.shinmai.co.jp/n-chara/ かんなね~ 8月6日に広島でうまたんだよ~ みんなは原爆資料館にいったことありますか? 今年の8月6日の広島は雨でしたね TVみましたか~ かんなね~、69年前、朝早く生まれたんだ~  子どもたちが「おはよう」って言ってくれたよ~ お母さ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/08/08 07:25

☆【幸せ】について

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、突然ですが あなたはどんな時に幸せを感じますか? ・好きな人と一緒にいると時 ・意中の彼とお付き合いできた時 ・気の合うお友達と女子トークしている時 ・ペットと過ごしている時 ・美味しいものを食べている時 ・アロママッサージをされている時 ・旅行している時 ・欲しいものを手に入れ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/08/06 14:11

広島原爆祈念日 読売新聞

広島原爆祈念日 今日は広島に世界で初めての原子爆弾が落とされた日です 8時15分 一緒に祈りましょう 子どもたちに平和な未来を残してやるために・・・・ 2014年8月5日 読売新聞 朝刊 5月31日の新築の東京芸大学生寮「藝心寮」の小道に 広島ー東京ー北海道ー東京のリレーをつなぎました その「平和と希望の象徴」の真っ赤なカンナ花が咲きました ゴールデンウイークにお電話で...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/08/06 06:16

❤明日8月6日はかんなちゃんの誕生日です❤

8月6日はカンナの日です 広島に原爆が落とされたその日の朝生まれました みなで平和を祈りましょう わすれないで祈りましょう 一緒に祈って下さい 忘れてはならないことがあります 語り伝えて下さい ほら 私は今日も咲いています たくさんの人たちの たくさんの尊い命を頂いて 私はよみがえりました みんなに「生きて!」と言いたくて みんなに「生きられるよ!」をあげたくて...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/08/05 08:07

事業資金の借入アドバイス、銀行対策.comの夏季営業のお知らせ

事業資金の借入アドバイス、銀行対策.comの夏季営業のお知らせです。 都内銀座、あるいは、神奈川県横浜での面談相談は、施設の都合により、 2014年8月13日(水)~8月17日(日) まで休業 となります。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。 Q:お盆休みを利用して、融資に関する相談は、できないのでしょうか? A:銀行対策.comとしては、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/07/30 14:20

安心とは何か#1ー原発・原爆

安心とは何か、身近なところから、安心できる暮らし、社会を作っていきたいと思う。気がついてみれば、あちこちで、戦争をしなくてもすむ社会を作ろうと、日々努力している人たちがいる。 <拡散希望> 2014年ビキニ水爆被災60年ー第25回、核兵器のない世界・原発をゼロを! 渋谷原爆写真展 平和のための戦争資料展 8月2日土曜日(10:00から20:00);  13:30から、「第五福竜丸の保存...(続きを読む

黒澤 文子
黒澤 文子
(英語講師)
2014/07/30 11:20

ゆるキャラかんなちゃんに皆さんの1票を!

かんなちゃんに投票おねがいね~ かんなね~、もうすぐたんじょうびなんだよ~ 8月6日なんだ~広島でうまたんだよ~ 朝早く生まれたんだ~ 子どもたちが「おはよう」って言ってくれたんだよ・・・ でもね そのすぐ後で世界で初めての原子爆弾が落とされたんだ その子どもたちも私も死んじゃったの・・・・ でもね かんなはね 土の下の球根は生きていたんだ みんなが苦しんでいるのを土の下でずっと聞いてたん...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/07/29 19:51

ゆるキャラかんなちゃんが総選挙にエントリーされました

かんなちゃんが長野県のゆるキャラ総選挙にエントリーされました 皆様 どうぞ毎日投票できますのでお願い致します https://ad.shinmai.co.jp/n-chara/form/ 原爆投下たったの1ヶ月で瓦礫の焦土に咲いてくれたカンナの花 人々にどれだけの生きる力をくれたことでしょう! 生きられると言う希望をくれたことでしょう! 生きるんだという勇気をくれたことでしょ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/07/29 08:52

特許を取ると言うこと①

特許庁ってどこにあるの? 人生生きてきてあまり縁のないところってありますね 例えば 刑務所 例えば 裁判所 例えば 警察署 なかなか 縁もないし縁があるのも困りますね 特許庁はいかがでしょう? 企業や発明家ならいざ知らず 普通に暮らしている人には縁のないところでしょう・・・・ 私もそう思っていました 2004年カンナと出逢い こんないい話を誰も知らないなんて・・・ ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/07/29 01:24

カンナがつなぐ不思議なご縁 イベント紹介

HAPPY BIRTHDAY TO CANNA 60年間忘れられた広島を復興に導いた真っ赤なカンナの花 原爆投下爆心地820mに1ヶ月で咲いてくれた真っ赤なカンナの花 お礼を込めてHAPPY BIRTHDAYしましょう! そんなイベントを学生・子どもたちが立ち上げてくれました そんな貴重な希少価値のカンナの花探しに参加しませんか? すでに 探して下さった方々の中に不思議なご縁 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/07/27 04:34

設備資金を借りた後で、実際に使った金額を下回ったら、どうなるのですか?

設備資金を借りた後で、実際に使った金額を下回ったら、どうなるのですか? また、そもそも、設備資金の融資を設備の支払に使わないで、運転資金として使っても問題ないのでしょうか? 元銀行融資審査役職者で、融資取引対策・銀行交渉術をアドバイスする、銀行対策.comへのご相談事例です。 回答は、本日の無料メルマガで配信しました。 銀行員の本音も解説していますので、是非、参考にして、上手に銀行...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/07/25 13:56

不動産投資融資(アパートローン)に対する、銀行の取組み姿勢は?

不動産投資融資(アパートローン)に対する、銀行の取組み姿勢は? 元銀行融資審査役職者が、不動産投資融資についてアドバイス中 不動産投資に興味がある方から、素朴な疑問がありました。 実際に、銀行は、不動産投資融資やアパートローンに対して、どのような取り組み姿勢なのか? ⇒ この記事の続きは、こちらのブログへ 【 不動産投資融資についてのお問合わせは、こちら 】 不動産投資融資へ...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/07/23 15:52

お得なこだまを見直そう。

こんにちは。ファイナンシャルプランナーの上津原と申します。    今月最初の週末に、長男と男の二人旅をしました。まずは山陽本線で広島駅に向かい、それから新幹線で新神戸まで移動しました。新幹線といっても、今回は各駅停車のこだまです。  指定席には空席が目立ちます。途中の駅で何度も長時間停車します。そして、のぞみなどの早い新幹線に頻繁に追い抜かれます。うちの息子からは、 「また10分(停車する...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

「気になる店名」

 スーパー台風が沖縄を暴風雨に巻き込み、九州上陸をうかがっていた頃、広島から工務店の仲間エヌテックさんが来社。  八ケ岳集いの山荘に一泊ご招待して参りました。  お互い温熱環境分野ではトップランナー同士ということで、今後の取組みについて意見交換させていただきました。  折角ですので、集いの山荘の温熱環境から生まれる快適性を体験していただくのは勿論のこと、八ケ岳山麓に点在する建築スポットをご案内...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/07/15 11:24

恕(おもいやり)の心7433カンナスマイル@東京芸大藝心寮

カンナスマイル@東京芸大藝心寮 須坂~広島~東京~旭川~夕張~そして東京 今は東京の芸大の学生寮に咲いています 6月28日に咲きました やさしい寮の管理人さん お礼にかんなちゃんパンを届けました 毎日世話をして下さっています つぼみの日に案内して下さった管理人さん 副学長さんも賛同して下さっていますので いつかカンナスマイルを頂けると思います 8000カン...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/07/09 07:27

強みに関する自他での認識差

今ではもう少ないでしょうが、以前の日本の旅館等でのご馳走は、海なき県の山奥であっても豪華な刺身の舟盛りが出されるなど、自身の強み(特長)を無視したモノが散見されました。 地のモノや昔ながら食されている食べ物、そこでしか食べられないものであっても、普段から自分らで食していることもあり、ご馳走ではないと判断していたのでしょう。だから旅館といえば、日本全国どこに行っても似たようなものしか食べられな...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/07/07 11:21

心の師が現世に物質として残した大切なもの

故松井さんから授かった施術、心持ちの他、もう一つ形のあるものとして残したものがあります。 それが「奇跡の泥パック」と呼ばれるものです。 つい最近、松井式の受講生さんが身体を張った実験結果を記事にしてくれておりました。 泥パックで手荒れが…?! ひろちゃんは生のタマネギに過剰反応して、手がグチャグチャに荒れてしまうそうなのですが…。 泥パックDXの良さを聞いて、そんなに言うなら…...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/07/01 23:21

今年咲いた元安川河岸のカンナたち6月26日撮影

元安川カンナ2014 カンナ大使No.11 K・D様が撮って下さいました 今年の広島 元安川河岸のカンナたちです いつもカンナ特派員をありがとうございます 広島元安川河岸 原爆ドームを見上げるところに 写真は2008年にカンナ・プロジェクトで広島市に寄贈して植えたカンナです この時の映像は「カンナ・プロジェクト」として  広島ホームテレビニュース「6分ドキュメンタリー...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/27 12:31

財産を守るために知っておきたい成年後見制度と悪質商法の手口・対策|千葉県野田市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年(平成26年)6月1日、千葉県野田市主催で、「財産を守るために知っておきたい成年後見制度と悪質商法の手口・対策」セミナーを120分行ってきました。 前回、別の場所でセミナーを行ったときに、気に入っていただけたようで、是非今回もということでリピートをいただきましたが、前回とは今回は違うテーマでの講演です。 認知症になってしまったときの成年後見...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

恕(おもいやり)の心7209カンナスマイル@広島

広島から9カンナスマイル 大変遅くなりました 2014年5月広島でのカンナリレーにともなうカンナスマイルです この学校ではパンを作っています この子たちの作るパンはとても美味しいです 重複除き2カウントします カンナスマイルに下校途中に参加してくれました カンナの世話を担当してくれる愛ちゃんのカンナスマイル 運動会の練習もみせて頂きました 立派でした 教頭先生が案...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/25 08:59

恕(おもいやり)の心7200@長崎ー広島

長崎ー広島のカンナスマイル 本当に皆さん東北を忘れていません 「一人真に発すれば 十方真際に期す」 やっとお目にかかれました 2時間もの時間をご一緒して下さいました 長崎にて モンサンで出逢ってもう4年の友人です 今日は彼女のお友達がカンナスマイルに参加して下さいました 重複除き3カンナスマイル 広島のお寺さんでカンナを預かって下さっています 今年もお願い致します お...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/25 07:38

英検1級道場-2014-1英検1次試験結果連絡相次ぐ

2014-1英検1次試験の合否がネット上で発表され、夕方からメールで連絡が多数入ってきている 神奈川県のAさん:数年間、不合格Aを続けてきたが、4/17から6回、6時間のレッスンで勘所を伝えたところ、今回、一気に、89点で1次試験合格 合格を見とおして2次試験対策を続けてきたが、ぎりぎりまで鍛えて最終合格を目指す 京都のBさん:10年近く不合格Aを続けてきたが、直前になって駆けこんで来られ、1...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
2014/06/20 23:30

銀行の資金繰り表の見方を教えてください。

銀行の資金繰り表の見方を教えてください。 資金繰り表の作成サポート、アドバイスなどをする、資金調達コンサルタントの渕本です。 運転資金の借入相談をしたら、銀行から、資金繰り表の作成を依頼されました。 という、中小企業の社長さんからのお問合せです。 銀行が作成を依頼する、資金繰り表とは、 ・決算書や試算表の補完資料 ・最近の事業における、現預金の流れと今後の予想 を確認するもの...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/06/20 18:43

旭川カンナリレーでうれしいひと言を頂きました

I様からのグーグルメッセージ グーグルメッセージって今まで気づきませんでした 見逃しておる方がいらっしゃいましたら お詫び致します 実は今日も消しそうになりました こういうものがあることを知りませんでした 以下にそのままをのせさせて頂きます ◯◯◯◯◯◯◯◯のIです。 本日は中座してしまい、大変失礼いたしました。 数年前、私は広島と長崎の被爆地2か所を訪れた事があります。...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/19 07:19

箱根神社に行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年4月29日に、神奈川県の箱根神社、九頭龍神社、静岡県の三嶋大社に行ってきました。 今回は、箱根神社です。 パワースポットで取り上げられることが多くなりましたが、意外と近いようで遠い場所にあるため、箱根に来たのは15年ぶりです。 この日は、南西がよい日だったので、友人とドライブがてら行ってきましたが、残念なことに曇りのち雨。 箱根神社内に...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

カンナの想い

1945年8月6日 時計の針は8時15分をさしたまま止まりました その朝 私は夏の暑い日差しをいっぱいに浴びて生まれた 小さなつぼみのカンナでした 子どもたちが元気に学校に行くのを見ていました 子どもたちは私に声をかけてくれます 私も緑の葉っぱをいっぱいにゆらしてこたえました 後からお母さんが忘れ物を持って追いかけてきます さっき 私にたくさん水をくれた隣のおばさんが 洗濯物を干しています ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/06/10 15:17

夜鳴き貝

「あかにし貝て呼ぶ地域もあるんですよ」と 「修行時代は捌くのに手間がかかる割りに……大変でした」 「にし貝は大味だから種類は違うのでしょうね」 コリコリの歯ごたえと甘い味が絶品です。 広島ではポピュラーだと思っていましたが、 意外とご存じない方も多いです。 足が速いので流通しないのかもしれません。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2014/06/04 12:09

相続手続講座~もしも配偶者が亡くなったときにやるべきことセミナー|埼玉県朝霞市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 2014年4月19日の午前中に、埼玉県朝霞市にある不動産会社さんで、「相続手続講座~もしも配偶者が亡くなったときにやるべきこと」のセミナー講師を90分行ってきました。 老後準備、エンディングノート、遺言書、成年後見など、何度かこちらでお客様向けの講座をさせてもらっていますが、今回は死亡した後のことについてのお話です。 相続手続きなんて、手続き...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

75歳からの、今やるべきお金に関することセミナー講師を終えて|京都市

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーで、「75歳からの今やるべきお金に関すること~相続対策、遺言の書き方、葬儀お墓費用、お金の残し方~」の講師を行ってきました。 定員20人満席で、70代~80代の方が多かったように感じます。 確かに、セミナーのテーマが「75歳からの」になっていま...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

滋賀県の三井寺(園城寺)へ行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都・滋賀入りし、2日間にわたって、比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、近江神宮、三井寺を参拝してきました。 今回は三井寺(園城寺)です。前日延暦寺に行ったので、ゆかりある三井寺にも行ってみたいと思っていたので、午...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

為楽庵蕎麦

おや、駐車場が珍しく空いていると 思わずハンドルを右に切りました。 ミシュランガイド広島に掲載されてからは、 ちょいと遠慮してご無沙汰でした。 今日は待つことなく座れました。 英語が飛び交う店内は少し層が変わった様な気がします。 若いお洒落なカップルの先客が会計の時お店の人に 「達磨より美味しいです!あそこは三時間も並びました。」と店内に響く大きな...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2014/05/26 17:20

チャリティイベント東京終了!

住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 昨日はオーガナイズチャリティイベントでした。360名の定員は満席!! 「もっと楽に、もっと生きやすく」をテーマに基調講演から始まりセミナー、パネルディスカッションと盛りだくさんの1日。オーガナイザー自身もモチベーションの上がる1日となりました。 片付かないは、家事が苦手な訳ではない。きちんと自身に合った方法で仕組みを作ってしまえば大丈夫!...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2014/05/21 22:59

滋賀県の石山寺へ行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都・滋賀入りし、2日間にわたって、比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 今回は2日目の朝一番に行った石山寺です。 実は一番楽しみにしていたのがこの石山寺でした。すべての運気がUPするなん...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

ワンコインセミナー”資産運用101”

投資をこれから始められたい方や興味はあるけど行動に移せない方、投資は怖いものだと思われている方などにお勧めです。 投資についての基本的な考え方や運用方法など、これから始める方へ分かりやすくご説明します。 今年から始まった少額投資非課税制度についてもご説明いたします。 ・失敗しない為の投資の基本 ・72の法則 ・NISAについて [開催日]  2014/6/15...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/20 15:21

5月12日〜5月18日に投稿したなう

中小企業の銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 『川崎市で運転資金を借入したいという中小企業の社長さんから相談』 http://amba.to/QMcESp5/15 20:19 『融資取引対策として決算書を銀行へ渡す前にすること。』 http://amba.to/1iQN3yt5/16 9:12 『小規模事業者持続化補助金について(資金繰り改善策)』 http...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/05/19 12:49

広島県信用保証協会の中小企業の資金繰り対策について

広島県信用保証協会の中小企業の資金繰り対策について 元銀行融資審査役職者がお届けする、融資制度の情報。 資金繰り対策・借入支援コンサルタントの渕本です。 ■ バックアップ保証制度 ■ ステップ保証制度 いずれも、広島県信用保証協会が創設した、保証制度です。 注目すべき点は、広島県信用保証協会が、中小企業の資金繰り対策として、保証期間を長くしたことです。 ⇒ この記事の続きは、...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/05/18 10:08

滋賀県の日吉大社に行ってきました

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、滋賀県の比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、比叡山延暦寺と日吉大社です。 前回まで、比叡山延暦寺の横川、西塔、東塔についてでしたが、今回...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

世界平和記念聖堂塔

世界平和記念聖堂の塔を同じ高さで望みます。 このカテドラル大聖堂はデザインは村野藤吾、構造は内藤多仲によります。 原爆投下で焼け野原になった広島に犠牲者を弔うとともに 世界平和を祈って計画されました。 世界的なコンペで一等は該当者なし、二等に丹下健三が選ばれました。 コンペの審査員でもある村野さん自ら設計する。 夕暮れ時に、練習中のパイプオルガンの響きとと...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2014/05/12 20:24

延暦寺へ行ってきました(3)東塔エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、滋賀県の比叡山延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、比叡山延暦寺と日吉大社です。 今回は、前回の延暦寺横川エリア、西塔エリアに続いて、東塔エリア...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

この不思議な事実を証明できますか?

広島の看護師さんが、こんな記事を書いておりました。 歯磨き粉と消毒液の代わりに松井式泥パック 事実、私自身も歯磨き粉代わりに使ったら、歯医者でも取れない黒ずみが取れて歯が白くなったという経験があります。 歯科衛生士さんも認めた歯科のホワイトニングより凄いものとは? そして、広島の看護師さんが書いてくれていたように、外科勤務の看護師さんも「これは凄い!」と言ってくれたことがあるの...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/05/09 09:25

カンナスマイル(日本語)

カンナスマイル 2011年3月11日、東北地方に未曾有の災害が起こりました。 国境を越えて世界中のみなさまが支援して下さいました。 世界中のみなさまに感謝致します。 被災後の光景は、1945年8月6日広島原爆投下後の景色と酷似していました。 広島原爆投下1ヶ月で咲いてくれた奇跡の花があります。 真っ赤なカンナと言う花です。 人々に生きられるという勇気と希望をくれた花です。 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/05/09 04:16

延暦寺へ行ってきました(2)西塔エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 まず初日は、延暦寺と日吉大社です。 今回は、前回の延暦寺横川エリアに続いて、西塔エリアです。 横川からバスで約7分、西塔...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)
2014/05/07 08:00

端午の節句 こどもの日

い~ら~かのな~みとく~もおのなみ~~~ 今日は端午の節句です 旧暦の午の月が5月にあたります この午の月の最初の午の日を「端午の節句」としました 午は「五」に通じることもあって この「5」の数字が重なる5月5日を 「端午の節句」と呼ぶようになったともいわれています 五節句のひとつですね (五節句それぞれにブログを書いていますので参照下さい) 今朝の東京は大きな地震があり...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/05/05 07:13

延暦寺へ行ってきました(1)横川エリア

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 平成26年(2014年)4月13日(日)に、京都の山科にあるシニア向け分譲マンション主催のセミナーのため、2日前の金曜日から早々と京都入りし、2日間にわたって、延暦寺、日吉大社、石山寺、三井寺、近江神宮を参拝してきました。 時期的に京都の宿が取れなかったので、滋賀県の草津駅近くのホテルに宿泊することにし、まず初日は、延暦寺と日吉大社に行ってきまし...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

金利スワップ損害賠償請求訴訟、最高裁第1小法廷判決平成25年3月7日

金利スワップ損害賠償請求訴訟、最高裁第1小法廷判決平成25年3月7日 損害賠償請求事件 裁判集民事243号51頁、判例タイムズ1389号95頁①事件 【判示事項】 銀行と顧客との間で固定金利と変動金利を交換してその差額を決済するという金利スワップ取引に係る契約を締結した際に銀行に説明義務違反があったとはいえないとされた事例 【判決要旨】 銀行と顧客企業との間で,変...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/05/03 07:15

オーガナイズウィーク「チャリティイベント」今年も開催します~!!!

こんにちは いつもありがとうございます。 ライフオーガナイザーの宮崎 佐智子です。 5月30日「ゴミゼロ」の日=オーガナイズの日 知っていますか? 大晦日に大掃除をしないといけない と思ってしまいがちですが、お掃除、片づけに一年の中で 一番適しているのは・・・この季節なんですね。 オーガナイズに適したこの時期に、自分自身の暮らし・人生を 見直して、心地いい暮らし作りを考...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/05/01 23:59

一人真を発すれば 十方真際に期す

一人真を発すれば 十方真際に期す この言葉を信じて ただたんたんと We are taught and history has proven that the determination of one person can inspire the core of all humanity to follow in the same path. Use this for...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/04/29 11:53

高校生にカンナ・プロジェクトをバトンしたい

高校生に繋ぐために・・・・ 高校生に活動を繋ぎたい 2020年には社会人になる そんな高校生に繋ぎたい 今 何をすればよいのでしょう たった1枚の写真から始まったカンナ・プロジェクト 広島爆心地から820m地点にわずか1ヶ月で真っ赤なカンナが咲いてくれた しかし60年間広島の人たちのも忘れられた 生きる勇気と希望をくれたカンナの花 花にも恩を忘れてはなりません この事実...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/04/28 08:23

カンナリレー150校目@子どもが校長先生にプレゼン

4月21日東京でカンナリレー この学校は櫻子ちゃんが 昨年 6年生の時  校長先生にプレゼンして繋いでくれたカンナ大使校です 滋賀県の5年生の大翔君に続いて2人目の 子どものカンナ大使さんが繋いでくれた カンナリレーです ほんとうに素晴らしいことです 櫻子ちゃんありがとう 小中一貫校での講演です 1時間目は5年生から9年生です 「恕」の漢字はもしかしたら 大人より子ど...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/04/26 17:44

今日のお弁当

おはようございます カープが強くて、おじいさんが、おっさん化しています。 学校で、今日は、青山さ~んは、何時かな?という当てっこをしているそうです。青山さ~んとは、報道ステーションのスポーツコーナーの女子アナさんで、古舘さんが、番組内容がスポーツコーナーに移る時、そう言うそうです。 今朝は、昨日は10時40分だと言って当てたから、自慢しよっと!行ってきます~(^o^)/と言って、先程、学校へ行...(続きを読む

野村 直美
野村 直美
(英語講師)
2014/04/23 06:28

1,535件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索