山中 英司(カイロプラクター)- コラム「頭痛とカイロプラクティック 論文紹介」 - 専門家プロファイル

山中 英司
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

山中 英司

ヤマナカ エイシ
( カイロプラクター )
陽開カイロプラクティック 
Q&A回答への評価:
4.6/296件
お客様の声: 3件
サービス:0件
Q&A:766件
コラム:388件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

頭痛とカイロプラクティック 論文紹介

- good

カイロプラクティック 頭・首・肩の問題 2007-05-18 19:31
頭痛に関する質問をいくつか受けましたので、頭痛に関するカイロプラクティックの有効性を示す研究論文を一つご紹介しましょう。

この研究は、1995年、Patrick Boline DC,Kassem Kassak PhDらによってマニピュレーション学術誌「JMPT」に発表されました。

3ヶ月以上,一週間に1回の頭痛を有する緊張性頭痛の患者150人に対し、カイロプラクティック治療とアミトリプチリン剤(血管収縮剤)の効果を無作為二重盲検対照試験によって比較しました。

その結果、治療期間中には両群ともに同様な頭痛改善率を示しましたが,治療終了 4 週後の時点では、カイロプラクティック治療は、治療開始前に比べ頭痛強度は 32%, 頭痛頻度は 42%, 鎮痛剤の服用回数は 30%, 健康状態も 16% の改善がみられた。
一方、薬物治療群では頭痛回数という点では有効でしたが、全体的には有意な改善は得られませんでした。また、薬物治療群では眠気,口腔内乾燥,体重増加など 82.1% の副作用が認められ、カイロプラクティック治療では、頸部痛や硬直感を 4.3% に認められました。

治療終了 4 週後、カイロプラクティック治療の方がより持続した治療効果が得られたと結論付けられました。

症状と言う結果を診るか、症状を作り出す原因を診るかで、持続した治療効果の違いがでたのではないでしょうか。
頭痛でお困りの方は、ぜひご相談ください。

山中英司

治療院のホームページ http://www.hikaichiro.com/
私のブログ http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
治療院のブログ http://hikaichiro.blog73.fc2.com/
治療院外活動ホームページ http://jocoso.jp/hikaichiro/
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム