グループ
カイロプラクティック - 頭・首・肩の問題 のコラム一覧
27件中 1~10件目RSS
疲労感、腰痛と肩こり、施術の感想。2kg体重が減りました!
疲労感、腰痛と肩こりでお困りの方から、先日、施術のご感想を頂きましたので、ご紹介します。 寒い時期になると特に疲労感と無気力感が強くなり、何もしたくなっていたようです。 疲労感、腰痛と肩こり、施術の感想。2kg体重が減りました! 腰痛と肩こりがひどく、いつもつかれている状態で、あまりにひどくなると整体に数か月通うが、あまり効果がみられないのでやめるを繰り返していた。 こちらに通院し...(続きを読む)
足の痛みと頭痛、客観的に向き合う時間・・・患者さんの声
メンテナンスで定期的に来院されていた方から、以前頂きました感想をご紹介します。 今日は、足の痛みと頭痛で来ました。 足の痛みは旅行後に、頭痛は昨日勤務中から辛かったのですが、アクチベータで施術してもらって痛みがなくなりました。 痛みの原因が何なのか、掘り下げてみることで気づかなかったことや、抱えている問題が分かったりします。 (薬では痛みを抑制することができても、その都度服...(続きを読む)
慢性の肩こり(患者さんの声)
先日、慢性の肩こりでご来院頂いた方から、ご感想を頂きましたのでご紹介します。 青葉台駅からすぐで分かりやすいところにありました。 先生は優しく穏やかな雰囲気でした。 うつ伏せになって下にモニターが置いてあり、自分の足先が写って見えるようになっています。 パチンと弾くような機具で弾きながら足の長さの調整をしていきます。 自分の足の長さが揃って行くのがモニターで確認できて面白...(続きを読む)
首筋と背中が痛くて夜あまり眠れなかった・・・お客様の声
以前にご来院頂いた患者さんから感想を頂きましたので、ご紹介しましょう。 インターネットでカイロプラクティックの院を探していたところ、陽開カイロプラクティック様を見つけました。 電話をかけたところ、先生の「お力になれると思いますよ」との一言が印象的でした。 首筋と背中が痛くて夜あまり眠れなかったのですが 1回目の治療でびっくりするぐらい良くなりました。 ありがとうございました...(続きを読む)
原因不明の頭痛・・・体験談
「不安がなくなっていくことを実感しました。」 日に日に増していく身体の震えや 原因不明の頭痛に悩まされていました。 なぜこのような症状が起きているのか分からず 様々な薬を試しましたが、効果の実感が持てず 不安は募る一方。 ところがカイロ(陽開カイロプラクティック)に通いだして 数回後・・・身体の不調和の原因が明らかになり 続けていくうちにある日突然、これまで抱えていた 不安の数々もなくな...(続きを読む)
顔つきが変わります!
先日、ご来院頂いた患者さん、 首の痛みが相当辛かったようで、 家族から、「顔つき変わったよ」っと言われていたそうです。 本人は、その言葉も結構、ショックだったようです。 それじゃあ、可愛そうですので、 先日、症状に関連する箇所はもちろん、 顔もしっかり緩めておきました。 そうしましたら、今日、来院されたとき 「顔が変わったね!!」 って言われたそ...(続きを読む)
翼状肩甲骨とは・・症状と原因
先日、ご紹介した「翼状肩甲骨 症の体験談」。 翼状肩甲骨?? と思う方もいますので、翼状肩甲骨についてご紹介しましょう。 翼状肩甲骨 (Winged Scapula)とは、 肩甲骨に関連する筋肉のバランスの崩れによっ て、 肩甲 骨が浮き上がった状態を指します。 折 り畳んだ鳥の翼のように見えることから、 翼状肩甲骨(翼状肩甲)といわれています。 主な症状は、肩の可...(続きを読む)
翼状肩甲骨症の体験談 あの時あきらめなくて良かった・・・
先日、「翼状肩甲骨症」の方から、ご感想を頂きましたので、ご紹介します。 ↓ いつもお世話になっております。 中学3年生・男の子の母親です。 中学1年生の時からバレーボールを始めて 毎日部下づけでし た。 1年生の後半からありがたい事に レギュラーにして頂きアタッカーとして 練習・・・練習・・・。 でもある大会で肩を痛めてし まいました。 レフトというポジション・・・何よりも「チームに...(続きを読む)
片頭痛ってどんな痛み?
前回、緊張性頭痛を説明していきましたので、今回は片頭痛とはどのようなものか説明しましょう。症状は、頭の半分がズキンズキンと脈を打つように痛み、階段の昇降などにより痛みが増強し、悪心・嘔吐を伴うことが多いです。一般的に、痛みは4〜72時間持続しますが、発作がおさまればケロッとしている。一般的に若い女性に多く20〜30代に集中しています。 片頭痛のメカニズムはまだいろいろな説があり、すべてが...(続きを読む)
一般的に多い機能性頭痛・・・緊張型頭痛
頭痛の原因と言ってもたくさんの種類の頭痛があり、そのメカニズムはさまざまです。ここでは、もっとも多い機能性頭痛である緊張型頭痛と片頭痛を例にあげ、そのメカニズムと原因をカイロプラクティックの視点から説明して行きましょう。 まずは緊張型頭痛ですが、頭痛の中で最も多い頭痛で、症状は圧迫されるような痛みで片側だけのこともありますが、2/3の割合で両側に痛みがでます。階段歩行などの日常動作によっ...(続きを読む)
27件中 1~10件目