高橋 昌也(税理士)- コラム(338ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,376件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

5376件中 3371~3380件目RSSRSS

正解不正解ではないことに注意

おはようございます、今日は国旗制定記念日です。旗をみると、デザインって色々な考え方があるのね…と勉強になります。会計基準についてお話をしています。国際的な基準を巡る戦いについて紹介をしています。ここで改めて注意を。国際的な会計の基準は唯一絶対の正解を求めているのではありません。以前にも書きましたが、会計には解釈が存在します。従ってそこには人の意志が介在しますので、物差しは常に変化をし続けています。...(続きを読む)

2015/01/27 07:00

援護射撃がないと辛いよね

おはようございます、今日は有料駐車場の日です。「なんでここに?」という場所にたまにありますね。会計基準についてお話をしています。国際的な戦いの場における日本の立場について一般的な説を紹介しています。グローバル化という言葉のもと、企業の国籍が意味を持たなくなってきた、と言われます。そうは言っても、実際にはやはりAppleはアメリカの会社だし、トヨタは日本の会社だという意識がどこかには残っているように...(続きを読む)

2015/01/26 07:00

ガラパゴス会計?

おはようございます、今日は日本最低気温の日です。マイナス41度を旭川で記録した本日、私は旭川で動物園にいる予定です。会計基準についてお話をしています。国際的な基準を巡る戦いについて紹介しています。基準を巡る戦いにおける日本の現状について簡単に。………と、すでに今回の記事タイトルでネタバレ気味ですが。そう、日本は会計基準においても独自路線、ガラパゴス化していると言われています。とかくルール作りを巡る...(続きを読む)

2015/01/25 07:00

声のでかいやつが勝つ

おはようございます、今日は法律扶助の日です。法治国家である以上、とても大切な考え方です。会計基準についてお話をしています。国際的な会計基準を巡る戦いについて紹介をしています。昨日も書いた通り、基準を巡る戦いは・自分の国が有利になるような基準を世界的に通したいという戦いとなります。従って、そこで必要なのは・声がでかくなけりゃ意見は通らない・根回しが上手いといった駆け引きの世界になってきます。国際会計...(続きを読む)

2015/01/24 07:00

実利や面子を巡る戦い

おはようございます、今日は電子メールの日です。最近では使用頻度が以前よりも減りましたね。会計基準についてお話をしています。IFRS(アイファース)という国際会計基準について紹介しています。世界中皆で同じ物差しを使うならわかりやすくて良いじゃない!と簡単に話が済めば良いのですが…。実際にはこのお話は国の威信や実利を抱えた大きな戦いとなっています。例えば、小学生の通信簿を考えてみます。絶対評価や相対評...(続きを読む)

2015/01/23 07:00

IFRSってなんぞ?

おはようございます、今日はカレーライスの日です。神田辺りに行くと、お店が沢山あります。会計基準に関するお話をしています。IFRS(アイファース)と呼ばれる基準について簡単に。そもそもIFRSって何?というお話ですが、簡易に言えば・会計の国際基準だと思って頂ければ結構です。例えばA国とB国で大きく会計基準が違ってしまうと、同じ会社を評価するのにも話が変わってしまいます。極端を言えば、A国の基準で評価...(続きを読む)

2015/01/22 07:00

会計基準を巡る戦い

おはようございます、今日は料理番組の日です。そういえば最初から最後までしっかり放送をみたことってほとんどないかも。会計の基準に関するお話をしています。会計不正の原因として、会計基準を巡る要素が関わってくることを紹介しました。これまでお話をしてきた通り、会計の基準は不変ではありません。地代の要請や経済動向に応じて変わっています。そしてその基準を巡る大きな戦いが常に繰り広げられていることは、多くの人に...(続きを読む)

2015/01/21 07:00

不正を働く理由(大きな会社の場合)

おはようございます、今日は消火器点検の日です。一度買ったらついそのままにしてしまいそうですよねぇ…。会計の基準についてお話をしています。会計不正の中で期間をごまかす方法について紹介をしました。売上の前倒しや費用の先送りは、企業業績を不当に良い状態、つまり黒字状態に見せるために行われます。特に大きい会社の場合、黒字でないと・上場が維持できない・巨額の事業資金融資について問題が生じるといった問題が生じ...(続きを読む)

2015/01/19 07:00

不正が発生する原因

おはようございます、今日は都バスの日です。東京でバスに乗ったこと…人生で数えるほどしかないですね。会計の基準についてお話をしています。基準の多くが期間に関わる問題を考えていることを紹介しました。ここで、相変わらず絶えない企業の会計不正について考えてみます。特にここでは大手上場企業などで起こってしまう「利益を大きく見せようとする不正」について検討してみましょう。会計に関する不正というと、真っ先に思い...(続きを読む)

2015/01/18 07:00

基準変更の多くは期間に関わる

おはようございます、今日はおむすびの日です。なんで握っただけなのに美味しく感じるのですかねぇ…。会計の基準についてお話をしています。ここでその前に話していた期間のお話と絡めてみます。会計基準の多くは、実は期間に関する問題と考えることができます。例えば一昨日の土地に関して考えてみます。1)以前に土地を100億円で買ったからそのまま計上していた。2)その土地が値下がりをし続けて昨年には30億円になって...(続きを読む)

2015/01/17 07:00

5376件中 3371~3380件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム