高橋 昌也(税理士)- コラム「経営」(415ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,516件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営 - 会計・税務 のコラム一覧

5462件中 4141~4150件目RSSRSS

商業誌の方が御小遣い稼ぎをしたり

おはようございます、今日は日本ダービ記念日ですか。 競馬、一度もやったことがないですねぇ・・・。 漫画家さんについて書いています。 商業誌と同人誌ではお金の回し方がだいぶ違う、という話を紹介しました。 やはり同人誌で面白いところは ・値段設定が自由 作家さんに人気がある、という事実があれば多少高くても売れるでしょう。 ・売ったぶんはすべて自分の取り分 印税という仕組みでないので、量が出れば結構...(続きを読む)

2013/04/24 07:00

お金の掛けどころ、値段設定、印税という仕組みなど

おはようございます、今日は地ビールの日ですか。 私の場合、最初の一杯から焼酎なのでビールを飲む量は少ないですね。 漫画家さんについて書いています。 同人誌の世界ではお金の掛け方が商業誌と色々違うのかな、と。 ○商業誌の場合 ・印刷する紙の品質はそれほど高くない ・大量なので仕入原価も押さえやすい ・配送等の手間が大変 ・作家さんの原稿料、単行本が売れた時の印税などを用意 印税:単行本などで設定...(続きを読む)

2013/04/23 07:00

そんなに売れるんですか?というお話

おはようございます、今日はアースデーですね。 ここでも少し書いていますが、環境と企業という関係はもっと掘り下げていきたいテーマです。 漫画家さんについて書いています。 商業誌を表とするなら同人誌は裏通りかな、と紹介しました。 ただ、もはや裏とも言っていられないくらいの大通りであることは間違いないようです。 同人誌作家としてある程度の人気が出てくると、その人の作品を買いたいと思う人が増えることに...(続きを読む)

2013/04/22 07:00

同人誌業界

おはようございます、今日は民放の日だそうです。 ここ数年、テレビをほとんどみないもので流行り言葉などは何が何やら。 漫画家さんについて書いています。 商業誌(ジャンプだのマガジンだのサンデーだの)での連載が一番の花型っぽい、という話を書きました。 漫画という形式は経済誌やPC誌、果てはパチンコ雑誌にまであるようですから思っているよりも幅は広いのでしょうね。 ただ、単行本だなんだがきちんと発刊さ...(続きを読む)

2013/04/21 07:00

商業誌

おはようございます、青年海外協力隊の日だそうです。 昔、ご家族が参加されているという方がいたなぁ…。 漫画家さんについて少し。 まず漫画家さんのお仕事場というと最初に思いつくのは商業誌でしょうか。 ジャンプなりマガジンなりサンデーなり。 ヤング誌、青年誌、もうちょっと大人向け、果てはアダルト系まで。 雑誌で連載をもつ、というのはやはり一番分かりやすく、花型なのではないかと思います。 ただ、や...(続きを読む)

2013/04/20 07:00

漫画家さんの諸々

おはようございます、本日は飼育の日とのこと。 我が家では三年ほどヤドカリを飼育しております。 商売について諸々と書いてみました。 ここからしばらく、漫画家さんのことなど書いてみたいと思います。 皆さんは漫画を読まれますか? 私はずばりドラゴンボールど真ん中世代です。 ジャンプ黄金期と呼ばれたころに小学生、中学生時代を過ごしましたので、やはり人並みに漫画は読んでいました。 最近では雑誌を買うこと...(続きを読む)

2013/04/19 07:00

節税のための節税は難しい

おはようございます、良い歯の日です。 幸いにして子供らはいまだ虫歯なし。 商売と節税について少し。 節税策を二種類に分類すると ○事業活動の結果として節税になるもの 事業を円滑に進めるための諸々の活動をした結果節税になります。 設備投資をした。 保障性を高めるために生命保険に加入した。 結果として経費が増えるので節税になります。 これは事業を阻害しません。 ○節税のための節税 これもいく...(続きを読む)

2013/04/18 07:00

趣味、副業、節税のこと

おはようございます、今日は恐竜の日だそうです。 最近では日本にも結構な数の恐竜がいたことがわかっていますね。 商売の根っこ、資金源、実行役、会社の大きさ等々触れて来ました。 ここでまた先日とあるところでされた質問について。 「趣味なんかを副業として始めて損を出して節税したい」 最近はこういう手段で節税をしている方も増えてきているようですね。 この質問について、私なりに見解を述べると ・...(続きを読む)

2013/04/17 07:00

経営っていっても色々とあるよね

おはようございます、かの有名なクラークの「ボーイズビーアンビシャスデー」なんだとか。 あれもその一言だけが独り歩きしているお話ですね。 経営者同士の噛み合わない話について。 結局のところ、昨日紹介したBさんは、元々いた大手企業の資本家において子会社をつくった、ということなのだそうです。 ですので、資金源なり人手なりは肌感覚として分かっていなかった、ということなのでしょう。 商売の根っこ、とい...(続きを読む)

2013/04/16 07:00

資金源、実行役

おはようございます、4月も折り返しですね。 新入社員の皆様は如何お過ごしでしょうか。 商売の根っこについて色々と考えてみました。 一番は「なんか面白い」とか「これが好き」というシンプルな部分。 そこにお金勘定だの税金だの、諸々がくっついてきます。 先日、とある方とお話していて「経営者の匂いが経営者」という話が出ました。 仮にAさんとします。 そのAさんが自分と同じ業種のBさんという方とお会い...(続きを読む)

2013/04/15 07:00

5462件中 4141~4150件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム