高橋 昌也(税理士)- コラム「在庫の内容を把握する」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,518件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

在庫の内容を把握する

- good

経営 経営実践 2011-06-14 08:17

おはようございます、微妙な天候が続きますね。

そういう微妙なところを楽しめるくらいの心の余裕が欲しいところ。


昨日からの続き、危機耐性からみる在庫のお話。

調達先に続いて考えたいのは自社が保有する在庫の状況です。

通常、ひとつの商品だけを扱っていることは少なく、複数点の商品を

販売していることが多いのではないかと。

そういうときに各商品ごとの在庫量をある程度でも良いので把握を

しているでしょうか?


棚卸は決算の時だけ行っている、という会社も多いのではないかと。

しかし、小さな会社でよくあるのは「大して売れもしない商品を必死に

仕入れて」「売れそうな商品があまり仕入れられていない」という

チグハグな状況です。

こういう状況を防ぐためにも、個々の商品がどれくらい売れており、

その在庫状況はどんな感じか?ということを知っておきたい所です。


次のお話に。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム