小木野 貴光(建築家)- コラム「2種類の土間の使い方」 - 専門家プロファイル

小木野 貴光
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現

小木野 貴光

オギノ タカミツ
( 東京都 / 建築家 )
株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
Q&A回答への評価:
4.3/25件
サービス:2件
Q&A:60件
コラム:298件
写真:810件
お気軽にお問い合わせください
03-5948-9673
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
オフィシャル・ホームページはこちらです!(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ!

2種類の土間の使い方

- good

「住宅密集地」「狭小住宅」の家づくり 2017-04-08 21:19

e0368071_10371111.jpg

土間のある家が、増えて来ました。
写真を見ると素敵だけど、どうやって使うの?という声を聞きます。
実は土間には2種類の土間があります。
1つ目は玄関についている土間。
2つ目はリビングについている土間。
1つ目の玄関についている土間は、外置きのものを収納するスペースを兼ねたり、
来客スペースとして使ったりします。
2つ目のリビングについている土間は、サンルームにしたり、プライバシーを守る為の
クッション(バッファ)の役割を担ったりします。
写真は、最近完成した、弊社設計の土間です。
特殊な土間で、1つ目・2つ目両方の機能を兼ね備えています。
玄関の一部で、自転車置き場にするなど、外置きのものを置けます。
また、サンルームとして使え、洗濯モノを干したり、観葉植物の育てる場所になったりします。

e0368071_10372480.jpg

土間の窓を開けると、直ぐに道路になっている為、土間がクッションの役割を
してくれプライバシーが守られつつ、半透明の引き戸が光を室内に取り込みます。
1Kのアパートリノベーションですが、住宅密集地で快適に住む為の工夫として
新たに土間を作りました。

e0368071_10374672.jpg

この土間は、1つ目の玄関についている土間です。
下足入れ・収納・飾り棚・傘干しの他、ベビーカーや自転車が置けるスペースになっています。
2階リビングのこの住まいは、外に使うモノは1階に置くことで、使いやすさを高め、
生活し易くする工夫として、大きな土間の玄関としました。

株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所

Photo 1/2枚目 by Ippei shinnzawa
Photo 3枚目 by Ogino takamitsu ATELIER

カテゴリ 「「住宅密集地」「狭小住宅」の家づくり」のコラム

上高地帝国ホテル(2011/10/26 08:10)

安曇野ちひろ美術館(2011/10/22 08:10)

折形(2011/10/19 23:10)

家づくりは幸せづくり(2010/07/05 07:07)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 「住宅密集地・狭小敷地」の住まいづくり、相談

狭小敷地で、豊かなスペースと居心地の良い住まい!

料金
無料

暗くなりがちな、住宅密集地。
小さなスペースしか、確保出来ない狭小敷地。
そんな敷地で、最大限床面積を確保し、光あふれ風が通る、
快適で豊かな空間が確保出来る、家づくりの仕方を、お伝えします。

「住宅密集地・狭小敷地」の住まいづくり、相談
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真