高窪 美穂子(料理講師)- コラム「少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y」(17ページ目) - 専門家プロファイル

高窪 美穂子
海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

高窪 美穂子

タカクボ ミホコ
( 東京都 / 料理講師 )
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
Q&A回答への評価:
5.0/8件
サービス:0件
Q&A:17件
コラム:928件
写真:65件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y - 毎日の料理 のコラム一覧

564件中 161~170件目RSSRSS

チューリップが告げる春

チューリップが告げる春 明日はお休み。 少しのんびりしたいところですが、本当にありがたいことにやらなくてはいけないことが沢山。 感謝です(^_^) 気持ちの余裕が欲しいときは、必ずお花を買って飾ることにしています。 今はチューリップが出盛り。 いつものお花屋さんで、八重のチューリップの花束を買ってきました。 帰宅して活けようと思ったら、2本ほど折れてしまっていました。 どこで折れてしまったのかはわかりませんが、...(続きを読む)

2012/03/19 21:22

レッスンレシピ、3つのポイント

レッスンレシピ、3つのポイント こんばんは、高窪です。 今日は穏やかに晴れた、暖かな一日でしたね。 みなさま、いかがおすごしだったでしょうか? 高窪です。 さて、明日は魚のおかずと野菜の副菜レッスンの日。 このコースは2カ月連続で同じ内容のレッスンをおこなうのですが、レッスン内容を考える時に常に念頭に置いていることがあります。 ◆手に入りやすい食材を使ったお料理 美味しいお料理をお教えしても、使った食材が手に入りにくいもの...(続きを読む)

2012/03/17 01:00

漬ける+αで広がる塩麹レシピ

漬ける+αで広がる塩麹レシピ おはようございます。 今朝も、よいお天気! 花粉が少々つらいところですが、春の日差しが暖かいですね。 さて、来週3月24日(土)に迫った春の塩麹レシピレッスン。 今日はレッスンポイントをご紹介します。 ◆生麹から仕込む塩麹レッスンも追加! 最近は空前の塩麹ブームで、今まで主役だった乾燥板麹が品薄となり冷蔵品の生麹が多く流通するようになりました。 乾燥板麹と生麹では、仕込む時の水加減が違って...(続きを読む)

2012/03/16 09:30

美味しい料理は美しい

美味しい料理は美しい 今日も暖かな日差しが降り注いでいますね。 高窪です。 昨日はホワイトディ。 そんなこんなで、久しぶりに行きつけのお鮨やさんで食事をしました。 大将の鮮やかな手つきをみながら、ゆっくりとした気分で会話を楽しみながらの食事は何よりものごちそう。 家族全員が大好きなこのお店で、必ず持って帰るおみやげにお願いするのが写真の「生太巻き」。 こちらのお店の名物で、15種類以上もの具材を巻き込んだ一品で...(続きを読む)

2012/03/15 13:03

天然素材のおだしの味わいは「山」

天然素材のおだしの味わいは「山」 こんばんは、高窪です。 今日も暖かな一日、花粉症の私には少々つらかったですが、それでも春は嬉しいものですね。 みなさま、いかがおすごしだったでしょうか? さて、昨日は天然素材のおだしの中でも、もっとも簡単にとることのできるかつおぶしのおだしの3ステップについてお話させていただきました。 ごく短時間で簡単に美味しい天然素材のおだしをとれることは、少しずつわかっていただけたのではないか、と思いますが...(続きを読む)

2012/03/15 01:00

携帯にも「春」がやってきました

携帯にも「春」がやってきました 今日一日も、とても暖かくて春本番の到来を感じさせましたね。 高窪です。 さて、外出して所用が済んだあとで、ずっとしたかった携帯電話のデコレーション用のストーンシールとベースシールを買ってきました。 仕事でも使っているiphone。 大容量バッテリーを装着したために、通常のケースは使えなくなり何の変哲もない白い携帯になってしまいました。 それではあまりに私らしくない、とい...(続きを読む)

2012/03/14 18:08

ドミニク・サブロンのバゲットで簡単ラスク作り

ドミニク・サブロンのバゲットで簡単ラスク作り おはようございます。 今日も本当にいいお天気。 日差しがすっかり春色でホッとしますね。 高窪です。 さて、お仕事でメインとさせていただいている家庭料理。 和食中心の日々ですが、プライベートではワインやワインに合わせるお料理もよく作ります。 会員様向けには、ワイン前菜のクラスも開設しています。 先日も、ワインと合わせるのに私がとても尊敬している山の会のメンバーでもいらっしゃる、北海道の...(続きを読む)

2012/03/14 09:46

3月24日(土)春の塩麹レシピレッスン、残席わずかです

3月24日(土)春の塩麹レシピレッスン、残席わずかです こんにちは、高窪です。 今回は、お知らせです。 3月24日(土)に実施する「春の塩麹レシピレッスン」。 大変ご好評をいただいて、残席がわずかとなっています。 ご参加ご希望の方は、お早目にお申込みいただければさいわいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 (続きを読む)

2012/03/13 15:13

学ぶことの大切さ:本の出版への第一歩

学ぶことの大切さ:本の出版への第一歩 おはようございます! 今朝は本当にいいお天気で、気持のよい朝ですね。 高窪です。 こんなに気持ちがいいのに、花粉症の私はこの時期は外にお洗濯物も干せず、忙しいこともあり外出も控えめ。 耳鼻科に行くつもりが、なかなか時間がとれないのが悩みどころです。 さて、こんな状態ですが、ずっと温めていた夢を実現させる一歩を昨日踏み出しました。 私の大きな目標のうちの...(続きを読む)

2012/03/13 09:24

春のこども料理教室、満席となりました

こんにちは、高窪です。 今日も暖かで穏やかなお天気ですね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、今日はお知らせです。 先日、こちらでもご案内をさせていただきました、春のこども料理教室ですがおかげさまで満席となりました。 ありがとうございました。 次回は、夏休みに実施する予定です。 きまりましたら、またみなさまにご案内させていただきますので、よろしくお願いいたします。(続きを読む)

2012/03/12 13:29

564件中 161~170件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真