対象:キャリアプラン
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件
現在,30歳で公務員(裁判所書記官としては3年目)をやっていますが,漠然とですが,これからでも民間への転職ができるのか考えていますので,アドバイスいただけたら幸いです。
転職を考えているのは,以下の理由からです。
?もっと専門的な知識やスキルが身につく仕事をした い。
?今の仕事は,いい意味でも悪い意味でも先が見えてい る。
?人に喜んでもらえ,自分もやりがいを感じられる仕事 がしたい。
現状の自分のスキル(法律的知識(民法,刑法,民事訴訟法,刑事訴訟法))をできるだけ生かしつつ,さらに新しい知識,スキル,資格を身につけた上で転職を考えています。
kodafunさん ( 千葉県 / 男性 / 30歳 )
回答:4件
もう少しキャリアを積んでみたほうが。。。
kodafunさん
はじめまして。
30歳。公務員。3年目ということは2年の実務経験。
で、あれば、もう少し経験してみてはと思います。
経験をつみながら、管理職になったほうがいいかも。
?もっと専門的な知識やスキルが身につく仕事をした
い。
●民間で、この分野の専門知識をつむことはかなり
難しいと思います。司法試験合格、司法書士資格、
行政書士資格などをもっているなら別ですが。。。
?今の仕事は,いい意味でも悪い意味でも先が見えてい る。
●先が見えている基準がわからないのでなんとも
いえませんが、仕事はやり続けることで成果が見える
と思いますが。。。
?人に喜んでもらえ,自分もやりがいを感じられる仕事 がしたい。
●人に喜んでもらえない仕事は世の中に少ないと思います。いかがでしょうか。
以前の面接の中で、とっても偏見ですが、公務員を目指す人、公務員になっている人は、とってもスペシャルな
人以外は、無理に転職しないほうがいいと思います。
最近のグッドウイルの話などは、民間企業では、ある意味普通の感覚です。※ある意味ですが。。。
民間企業は、理想・思いも大切ですが、利益が上がらないと給与を支払えません。
ということはある程度の負担を強いられますのでご注意ください。
ちょっと、偏見が入ってますので、他のカウンセラーの方の意見も参考ください。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
私なりのアドバイスを。
kodafunさん
こんにちは。私の見解を。
?もっと専門的な知識やスキルが身につく仕事をした い。
→何をするための専門性なのか・・・によって、
どんなスキルや知識が必要なのかは、変わって来ます。
もう少し未来図をイメージしてみるとよいのでは
ないでしょうか。
?今の仕事は,いい意味でも悪い意味でも先が見えてい る。
→kodafunさんのいう「先」が何なのかによると
思います。
?人に喜んでもらえ,自分もやりがいを感じられる仕事 がしたい。
→自分にとっての「やりがい」が「人に喜んでもらう」と
いうことなのでしょうか?
自分のモチベーションの源泉が人に喜んでもらうことだとして、
今の仕事は人に喜んでもらえる仕事ではないですか?
人に喜んでもらえる仕事は沢山ありますし、
自分でそう感じられるか思えるかというところが
もっとも重要だと私は思います。
もう少し具体的に未来をイメージしてからでも
転職は遅くないと思います。
自分自身の強みが何なのか、どんなやりがいを求め、
どんな未来を目指すのか。
ぜひもう一度、自己分析をしてみてください。
一般的な回答になってしまい、申し訳ありません。
回答専門家
- 齋藤 めぐみ
- (キャリアカウンセラー)
- キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー
ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。
やりがいとは?
こんにちは。サンブリッジヒューメトリクス城下と申します。
私の経歴を見ていただければわかりますが、30歳まで公務員として就労し、その後民間に転職をしました。ちょうどkodafunさんと同じ年齢ですね。
さて、「民間への転職ができるかどうか」ですが、転職されている方もいらっしゃるので(私も含めてですが)できないということはありません。
ただし、公務員でされていた業務が民間でそのまま活かせるということはあまりないと考えていたほうがよいと思います。
裁判所書記官ですと、法律にお詳しいと思います。もちろん法律の知識は活かせますが、書記官としての業務内容と民間での法務などの業務内容は違いますので、すぐに今までの経験を活かすということは難しいでしょう。
今後についてですが、もう一度将来のキャリアについてお考えになられてみてはいかがですか?
Kodafunさんにとってやりがいとは何なのか、どんな専門的な知識、スキルを身につけたいのか、また民間での法務や総務などの業務内容はどのようなものかなどをお調べになられた上で、どうしても民間でということであれば、書記官のお仕事を続けながら、民間企業にチャレンジされることをお薦めします。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
鴫原 弘子
経営コンサルタント
-
スキルを活かしての仕事に求められる事!
こんにちは、しぎはらです。
少し厳しい意見かもしれませんが
私の私見です。
●民間企業で、現状のkodafunさんのスキルが
生きるのは、コンプライアンス
=経営法務関する仕事ではないでしょうか?
*コンプライアンスについての詳しくは
『ウィキペディア』の説明が分りやすいと思います。
一般企業においては、ビジネスコンプライアンスという概念とし
今日ではCSR(企業の社会的責任)と共に
重視されてきています。
企業の不祥事などで、リスクマネジメントとしての
コンプライアンスの必要性が注目されていますので
☆今後、需要の伸びる職種だと思います。
*必用とされる資格・専門的な基礎知識・実績・経験が問われます。
?→●公務員の場合、部署の移動も多いのでは?
一般企業の場合も、移動に関しては
自身の希望が100%叶うわけではありません。
専門的な知識やスキルが身につくセクションに
入るためには準備も必用ですし、雑務をこなしながら
経験を積むというのが一般的ですので
長期的な計画が必要です。
?→●10年前〜現在への経済・社会構造の変化が大きかったように
今後の日本はかつて経験した事のない
人口減少世界へと向かっています。
先が見えているとは
2007年時点の日本の経済基盤に立っての事。
Kodafunさんの考える「先」とは
どのような見地に立って見えているものなのでしょうか?
?→●自身の仕事への満足感は
その仕事を選び・愛し、
日々の経験から生まれてくるものですよね。
専門性を活かして仕事をするという事は
求められるスキルを日々磨き続ける事でもあり
そこ至る日々のつらさや困難があるからこそ
喜びも大きいのだと思います。
ですので、
【今後の社会構造の変化を踏まえて
あせらず、じっくり再考する事】
をお薦めします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング