設計キャンセル料について - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

設計キャンセル料について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/12/06 18:35

はじめまして。よろしくお願いいたします。27日に、インターネットで捜した2社に1月下旬完成で店舗の改築を依頼しました。予算は1000万円です。誠実さを感じたのはA社でしたが安かったB社を選びました。3日夜電話で契約をお願いし翌日管理会社に提出する50分の1の平面図をもらいに行く約束をしました。翌4日受け取りに行きましたが給排水、ガスの平面図が間に合わなかったので10日の午前中にとの事で、出来上がった間取り図と電気図だけを持って管理会社に行った所、それはコピーなので無効と言われました。設計士番号、捺印のある原本を提出との事。電話で事情を説明し10日に必ず用意してもらう事にしましたが、少し不安になりHPや名刺をじっくり見た所、内装のインテリア設計が主で設計図は他社に依頼しているようでした。HPや会社案内には作品例が沢山載っていたので工務店と勘違いしていました。歴史は長くインテリア関係の資格も沢山ありますが、1月中の完成で動いているので少し不安になってきました。私も早急すぎた面があった事を反省しています。仮にA社からは3日に図面、見積もり、工程表を頂いてます。B社は現時点では口約束だけですが、10日の時点で工程表や見積書を作成していない場合、1月下旬完成は難しいと考え、キャンセルの方向も考えた方が良いでしょうか?書面での契約もまだ交わしておりませんが、その場合キャンセル料は幾ら位が妥当なのか教えてください。完成が遅れた場合、家賃一ヶ月分無駄にする覚悟をするかキャンセル料を払うか検討したいと思います。又、キャンセルを決断をする場合は、どんな時点でなのでしょうか?
愚問で大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

yy01bbさん ( 東京都 / 女性 / 50歳 )

回答:2件

お答え出来る部分をしますね

2009/12/09 00:03 詳細リンク
(5.0)

既に10日を過ぎているので決断されているかも知れませんが、状況を見てお答え出来る部分をしますね。

まず、キャンセル料に関してですが、基本的に口答でも契約をされているのでしたら、これは契約したことになりますから、実際に作図した分の費用は発生する可能性はあるでしょう。妥当な金額は、実際に作図した図面の費用分で宜しいと思います。この辺りは協議してみてください。

またキャンセルに関しては、早ければ早い程、その費用は低くなるでしょう。
ただし、B社が1月末の工事完成を契約書できっちりと約束させることも可能だと思いますので、キャンセルをするかどうか?の基準をご自身のなかでしっかりもたれることが大切だと思いますよ。

また分からないことがありましたら、プロファイルのQAに投稿してみてください。

八納啓造

補足

10日は木曜日でしたね。記述では勘違いしていました。決断される前になると思いますので、ご自身の基準をもって望んでみてくださいね。

評価・お礼

yy01bbさん

ご回答ありがとうございます。
10日に提出図面が出来上がっておりましたので不安はあるものの契約をすすめていこうと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

早急に話し合いを

2009/12/11 08:57 詳細リンク
(5.0)

横山彰人建築設計事務所の横山です

解約するにしてもB社に頼むにしても、早急に話し合いをして今抱いている不安や疑問を話し合うべきでしょう。

仮にも平面図ができていると言う事は、何回かの打合せがあって合意したから出来たのだと思います。
契約書を交わしていなくても解約の場合、金額の発生は出てきます。
解約するなら早い時期の方がいいでしょう。

内装の業界は設計は外注にしているところは多く、それ自体とくに問題はありません。

要は信頼関係を保って完成までいけるかどうかだと思います。

分からないところがあればご連絡下さい


横山彰人

評価・お礼

yy01bbさん

ご回答ありがとうございます。
10日に提出図面が出来上がっておりましたので不安はあるものの契約をすすめていこうと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

設計契約の解除について iwaniwanさん  2014-12-10 23:54 回答5件
建築士の先生への依頼に際してのこと。 ケンスケさん  2017-01-06 21:14 回答1件
都心の狭小地における設計 DEITEさん  2016-08-27 22:03 回答4件
予算からの見積りオーバー ブーケさん  2014-10-25 10:01 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)