対象:インテリアコーディネート
70平米の新築マンションに夫婦二人で住んでいます。横長リビング 中和室です。腰痛持ちの主人の希望でハイバックのカウチソファを購入しました。当初はダイニングとリビングを仕切る形で置き、壁側に少し大きめテレビを置くつもりでしたが、ハイバックで大きい為にかなりの圧迫感が有ります。ソファの座り心地などは気に入って入る為、使用したいのですが、大きすぎたソファは何処に置けば良いのでしょうか?
emiakiさん ( 千葉県 / 女性 / 39歳 )
回答:2件

南口 順子
インテリアコーディネーター
1
大きすぎたカウチソファ
*emiakiさん始めまして【 デザイン工房 手 の 南口 】です。
以前TVボードを造作したマンションのソファはかなり圧迫感の有る物でした。
当初は同じお考えでダイニングとリビングを仕切る形で置く予定でしたが、テレビと反対の壁側に配置しました。
ソファからの視線とテレビやテーブルの高さを良く検討して、ダイニングテーブル越しでしたが、大きなTV画面でしたし「ダイニングからも良く見るから。」との事で問題は無いようです。
最も、持っていらっしゃる家具のデザインや大きさ、生活習慣の違い等でベストなレイアウトは変わってきます。
もう購入なさったとの事ですが、御参考までに以前監修したソファの選び方の記事を添付しておきますネ。
それにしましても、座り心地の良いソファを手に入れられて良かったですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
デザイン工房 手 南口 順子
〒114-0012
東京都北区田端新町1-26-1-103
EASE・HOUSE
TEL.03-3800-7850 FAX.03-3800-7851
Email design@koubou-shu.com
URL. http://www.koubou-shu.com
専用URL
http://profile.allabout.co.jp/pf/koubou-shu/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
補足
*emiakiさん、評価して頂きましてありがとうございます!!
今使用していらっしゃるダイニングセットも、高さだけの問題でしたら脚を切って使用する事も出来ますね。
全体の大きさやデザインの問題でしたら、床材や建具の色や素材の兼ね合いと大きさのバランスを考えてお選び下さい。
リビングからダイニングテーブル越しにTVを見る配置になるようでしたら、全体に低めの物を・・・
ダイニングチェアは、腰への負担が少ない座り心地の良い物をお探し下さい。
TVボードも含めてトータルに考えられると良いと思います。
評価・お礼

emiakiさん
ご回答頂きありがとうございました。
やはり壁側にソファの背を持って来た方が良いようですね。その場合、今使用しているダイニングセットでは邪魔になってしまいそうです。どういったものを選べば良いのでしょうか?全体のイメージはシンプルモダン!!白を基調にしていてソファも布製のアイボリーです。
ソファと対面する壁に置く50型のTVも枠が白いものを購入予定です。

インテリアコーディネーター
-
テレビをおく予定の場所はいかがですか?
はじめまして、インテリアコーディネーターです。
今回のご質問にあるようなハイバックのソファーは座り心地は良いのですが、
高さがあるので、背中から見えるようなレイアウトはかなり圧迫感が出てしまいます。
テレビを置く予定の場所に設置をして、
その変わりにテレビはスタンド式の小さいものや
ブルーレイ別置き型のテレビを選んで、テレビ周りをすっきりと
レイアウトしてはどうでしょうか?
ご参考になれば幸いです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A