地主から底地購入について - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

地主から底地購入について

住宅・不動産 不動産売買 2009/08/15 00:17

現在、借地権(旧法)で親名義で家が建っていますが、地主から私(息子)が底地購入をする場合、地主と売買契約書のみで直接取引きになるのでしょうか?それとも仲介業者が入って、売買契約書・土地の重要事項説明書を付けてもらうのでしょうか?一般的にどちらでしょうか?
同時に建て替えを考えていて、住宅ローン(フラット35)組む際につなぎ融資も検討しており土地の重要事項説明書が必要だと考えられます。
また底地購入を購入した場合、借地権は親名義でいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

nmrtakeさん ( 東京都 / 男性 / 32歳 )

回答:3件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

底地購入

2009/08/15 03:02 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、できれば不動産業者等の専門家にお願いすべきでしょう。

契約書や重要事項説明を不備なき書面にするのであれば、個人では行わない方が後々面倒にはならないと思います。
将来的にローン等の利用があるのであれば尚更でしょう。

また、名義の件に関しては、その資金の出資を反映させるべきかと思いますが、地主の方との相談がまず必要でしょう。


以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。



*■住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


***注文住宅・一戸建の契約相談受付中!!詳しくはこちら


***新築・中古マンションの契約・解約に関するご相談 受付中!!
***お申込はコチラ


***★☆マンションってどうよ?



***マンション購入のポイント



***住宅ローンの審査基準

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
中石 輝

中石 輝
不動産業

- good

借地権の取引について

2009/08/15 15:43 詳細リンク

底地の購入資金も借入れによって賄う予定であれば、仲介業者を入れて重要事項説明書やその他契約書類を整えざるを得ないでしょう。
取引の安全面から考えても、仲介業者を入れることをお勧めします。

‘どの仲介業者を入れるか’ということについては、地主さん側にお抱えの仲介業者がいるケースも多いですから、まずは地主さんにその辺りをヒアリングされてみてはいかがでしょうか。

また、借地権とは「建物の所有を目的とする地上権又は土地の賃借権」のことです。
底地を息子さんが買取り、親御様名義の建物を解体した時点で、当然ながら「借地権」は消滅します。

ただし、息子さんが地主さんから所有権価格の5〜6割程度の金額で底地を購入し、その後に親御様名義の建物を解体、息子さん名義の新築住宅を建築して土地建物の名義を100%息子さん名義とした場合、土地の借地権価格に相当する金額が親御様から息子さんに贈与された、とみなされるものと思われます。

借地権価格に見合った持分を親御様に持ってもらうか、それとも相続時精算課税制度等を利用して100%息子さん名義とするか、といった内容を税理士等の専門家にご相談されたほうがよろしいでしょう。


リード 中石 輝
''「仲介手数料定額制」''のリード ホームページ こちらから
不動産売却でお悩みの方は''「不動産売却エージェント」'' こちらから

高橋 正典

高橋 正典
不動産コンサルタント

- good

ぜひ専門家のアドバイスを

2009/08/16 09:53 詳細リンク

はじめまして。バイヤーズスタイルの高橋と申します。


今回のケースでは、確かに専門家の関与が必須かと思います。

勿論、融資を受けることによる重要事項説明書の必要もそうですが、その他に

税理士等への相談も必要です。

と言いますのも、底地権をnmrtake様が取得されるとなれば、ご両親様が借地人

となりますので、nmrtake様に対して相応の地代を支払う必要が生じます。

しかし、通常親子間で、地代を払うでしょうか? 仮に支払っても安めに・・・

なんて事が多いでしょう。

しかし、地代の支払いがない、及び支払っていても公租公課相当額以下であれば

ご両親様の持っている借地権が、nmrtake様へ贈与されたとみなされ、贈与税の

課税対象となります。

但し、それを防ぐ方法もあり、例えば''「借地権者の地位に変更のない旨の申出書」''

というものを税務署へ提出することで回避できますので、これらの手続きも必要と

なってきます。


どちらにせよ、借地権のままより底地権を取得する方が、今後において良いと

思いますので、少々大変ではありますが、このチャンスを専門家と共に成就させて

頂ければと存じます。



ご参考になりましたでしょうか?

この御縁がnmrtake様にとって、素晴らしきものとなりますよう願っております。

株式会社バイヤーズスタイル
代表取締役 高橋 正典

家を通して考えるライフデザイン

夢を現実へ〜バイヤーズスタイルCEOのブログ〜

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

所有権の移動と売買契約書 rikoiさん  2020-08-06 15:15 回答2件
ローン審査不合格の為、契約白紙について ケンケン2さん  2015-03-04 07:21 回答1件
夫婦の共有名義にする方法 mapsさん  2009-06-04 17:19 回答2件
不動産売買について stream1496さん  2015-09-21 00:26 回答1件
マンションの家族間売買について あかさたな123さん  2011-08-17 10:48 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)