離婚して姓が変わった事を言いづらい。 - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年06月28日更新

離婚して姓が変わった事を言いづらい。

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/06/14 07:02

最近、離婚しました。
パート勤務の職場に、離婚し姓が変わった事を言わないといけないのですが、周りの反応が怖くて言えません。
一応、上司には伝えました。
職場の全員に伝える為に、朝の朝礼で発表したらどうかと上司に言われました。
私の職場は、40人位いまして女性が9割を占めています。
その中で、パートは2人です。
立場的にも、私の内気な性格的にも、日頃から存在感のない状態です。
朝礼で何か話す事自体、今までになかった事です。

来年から、正社員で働かせてもらえるので、きちんと姓が変わった事を伝えなくてはと思うのですが・・・
とても気が重いです。
なにかアドハイスお願いします。

もうりさん ( 埼玉県 / 女性 / 39歳 )

回答:1件

長江 信和

長江 信和
心理カウンセラー

- good

【自己開示の機会】

2009/08/25 00:35 詳細リンク

お返事が遅れて大変申し訳ありません。

離婚後の生活は、人生を一変させるものですが、一つ一つ乗り越えていらっしゃるようですね。大変言いづらかったかと思いますが、今頃は、上司にも、同僚にも、離婚の事実を伝えることができているのでしょう。プライベートな出来事を朝礼で話す、というのは、誰でも気が引けることです(あまりないことかもしれません)。しかし、上司は、それだけあなたのことを重要な存在と考えたのではないでしょうか?同僚も、予想よりも、温かく迎え入れてくれたのではないでしょうか?内気な方は、周囲の否定的な評価を心配しがちですが、周囲と仲良くなるためには、自分を隠さず、プライベートなことを話した方がよいといわれています。これからも、職場の人間関係を充実させながら、心機一転、新しい生活を築いていただければと思います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

両親の身勝手な行動と確執 孤独なうさぎさん  2013-07-10 08:21 回答1件
他人を好きになれません ぃちごみるくさん  2013-03-18 14:35 回答2件
ダメ人間からの脱却がしたい。 おはなちゃんさん  2023-08-24 21:25 回答1件
怒りのコントロールについて おかたろうさん  2016-10-27 13:37 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)