元引きこもりの大学生です - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

元引きこもりの大学生です

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2009/06/12 12:58

高校生の時に、不登校になりました。半年引きこもったものの
、今大学3年です。
なんとか、単位をとって生きてきたものの、かならず1ヶ月周期くらいで学校を休んでしまいます。
特に何があるって、意識はないし休む時は軽い気持ちなのかもしれません。でも、最終的に死にたいとか、消えたいとかそういう感情がでてきて、辛くて仕方ありません。
頭では、ちゃんとがんばらなきゃっって思ってるのに、体はサボってしまうというか、引きこもってしまうというか・・・
高校のときからずっとこんなことを繰り返してきました。
生理前にそうなるよな気もして、食欲も増えるし、月経前症候群かな?とも思ったりもしましたが、今回は生理が終わっても気持ちが晴れないし、暗いし、なんか胸が苦しいです。もう4週間くらい学校に行っていません。こういうことも何度もありました。
はじめは頑張れているのに、急に投げ出したくなって、でもまた頑張ってを繰り返しています。
現状を変えたいって、いつも思うのですが、そうやって行動したあとにまた引きこもってしまったりします。
家族にはもう呆れられていて、金銭的にもたよれないし、アルバイトをしてお金をためなきゃ学校にも行けないのに、何かを長期的に続けられずに投げ出してしまうので、1歩が踏み出せません。
高校生の時は、カウンセラーなどに話をしたこともあるのですが、外に出られるなら学校に行けるので、その時は元気なときなわけで、そういうときに話を聞いてもらってもカウンセラーの人には元気な子にうつるみたいで、一方的に私が話して終わりで何も解決しないという感じがしました。明るく取り繕って話すところもあるらしく、なんか核心をついた話ができなかったような気がします。
サボってしまう自分は弱い人間だって思うんですが、
目の前に課題をつまれると無意識に逃げている気がします。
何かこの状況を打破する方法が知りたいです。

yuttenlovelyさん ( 宮城県 / 女性 / 21歳 )

回答:2件

不登校の原因探索と理想の学生生活のイメージを

2009/06/19 08:50 詳細リンク

頭ではわかっているものの何かを継続して行なえず、死にたい・・などと感じるのは、心身の体力や気力が充実していないことを示唆します。このような状態では何かをしようとしても気力が湧かず、結局は自身喪失につながる、という悪循環に陥ってしまいます。まずはやる気や気力が湧かない原因を考えてみる必要があります。

不登校を繰り返している原因としてはどのようなものがあるでしょうか。具体的につらい出来事があったとか、理想と考えていた学生生活とのギャップに失望したとか、何か目標としていたこと(入試や就職など)で大きな挫折をしたとか。

もし明らかな原因があれば、その状況を一旦ありありとイメージし、何が自分を傷つけたかを冷静に客観的に分析します。多くの場合、確かに辛い体験ではあるものの、後から振り返ってみると、それほど深刻なものではなかったことが理解できます。

具体的な原因がなかった場合には、逆に理想的な学生生活をイメージしてみるとよいでしょう。或いは卒業した後の理想の仕事、理想の生活でも結構です。何の制約もなかった場合、どのような学生生活(あるいは仕事)が理想的でしょうか?

さらに目を現実に移し、自分の中や周囲に誇れるものを探し、できるだけ多くリストアップしましょう。例えば真面目だとか、気遣いがあるとか、花が好きとか、どこでもすぐに眠れるとか・・

そのような誇れる要素を活かしてどのような活動ができるかもリストアップします。この場合、学生であることや女性であることは考慮に入れなくとも結構です。意外にたくさんの活動ができることに驚くかもしれません。

それに日常生活の質も大切です。特に栄養バランスが乱れると気力がなくなり、抑うつ状態や引きこもりの原因にもなりますので、食事内容の点検も必要です。野菜や果物などの自然の栄養素を充分に摂取し、甘味物やインスタント食品などをセーブすることがポイントです。

回答専門家

吉野 真人
吉野 真人
(東京都 / 医師)
03-3277-3737
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

あなたの自然治癒力を引き出し心身の健康づくりをサポートします

病気を治したり予防するにあたり、いちばん大切なのは、ご本人の自然治癒力です。メンタルヘルスを軸に、食生活の改善、体温の維持・細胞活性化などのアプローチを複合的に組み合わせて自然治癒力を向上させ、心と身体の両方の健康状態を回復へと導きます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
長江 信和

長江 信和
心理カウンセラー

2 good

【引きこもることも大切です】

2009/07/10 17:11 詳細リンク

半年間、引きこもったにもかかわらず、高校を無事卒業され、大学にも合格し、留年せずに進級することができたのですね。周期的に、つらい時期を経験されたようですが、よくやっていらっしゃいますね。ご自分としては、サボっている感覚があるのかもしれませんが、素晴らしいと思います。これ以上、無理をなさる必要はないと思いますよ。

「死にたい」とか「消えたい」とか、そうした感情がわき上がってくるときには、どのように対処されているのでしょうか?これまで何度も、つらい経験をされてきたと思います。そうした経験を乗り越えて、ここまでやってこられたのは、なぜでしょうか?一ヶ月以上、通学が続いたときもあったのではないかと思いますが、そのときはどのような状態だったのでしょうか?Yuttenlovelyさんには、素晴らしいお力があるように感じられます。ご自分のお力を認めてあげることが、大きな変化につながるのではないかと思います。

その一方で、身体の不調については、心の不調だけで片付けないことが重要です。月経前の不調や疲れやすさについては、一度、学内の医療機関(保健管理センター等)で相談されてみてはいかがでしょうか?登校が苦痛に感じられる場合は、地元の心療内科や精神科で、診てもらうのもよろしいかと思います。

つらいときには、逃げたり、引きこもったりするのも、一つの方法になります。目前の課題にも、エネルギーを蓄えた時点で取り組んでいただければよろしいのではないでしょうか?ご自分なりのペースで、生活していただければと思います。

質問者

yuttenlovelyさん

回答ありがとうございます。

2009/06/20 00:46

高校生の時、進学校の中で毎日勉強勉強で、ついていけない自分にかなり劣等感を感じて辛くて仕方ありませんでした。頑張ろうと努力しても続かない自分に失望し、ダメなんだって思ったこともあります。
でも、今でもそれほど深刻なことじゃなかったとは正直思えません。辛かったです。
周りに休んでいる子を見つけた途端に休むことが止まらなくなってしまって。テストから逃げるとか、朝起きたくない。理由をつけては休むようになりました。

大学は、入ってみて学びたいことではないかもっていう思いもあるかもしれません。でも最近やっと、大学生活で好きなことが見つけられて学べて、人生に希望が持てたと思ったのに大学は休んでしまいます。

自分の自己分析はしています。なんでこんな状況になってしまう人間なんだろうと考えています。悪夢にうなされるくらい、原因も分析はしているつもりなんですが、頭では十分にわかっていても今も休んでいます。

一度休むと、甘い自分が来週から、明日からと引き伸ばしてしまうし、それを真剣にウジウジ悩んでしまう自分が嫌です。

理想的な大学生活は、いつも思っているし、普通の大学生が思うようなことをしたいです。
でも、どんなに頑張って立ち直ってもまたどうせ引きこもってしまうと思っているので、そんな自分ならもうこの世には必要ない、意味がないから死にたいと思ってしまうのかもしれません。

食事は、お金もなくて、家中の食べ物を食べてしまうので家族にも食べ物を隠されてしまって、難しいかもしれませんが心がけたいと思います。

yuttenlovelyさん (宮城県/21歳/女性)

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

自分がわかりません れやまさん  2014-11-02 01:11 回答1件
訳が分からない。どうすればいいのだろうか。 通りすがりの暇さん  2012-10-26 01:59 回答1件
外に出るのが怖いです。 ぐるまゆさん  2012-09-27 14:35 回答2件
知らない人が怖い。嫌い。 eligibleさん  2011-09-28 23:35 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)