対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
23歳女です。
新卒でとある会社に正社員として入社しました。
およそ1ヶ月半ほどしか働いていないのですが、今の会社の
営業の仕方・給与体制がどうしても気に入りません。
(会社説明会等ではおそらく説明されなかった内容です)
あまり詳しく書くと特定されてしまいそうなのでここには書けませんが、ほぼ1日中お客様に迷惑がられ謝罪します。
会社のやり方に対して迷惑に思われているのは分かっているのですが、私自身もそういった営業方法は嫌いでストレスが溜まってしまいます。
実際体調を崩し薬を飲みながら勤務しています。
給与については残業45時間分が基本給に含まれており(入社後に説明)毎日残業が当たり前です。
今時珍しくないのかもしれませんが、家の事情で極力残業はしたくないため大きな負担となっています。
冬のボーナスは一部の成功者以外は1万円を切ると聞きました。
入社1ヶ月では仕事の楽しさも分からず上手くいかないのも当たり前だと思います。ここで止めるのは私自身のわがまま以外の何者でもありません・・・。
しかしこのままこの営業方法・勤務態勢で続けていくのは我慢が出来ません。
それでも雇って頂いた会社に貢献すべく続けていくべきなのか、今とても悩んでいます。
甘ったれた質問で申し訳ありません・・・。
アドバイスよろしくお願い致します。
furanさん ( 岐阜県 / 女性 / 23歳 )
回答:1件

中井 雅祥
求人とキャリアのコンサルタント
-
辞めるなら
私なら
将来的に会社に 貢献する自信や
貢献する気がないなら
早い目に 辞める と思います。
新卒採用ということは
企業は将来のために投資として採用
しているわけですから
自分が 将来 会社に 貢献する気がない または なれないなら
お互い 不利益なので 辞める と 私なら 考えます。
入社時の説明と違うとか 残業とか ボーナスとか
どうでもいいと思います
新卒時に 数ある企業の中から 自分が選び 選ばれたのは事実で、
今後
転職するにしても
数ある企業から選び 選ばれていくのも事実です。
新卒時に その企業を 選んだのが 自分の実力だと
いうことを 認識した上で
次の 転職活動を 行なうことが 大事だと思いました。
すこしでも 参考になりましたら 幸いです
美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら
関西の美容師求人 まっちんぐBB
看護師 福祉 薬剤師 医療系全般の 関西 東海の求人サイトなら
関西 東海の医療系求人サイト マッチングメディカル
求人サイト オーナーになって 独立やサイドビジネスに
求人サイト構築.jp 求人サイトオーナーへ
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A