対象:年金・社会保険
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答:1件

ファイナンシャルプランナー
-
失業手当を受給中は扶養に入れないのが一般的です。
てんとうむしさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。
お子さんのご誕生おめでとうございます。
健康保険をご主人の扶養に入る手続きをすると、国民年金も自分で保険料を負担しなくていい第3号となります。
お仕事探しを始めて日額3612円以上(130万円÷12ヶ月÷30日)の失業手当てを受給するとその間扶養に入れませんから、その間は国民健康保険と国民年金の第1号となります。
しばらくは子育てに専念されるのであれば、扶養に入る手続きをしたほうがお得ですね。
株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/
評価・お礼

てんとうむしさん
羽田野さん、はじめまして。
てんとうむしです。
この度はご回答ありがとうございました。
失業手当も3600円超えてしまいますしすぐには仕事探しもできないので扶養に入る手続きをしたいと思います。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。