連帯保証人か名義変更か? - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

連帯保証人か名義変更か?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/02/13 00:09

現在、父親の所有の土地に住宅の新築を計画しています。銀行に住宅ローンの相談をしたところ、父親を連帯保証人にしてくださいと言われました。連帯保証人になると、私が返済できなくなってしまった場合、父親にも返済の義務がでると思います。そうなると、土地を私名義に変更したほうがいいように思います。ただ、名義を変更すると贈与税がかかると思います。この場合、父親に連帯保証人になってもらうのと、名義変更するのでどちらがいいのでしょか?

チャイコさん ( 東京都 / 男性 / 31歳 )

回答:3件

藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

連帯保証人か名義変更かについて

2009/02/13 12:25 詳細リンク

チャイコ さま

はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、

お父様の土地に、チャイコさんがローンを組んで家を建てる場合には、担保の関係上、お父様には担保提供者として連帯保証人になってもらう必要があります。

これは、もしチャイコさんが返済不可能となった場合に、物件を売却して返済にあてるために、物件を売却しやすくするためでもあります。

もし、連帯保証人になってもらって何らかの迷惑がかかるのを懸念されるのでしたら、土地を譲渡してもらうのもひとつの方法です。資金のやり取りがなければ贈与となってしまい贈与税が課税されてしまいますので、きちんと売買によって譲渡してもらった方がよいですが、その分取得資金がかかってしまいます。

また、年齢制限をクリアしていれば相続時精算課税で取得する方法もございますので、お父様とご一緒に、税理士もしくは所轄の税務署にご相談されてみてください。

以上、ご参考になりましたでしょうか
アドキャスト 藤森哲也

回答専門家

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
株式会社アドキャスト 代表取締役
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

藤森 哲也が提供する商品・サービス

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

対面相談

住宅ローン相談

金利が0.5%違うだけで、返済額は違ってきます

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅購入の件

2009/02/13 09:46 詳細リンク

チャイコさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『保証人になると...どちらがいいのでしょうか?』につきまして、贈与税につきましては資産税の中でももっとも高い税率となってしまいますので、納める税額も決してすくなくはありません。

尚、お父さんの土地を担保提供してもらう場合、融資先の金融機関は必ず連帯保証人として担保提供者の承諾を求めてきます。

住宅ローンの支払いが滞った場合、競売にかけることになってしまいますが、そのときに支障をきたすことがないようにするためです。

尚、ご記入いただいている方法以外にも、ご自身で土地を購入する方法もあります。

お父さんに連帯保証人になってもらうことも含めて、お父さんとしっかりと話し合ってください。
残念ながら、私がどうするのかにつきまして結論をだすことはできません。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです、
リアルビジョン 渡辺行雄

涌井啓勝

涌井啓勝
不動産コンサルタント

- good

RE:連帯保証人か名義変更か?

2009/02/14 10:46 詳細リンク

はじめまして、コアの涌井です。

さて、この場合のお父様の連帯保証人は物上保証人という立場になります。
当然、支払いができなくなった場合は建物と土地が一つになって処分の対象
になります。

名義を変更する場合、生前贈与を利用すれば贈与税の対策が出来ます。
いずれ相続するものですからこのタイミングで贈与を受けるのもよいのでは
ないでしょうか。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

持分 変更 らんすさん  2016-01-16 01:42 回答1件
住宅および住宅ローンの名義変更について leftytkさん  2010-03-04 09:09 回答1件
住宅ローン・名義変更のトラブルについて leftytkさん  2010-03-01 00:25 回答2件
住宅ローンの審査について メンズママさん  2009-09-16 12:18 回答3件
離婚時の住宅ローン返済と名義変更について bypass5jpさん  2009-07-14 21:18 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)