高年齢犬のトイレのしつけ - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

高年齢犬のトイレのしつけ

2007/04/04 19:16

はじめまして。
我が家には、今年で9歳のホワイトテリアがいます。
私達は朝・晩の日に2回の散歩の時にお手洗いをする、という習性をつけたのですが、最近になって、家の中でお漏らしをするようになりました。これまでの日に2回に加え、合間を見て外へ連れ出し、トイレができるようにしているのですが、それでも3〜4日に1回くらいは家のあちこちでおしっこをしてしまって困っています。
我が家ではこれまで家の中にトイレをつくっていなかったため、今後どのようにすればいいのか、これからでも家の中にトイレを設置してお手洗いのしつけができるものか、ご意見を伺えればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

レインボーさん ( 東京都 / 女性 / 29歳 )

回答:5件

9歳のトイレのしつけ

2007/04/04 21:42 詳細リンク

通常の老化で、それまで日に2回のトイレが緩やかに増えることはありますが、急に起きているのであれば何かしらの病気の可能性もあります。

まずは獣医師の診断をお受けになることです。

膀胱炎などの病気が原因の場合もあります。

また、ホワイトテリアのケースはわかりませんが、9歳でも柴犬などでは認知症ということもあるようです。

認知症に関してはそれに詳しい獣医師でないとわからないこともあります。

膀胱炎であれば治療をすれば改善するでしょう。

自然の老化または認知症と言うことであれば、トイレをトレーニングし直すのも難しい形となります。
サークルやクレート、おむつを活用し、実害が少なくなるように物理的な管理を行うことです。

また、老化他の原因ではなく、単純に間違った学習をしてしまったのであれば、トイレを教え直すと言うことです。

この場合は、クレートを寝床、サークルをトイレとし、飼い主が目を離すときはクレートに必ず待機させること。そして、クレートから出したらまずトイレに入れ、排泄したらリビングを自由にさせる。自由にさせているときは常に監視。排泄のそぶりが見えたら、即トイレ(サークル)に
連れて行く、これを徹底することです。

注意点はクレートから出しサークルに入れたとき排泄をしなかったら、リビングに出さずクレートに戻すことです。

以上が私からのアドバイスとなりますが、いずれにしてもまずは獣医師に診てもらうことです。

なお、高齢犬のケアその他に関しては、私が監修に携わった,
いぬのきもちの別冊「7才過ぎても愛犬が元気!でいられる育て方」[[http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4828862927/
がいろいろ参考になると思います。

ぜひご一読下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

根気が必要です

2007/04/05 20:30 詳細リンク

まず、老化だけでなく、病気によってトイレの回数が増えることがありますので一度獣医さんに相談されることをお勧めいたします。

健康であれば9歳でもしつけは可能です。
ただ屋外で思う存分マーキングをしているワンちゃんだとすれば、室内で排泄をさせるのは大変な根気が必要になることを覚悟して下さい。


まずはコマンド(声掛け)で排泄を促せるようにトレーニングしてみて下さい。以前これに関するコラムを書いておりますのでご参照ください。
http://profile.allabout.co.jp/pf/dogtech-yamada/column/detail/8253

それからペットシーツの素材に慣らすため、まずは屋外でペットシーツの上で排泄させるようにします。何かで囲いを作れるといいと思います。

それを室内に移行するわけですが、なるべく屋外を感じられる場所が良いです。玄関やお勝手、ベランダまたはお庭に続く窓際など都合の良い場所に設置してみて下さい。

これまでの過程からスムーズに排泄してくれれば良いですが、ダメならペットシーツを少しでも屋外に近い環境にカモフラージュしてみるという手があります。シーツの上に砂利や芝など普段排泄している素材に近いものを敷いてみて下さい。

この時点でもトイレには囲いがあったほうが良いです。
室内ではトイレを済ませるまで、このトイレにすぐ行ける距離にワンちゃんを置いて下さい。サークルで囲ったり、リードでつないでも構いません。

とにかく室内に設置したトイレで用を足すまで待つ。根気が必要です。トイレをしてくれたらべた褒めして下さい。

完全に室内での排泄をマスターするまでには数か月〜1年以上かかるかもしれませんが、頑張ってみて下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

高齢犬のトイレ

2007/04/09 20:55 詳細リンク

高齢になるとトイレの回数は増えますね。
外に出られる間はまだ良いのですが 外に出られなくなった時には困ります。

まず サークルにトイレシートを敷き詰めて下さい。
そして トイレをしたい頃を見計らってサークルの中に居れ トイレが終わるまでは そのままサークル内に入れておいて下さい。
トイレ完了で 褒めてサークルから出して上げて下さい。
室内でもトイレをしてしまう様になっているとの事ですので サークル内で時間を掛ければしてくれると思います。
そして トイレが済むまではサークル内でを徹底して下さい。
今まで室内でのトイレの癖がないので 出来る様になるまで時間は掛かると思いますが 根気良く続ければ大丈夫です。
頑張って下さい!!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

まず獣医師に診てもらってください

2007/04/06 19:03 詳細リンク

他の先生がおっしゃっている通り、私も獣医師に
診てもらった方が良いと思います。

その上で、新しいトイレのしつけをしてあげる必要が
あると思います。

おしっこがしみこみにくい素材の床がある部屋を
ワンちゃんが自由に行き来できるところとしてあげてください。

そして、大きめのペットシーツを2枚くらい敷いておきます。
もともと、しみこむ素材のものにおしっこをする習性がありますので
シートにした時に良ほめて、おやつをやるようにしてください。

シート以外のところでしてしまった場合には、叱らずに
冷静に後始末をするようにしてください。お小言もなしです。

これから老化が進み、病気が発病する可能性があることを
考慮すると、家の中で排泄できる習慣を、今このきっかけで
つけてあげると良いかもしれません。
根気よく、がんばってあげてください!

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

トイレを教え直す

2007/04/07 19:34 詳細リンク

まず、今まで家の中でのお漏らしがなかったのであれば、体の異常が考えられるので獣医さんに診てもらいましょう。

次に、9歳でも家の中でトイレが出来るようにしつけられるか?というご質問ですが、時間をかければもちろん出来ます。
通常、トイレの習慣がある程度ついてしまっている犬にトイレを教え直すのは時間がかかるのですが、レインボーさんのホワイトテリアちゃんは今家の中で粗相をしてくれる(?!)ので、上手くすればすんなり家の中でのトイレを教えることが出来るかもしれません。

まずすべきことは、サークルなどで囲った場所=トイレを作ります。
そして、お漏らししそうな時間にその中に入れます。
可能なら広めなトイレを設置して、するまでそのまま入れておくのが一番簡単ですが、無理ならするまで何回か出し入れしてください。
もしトイレでおしっこをしてくれたら、おやつをあげてよく褒めください。
これを覚えるまで根気良く続けます。

トイレのしつけ直しは、根気あるのみです。
焦らずに1年くらいかける気持ちで取り組めば、徐々に覚えていきます。
室内でもトイレができると本当に助かりますから、これを機にがんばってください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

5歳のラブラドール(♀)について wankodaisukiさん  2012-02-15 11:47 回答1件
トイレのしつけ(多頭犬飼い)つづき ちあき(^^)ノシさん  2012-02-14 16:47 回答1件
成犬トイレのしつけ(多頭犬飼い) ちあき(^^)ノシさん  2012-02-09 17:19 回答1件
生後8ヶ月の柴犬のトイレのしつけ シバだいすきさん  2012-01-17 11:00 回答1件
成犬(六歳)の問題行動について パグパグパギーさん  2010-06-22 19:10 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)