団体信用生命保険の加入条件について - 損害保険・その他の保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:損害保険・その他の保険

団体信用生命保険の加入条件について

マネー 損害保険・その他の保険 2009/01/18 11:06

住宅ローンを組む際、団体信用生命保険に加入するのですが、加入条件において『過去3ヶ月以内に医師の診察、投薬があったか?』という項目があります。
3ヶ月以内に、歯科での虫歯治療(終了)、腰痛での整形外科受診(投薬有り。不定期で受診)しましたが、当然のごとく『有』となります。これで団体信用生命保険の加入は出来ないと言う事になってしまうのでしょうか?

sprinterさん ( 東京都 / 男性 / 39歳 )

回答:4件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

団体信用生命保険について

2009/01/18 12:18 詳細リンク

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

団体信用生命保険は死亡保険ですので死亡の確率を見ます。死亡の確率がなければ問題はありません。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

3 good

基本的には問題ないかと

2009/01/19 02:32 詳細リンク

はじめまして、sprinter様。アイスビィの植森宏昌です。

ご質問の件ですが、団体生命保険は、一般の生命保険と少し異なりますので、死亡率で判定します。基本的には取扱会社の判断となりますが大丈夫に思えます。但し、告知義務違反等で、いざという時に支払われなければ大変な事になりますので、今回の件を含め告知事項に該当する部分があれば必ず告知してくださいね。

団体生命保険についての詳しい内容は私のコラムにも掲載していますので宜しければ一度、ご覧頂ければ幸いです。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

山下 幸子

山下 幸子
ファイナンシャルプランナー

- good

完治していれば問題なし大病でなければ

2009/01/18 11:27 詳細リンク

sprinterさま、はじめまして、FPの山下です。

ご安心ください。完治していれば問題なし大病でなければ大丈夫でしょう・・。
腰痛で団信×になった話は今まで(今までですが)聞いたことはありません。

団体生命保険は、民間の医療保険と違って告知審査枠は、<ゆるい>です。

ウソはいけませんので、当然有りのままに、また詳しく(詳細告知)されたほうが
保険会社も安心します。

投薬があれば薬の名前などかく・・・単に腰痛では情報不足ですので、
病名と医師の見解なども書いて、生死にかかわる重大な病気でないことを
表記したほうがいいと思います。

岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

団体信用生命保険の加入条件について

2009/01/18 13:11 詳細リンク

こんにちわ、独立系FP会社、FPコンサルティング[http://www.fp-con.co.jp]の岡崎です。

団体生命保険は、死亡率で判定するため一般の保険より診査とはことなりますので、今回は大丈夫でしょう。絶対とは言えませんが。

ただ告知義務違反ではいけないので、必ず告知はされた方がよいでしょう。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

火災保険について まこマコさん  2009-01-30 15:04 回答6件
住宅購入時の火災保険見積もりについて にこきちさん  2013-05-10 11:26 回答1件
火災保険について ビグさん  2013-02-09 20:43 回答1件
団体信用保険に加入できるでしょうか wansaさん  2010-07-03 19:30 回答5件
住宅の名義変更に伴う火災保険の名義変更について ワチロー51さん  2010-01-10 03:15 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)