親戚が勝手に管理していた土地の権利は誰の物ですか? - 遺産相続 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

「相続 専門家プロファイル」相続に関する悩みについて、無料で専門家に一括相談!

親戚が勝手に管理していた土地の権利は誰の物ですか?

人生・ライフスタイル 遺産相続 2008/11/11 03:03

始めまして、素人の質問なのですが宜しくお願い致します。父方の祖父(死亡)が父親から相続していた土地がある事を先日知りました。祖父の兄弟(すでに死亡)の子供達が祖父には知らせずに管理していたそうです。名義変更をしたいから印鑑が欲しいと言われました、父が軽く「いくらかで売るよ」と言ったら「冗談じゃない!今迄固定資産税を払っていたのは俺だ」「このままおいておけば土地はなくなってしまう」と言われました。土地の場所も面積も何もかも教えてもらえません。(県は分かっていますが)これは祖父の土地ですが、祖父は亡くなっているので相続人は父しか居ません。正直、とても感じが悪く額ほどの土地でも渡したくありません。この状況で誰にこの土地の権利があるのでしょうか?また、もし父に権利があるようでしたら父の名義にする為にはどうしたらよいのでしょうか?

artdecafeさん ( 千葉県 / 女性 / 33歳 )

回答:1件

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

相続人の範囲と遺産分割の手順について

2008/11/11 09:01 詳細リンク
(5.0)

artdecafe様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

今回ご質問されている土地の相続関係について、artdecafe様が記載された内容では、情報が若干足りませんので、下記の内容をご確認ください。

また、3代に渡る相続になりますので、それらの関連情報を整理する必要もあり、専門家とのご相談をお勧めします。

まずは、法的な問題に関し<無料で相談でき、しかるべき対応先を案内している「法テラス」(日本司法支援センター)にお電話されるようお勧めします。
千葉地方事務所 050-3383-5381


相続に関して、関連する事項をお知らせします。

☆権利関係について

お祖父様のお父様=曽祖父様の土地の相続人は、曽祖父様のお子様達全員になります。お祖父様もその一人です。

当該土地がお祖父様名義であれば宜しいのですが、曽祖父様の名義のまま継承されている場合は、ここから解決の糸口をスタートします。

土地の名義が曽祖父様の場合には、曽祖父様のお子様が相続人になり、お祖父様もその一員ですので、当該土地はお祖父様とご兄弟の共有物となります。

また、お祖父様の名義である場合は、相続人はお父様とお父様のご兄弟です。ご兄弟が死亡されている場合は、そのお子様達が相続人になります。

従いまして、今回の場合、お父様お一人が相続人ではなく、お父様のご兄弟も相続人にあたります。

相続人に関しては下記のコラムを参照ください。

相続人になることができる方
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/33812

代襲相続と代襲相続分
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30193

相続発生時の相続人の法定相続分は
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30046

補足

また土地の権利取得については、下記の取得時効も関連するかも知れません。

このため、曽祖父様の死亡時からの年月とお祖父様が認知していたかどうかが関わります。

取得時効(しゅとくじこう)は、他人の物または財産権を一定期間継続して占有または準占有する者に、その権利を与える制度である。消滅時効とともに時効制度の一つである。例えば、AがBの土地に勝手に家を建てて20年間住み続けた(=占有)とする。この場合、AはBに時効が完成したことを主張して本来は他人(B)のものであった土地の所有権を得る事ができる。

なお、固定資産税をお支払になっているだけでは、土地は支払っている方の所有物にはなりません。
遺産相続では通常下記の手順を踏み、土地の登記を済ませることが必要になります。
従いまして、お父様が売ると仰っていることは正当な要求になります。

遺産分割の形態
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/31200

遺産分割が確定したら分割協議書を作成します
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/31268


以上のことを踏まえて「法テラス」にご相談ください

評価・お礼

artdecafeさん

回答を丁寧に迅速に頂きとても感謝しております。寝込んでいたため返事が遅れたことお詫び申し上げます。

土地は祖父名義です。(遺産相続時他の兄弟は他のものを相続されました)また、祖父の子供は父一人なので、相続人は父です。ただ、やはり、祖父は土地を相続したことさえ知らなかったそうですし、曽祖父の死は20年以上前になります。

教えてくださったコラムを読ませていただき、また法テラス様の方に相談させていただきたいと思います。本当に有難うございました。
こういうことに疎い者にとってはこのような、とてもありがたいサイトに出会えたことに、ただただ感謝いたします。

心からお礼申し上げます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

土地・家屋の相続について やまゆうくんさん  2008-02-21 00:29 回答2件
不動産の兄弟間贈与時の節税方法について フジさんさん  2009-12-25 20:21 回答1件
死亡した父名義の家と土地について とむとむにーさん  2009-10-25 23:48 回答1件
相続による共有の土地の名義変更について pafurinさん  2009-05-19 03:04 回答1件
相続登記について nyanko390308さん  2020-01-29 18:42 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)