おもらし
2008/09/05 15:122歳のボーダーコリー(♀)です。しつけは良く入っており日常生活は全く問題がありません。しかし,最近になって(9月に入って),頻繁に,おもらしをするようになりました。散歩から帰ってきて,リビングで一緒に休んでいると,横になったままおもらしをします。散歩時に水を大量に飲むからだと勝手に思っていましたが,どうやら違う様子です。状況を思い返してみると,飼い主が一緒に居るが長い時間かまっていない時にするようです。
飼い主は共働きです。彼女は毎日の留守番中も悪戯等何もせず,大変いい子にしています。因みに,避妊手術を今年の初めにしています。手術をすると,尿漏れをする場合もあるという話はかかりつけの病院で説明を受けています。ある程度時間が経過している場合でも,該当するんでしょうか。それとも病気でしょうか。心配です。
ごるごるさん ( 神奈川県 / 女性 / 38歳 )
回答:1件

中西 典子
しつけインストラクター
-
おもらし
まず、獣医さんに診てもらってください。
しつけのお話は、それからです!
補足
尿検査の結果、問題ない となったら、
あと考えられるのは、おっしゃる通り、かまって欲しくて?
わざとおもらしをする可能性も、ゼロではないです。
もしそうだった場合には、おもらしをしてもしばらく放っておいてから
(部屋が汚れてしまうかもしれませんが・・・)無言で処理してみてください。
何も話しかけてはダメです。目も合わせないで下さい。
PROFILEの専門家には、獣医さんもいらっしゃいますので、
そちらでも相談なさってみてくださいね。
愛犬の経験で学びましたが、一人の獣医さんに頼ることは、
危険だったりもしますので。
評価・お礼

ごるごるさん
すみません。ちょっと,質問分野を間違えたようです。しつけには問題はないんです。
お忙しい中,回答いただいてありがとうございました。
ちなみに,獣医さんに診察はしてもらいました。簡単なエコー検査では,問題はないと言われ,尿の検査をする予定です。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング