まとまったお金の貯蓄方法について - お金と資産の運用 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

まとまったお金の貯蓄方法について

マネー お金と資産の運用 2007/03/03 13:09

1,000万円程度を5年くらいで運用する貯蓄プランについて相談します。
もちろん普通貯金に預けていてはもったいないので、
少し運用しようと考えています。ただし、株式・投資信託では投資先の情報についてやはりしっかりと調べないと投資する上ではリスクがあるかなと考えています。
また、迂闊に手を出しにくい商品と思います。
日本の定期預金ではいくら利上げ予測と言われながらも
ゆるやかに続くという見通しのため、意味が無いため
外貨の定期預金を比較的高金利の国(米・ユーロ・英・豪)で分散させて預けるのも一案かと考えています。
ただし、円安も先日の株暴落の一件でずっと続くかなど不透明な部分もあるので、少し躊躇しています。

あとは、国内安定企業の社債か国債かと思ってます。

他にも良いプランがあったらご教授願います。

めえめえさん ( 東京都 / 男性 / 37歳 )

回答:3件

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

運用後の具体的使用目的は決まっていますか?

2007/03/03 15:58 詳細リンク

めえめえさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。

ご質問をいただいておきながら
逆質問をしてしまいますが・・・

☆この資金の運用後の使用目的は決まっていますか?

☆5年くらいの運用期間とのことですが、
緊急事態が発生した場合でもこの資金を使用せずに済みますか?

☆現在興味を持っている・投資してみたい金融商品はありますか?

上記の中でも一番大事な点は
「この資金の使用目的・時期」を明確にすることです。

この点がクリアになれば選択すべき金融商品は限られてきます。

また、この資金運用以外の部分で
今後のライフプラン実現・実行のために不安な点や
用意すべき物・事項はありませんか?

ぜひこのまとまった資金を
めえめえさんのライフプラン実現・実行のために大事に・有効に活用してください。

回答専門家

大間 武
大間 武
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 伸枝

山中 伸枝
ファイナンシャルプランナー

- good

一度ご相談を

2007/03/03 14:27 詳細リンク

めえめえ様

はじめまして、FPの山中です。お問い合わせありがとうございました。

ご自身でも随分投資商品の研究をなさっているんですね。確かに普通預金にあずけておくより、運用に回せるお金であればチャレンジしてみるのもよいですね。

実は本当にお客さまにあった資産運用のご提案をさせていただこうと思うと、いくつかのステップを踏まなければなりません。ご家族構成や今後のご予定とその資金準備の様子、万が一の備えやお客さまの金融リスクへの考え方など。

たいていの場合ご提案はひとつの金融商品ではなくいくつかの組み合わせ、適切な配分による資産分散を行なってさせていただいております。

外貨運用も一考、債券運用も一考。そして他にも様々なオプションがあります。

お時間が許せば是非一度ご面談によるプロのアドバイスを求められたらと思います。それによってめえめえ様の疑問や不安も解け、より良い資産運用が実現すると思います。

もし宜しければお話をお伺いしますので、その節はメールを下さいませ。fpyamanaka@hotmail.co.jp

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

1 good

資産配分の全体像の検討をお勧めします

2007/03/04 23:14 詳細リンク

めえめえ様 初めまして、ファイナンシャル・プランナーの吉野充巨です。ご自身で色々な金融商品の研究が進まれているものと拝察いたします。従って個々の商品の説明とは別に、資産配分への取組みをお勧めします。

資産形成のキーポイントは資産配分(アセットアロケーションといいます)にあると言われています。今回の1,000万円を例に取りますと、何年後にどの位に殖やすか(必要なのか)によって目標額を決め、その目標額に向け、リターンとリスクを計りながら資産配分を考えます。5年間で?1,200万円に殖やそうと考えるならば複利で年利4%、?1,500万円に殖やすならば年利9%が必要です。このように、目標レベルでリターンの大きさが分かります。この目標に向け資産を安定性資産(≒リスクの低い)、収益性資産(≒リスクが高い)に配分を行います。その際に必要になるのが、資産をどの様な商品群に投資するかを決定するのが資産配分とそれから得られる期待収益率です。

資産配分の対象は、?国内の預貯金、?国内債券(国債、社債)、?国内株式、?外貨預金、?海外債券、?海外株式、?J-REIT、?海外REIT、?商品ファンド等のオルタナティブに分けられます。夫々に長期間のリターンから平均値(過去15年間等)を求めありますので、夫々に配分を行うと、期待する収益率が算出されます。

資産配分は、?余り大きなリスクをとらない資産運用、?リターンを大きくしたいのでリスクは大きくとっても良い、?定期的な配当収入が欲しい、?配当収入よりも複利で資産を増やすほうが良い等々、ご自分の運用スタイルで変わります。

私のHPに明後日には、「資産配分を考える」として資産配分検討表をアップしますので、1000万円を配分してご自分の運用スタイルにしっくりするものをお確かめください。
http://www.officemyfp.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

初めての投資 sayurinnkoさん  2008-05-23 20:28 回答6件
運用方法で、迷っています。 ぺこっちさん  2008-04-18 00:24 回答7件
投資が出来ません。。。 俄さん  2008-02-11 02:50 回答7件
ローン返済がある場合の、貯蓄について 花みずきさん  2007-10-30 23:57 回答5件
資産運用について よしらんさん  2019-04-01 23:38 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)