対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
離婚後の住居地を子供の関係もあり近隣の中古マンションを購入し転居しようと思い、銀行の事前審査を受けるも私の年収が少ない事、社員でない事(派遣)、子供を扶養してる事等なかなか貸してもらえる金融機関が見つからず困っています。ようやく見つけた銀行は利息が4%位と言われていますが、可能性が見えた為審査をお願いしたものの、離婚前に前夫と共有名義で購入したマンションの連帯保証人になっていることから、連帯保証の解除をしなくては住宅ローンが組めない事がわかり、融資会社に依頼するも審査部内でも見解が多数あるとのことでなかなかはずせない状況。私の持分はすでに前夫に移転登記完了済。
現在前夫に移転登記した後もまだマンションに住んでいますが、この物件がすでに売却広告として出ており、次の住まいの確保を一日も早くしたいと思いながらもなかなか前に進むことが難しく、スムーズに解決する方法がないものかと悩んでいる為質問をさせていただきます。
masyさん ( 神奈川県 / 女性 / 41歳 )
回答:1件
マンション購入について
masy さん
こんにちは。
?FPソリューションの辻畑と申します。
諸事情はわかりませんが、連帯保証人をはずせないのであれば、まずはマンションの売却が先です。これは、masyさん自体のリスクでもあります。前夫が住宅ローンを支払えなくなったら、借金を抱え込むことになります。
マンションの購入についてですが、住宅ローンを貸してくれるかどうかではなく、現在派遣社員で本当に住宅ローンを組んでいいのかどうかよく検討してください。
無理して購入することはないです。収入が安定した後に検討したほうがいいように思えます。
預貯金額等、および借入予定額などわかりませんが、あわてずにじっくり考えてみてください。
回答専門家
- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
masyさん
マンション購入について
2007/02/16 23:54辻畑様
早々のご回答ありがとうございました。
現在契約中の融資会社より元夫側に連帯保証をはずす為に住宅ローンの借り換えをするよう勧められているものの元夫はすでに内縁女性と新居を構えている為に売却をしたい為借り換えを拒んでいます。
現在子供と私はこのマンションに居住中ですが、売却する場合、現在契約中の連帯保証をはずす処理と仮に私が購入する物件の契約とを同時期にできるものなのでしょうか。
購入を考えたのは、生きていく為には住まいが必要です。収入が少ない中、高額な賃貸料を支払い2年ごとの更新、その先には何も残らない。先々を不安に思いながら生活するよりも、月の出費をなるべく抑える為にも、先々の子供の生活の安定等色々と考えたあげくマンション購入をした方がいいのではないかと思い、住宅ローンを組む事を検討しています。
無理して購入するのは危険な行為と思いますが、マンションの価格は980万。月の返済は4〜5万、賃貸の場合は月8万〜8.5万。
差額は数万円変わってきますので年間にするとかなり大きな違いがでてきます。
すでに売り物件として出されてしまっている為じっくり考える余裕がなく、正直焦ってしまいます。
masy
masyさん (神奈川県/41歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A