ホームページの効率的な管理方法 - ホームページ・Web制作 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

ホームページの効率的な管理方法

法人・ビジネス ホームページ・Web制作 2008/05/28 10:39

ホームページの効率的な管理方法について助言いただけますでしょうか。

現在ホームページ・ビルダー12を使ってホームページの作成をしています。
大まかなレイアウトはヘッダーが有って、左にメニューブロックが有って、ヘッダーとメニューブロックはほぼ全ページで共通に使うようにしています。
ヘッダーとメニューの共通部分については、テンプレートとして作成しておき、新規ページ作成の時に利用するようにしています。

問題は共通部分の変更時なのですが、ページ数が多くなるとページ毎に共通部分の変更をするのは大変なことです。
効率的な管理方法があれば教えていただけますでしょうか。

ホームページ・ビルダー・クイックでは、上記のようなことができるのですが、レイアウトやデザインは定型のものしか使えないようなので対象外としています。

もしホームページ・ビルダー12以外のホームページ作成ソフトで、上記のような管理機能を持っているものがあれば教えてください。

宜しくお願いいたします。

BurningTonさん ( 神奈川県 / 男性 / 48歳 )

回答:9件

Dreamweaverを使用しています

2008/05/28 10:56 詳細リンク
(5.0)

初めまして、BurningTonさん。
私、マジック・プロジェクト 海岸と申します。

BurningTonさんの言われますように、私どももサイト管理時に共通項目を一気に更新したい事が多々あります。
ホームページ・ビルダーは使用したことがないので解りませんが、私どもは、Dreamweaverを使用してこの部分の問題を解決しています。

Dreamweaverの機能としてテンプレートやライブラリーがございます。
この機能を使用すると、管理しているサイト内の共通パーツ部分を一気に更新することが可能です。

但し、この機能を使用しても必ずリンク切れや表示がおかしくなっていないかの動作テストは、全ページに渡り行います。

以上、参考になれば幸いです。

──────────────────────────────
ホームページ制作・システム開発のマジック・プロジェクト
海岸秀憲

評価・お礼

BurningTonさん

海岸様、早速のご回答ありがとうございます。
Dreamweaverを検討してみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

DWもしくはCMS

2008/05/28 12:16 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。環の小坂です。


dreamweaverならテンプレート機能やライブラリ機能があり、
一度に更新が可能です。

また、MovableTYPEなどのCMSツール・ブログツールでも同様のことが可能です。

ソフトを利用しない場合には「置換」機能でもいいかと思います。

対象ファイルを一括で置換してしまえばいいのですが、
そういうソフトもあります。

評価・お礼

BurningTonさん

小阪様、早速のご回答ありがとうございます。
CMSはデザインの自由度が制限されるように思うのと、他の環境に乗り換える時に面倒だと思いますので、Dreamweaverを検討してみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

CMSでの再構築をオススメします。

2008/05/28 19:40 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。マッドスキッパーの荻野と申します。
他の先生も仰っている通り、ソフトウェアで対応するのであれば、Dreamweaverが最適だと思います。

しかしながら、今まで使っていたソフトとの操作方法の違いなどで戸惑う事も多くなると思いますし、ソフトウェアの機能に頼るとは言え、手作業での更新であるという点から、事実上の作業負担が減るかと言えば答えはNOであろうと思います。

現在では、XOOPSをはじめとするオープンソースのCMS(コンテンツマネジメントシステム)が数多く存在します。
CMSの最大の利点は、ブラウザから記事の入力や修正等が行える点と検索エンジンに良く見せる文書構造でページを追加してゆける点です。
それ以外にも様々なメリットがありますが、ここでは割愛させていただきます。

逆にデメリットも全く無いわけではなく、自由にデザインを適用する為にはHTMLだけのスキルでは不足であるという点でしょう。

但し、デザイン部分を外注したとしても、その後はランニングコストが発生するわけでもありませんので、高価なソフトを新たに導入し時間をかけて手作業で更新を行っていく事と比較すればトータルでは安上がりになると判断できます。

そのような観点から、CMSで再構築する事をお勧めします。

評価・お礼

BurningTonさん

小阪様、早速のご回答ありがとうございます。
CMSはデザインの自由度が制限されるように思うのと、他の環境に乗り換える時に面倒だと思いますので、Dreamweaverを検討してみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

志水 雅眉 専門家

志水 雅眉
Webプロデューサー

- good

WebRelease 2を使われてはいかがでしょうか。

2008/05/29 01:35 詳細リンク
(3.0)

WebRelease 2
のテンプレート機能を使えば、お悩みの点も自動的に解消できますし、
基本的にリンク切れを起こさない更新作業ができます。

WebRelease 2は、
今までつくれたソースを移植すれば、
今までつくられたサイトを再現できます。
そのソースでテンプレートが作成できます。

私自身が特に気に入っているのは、
デザインを重視できるCMSというところです。
デザインがあがった時点で、ここを更新できるところに
したいなと思えば、それが可能です。

ここで詳細な説明はできませんので、
ご興味あれば、サイトから資料を請求してみてください。
サイトを見ているだけだとよくわかりません。
EZ-CMSの方が、よりわかりやすかと思います。

参考になりましたでしょうか。

評価・お礼

BurningTonさん

志水様、ご回答ありがとうございます。
WebRelease 2についてWebを拝見しましたが、一般ユーザが購入するには高過ぎますので選択肢にはなりません。

回答専門家

志水 雅眉
志水 雅眉
(Webプロデューサー)
コンテンツ庵 クリエイティブ・プロデューサー

効果的なコミュニケーションのために先進性あるコンテンツを企画

世の中よりも少し先行くエンターテイメント性の高い企画に自信があります。企業ブランディングの過程には、ワクワクする仕掛けや表現が必要となります。ゲームや動画などだけでなく、新しい仕掛けをご提供いたします。

できるだけ楽に解決する1つの方法としては・・・

2008/05/29 08:49 詳細リンク
(3.0)

「管理を効果的にする本来の目的」
をできるだけ楽に達成する方法としては、

「ドリームウィーバーのテンプレート機能を使う」
&「SOHOさんに協力を仰ぐ」

というものだと思います。


おはようございます。
イーショップアカデミーの鈴木です。
7年間で600社様の業績アップの実績を持っています。


管理機能を持っているソフトについては、
上記のように、専門家の方からの意見が出ています。

CMSやその他のソフトなど、いろいろ選択肢があります。
どれを選択なさっても良いと思っています。


ただ、
ご自身でいろいろと試行錯誤なさっていると、
一つのことが解決するまでに、とても時間がかかると思います。


「たったこれだけのことか!」
ということに、1週間も2週間も悩んだりすることもあると思います。

問い合わせフォームを設置する際の、
CGIの設定などは最初に突き当たる壁の一つです。


そんなときに、目の前の具体的なことに対して
的確に速やかに、そして安価で解決の方法を提示してくれるのは?
と考えたときに適しているのはSOHOさんです。


そのSOHOさんの多く使っているソフトは、
プロ用のソフト「ドリームウィーバー」です。

このソフトなら、多くのSOHOさんが対応していますので、
協力してもらいやすいです。


今後も、「分からない」ために一歩も進めない状況にならないために、
こちらをご利用なさってみてください。
SOHOビレッジ


以上です。



この回答がお役に立てたなら幸いです。
ありがとうございました。


東京のホームページの制作会社東京のホームページ作成会社なら、実績の当社へ。携帯サイト制作はモバイルサイトアカデミーで。

評価・お礼

BurningTonさん

鈴木様、ご回答ありがとうございます。
Dreamweaverを検討してみたいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

今後の運営を考慮してどの方法にするか・・・

2008/05/29 11:09 詳細リンク
(5.0)

こんにちは、リブラ・スタッフ 鈴木です。

Movable TypeなどCMSで構築する方法、
Dreamweaverがありますが、
今までお使いのホームページビルダーとは異なり、
ソフトの使い方や、新たな技術を覚えることになりますので、
今後の運用等を考慮して、どの方法にするか
ご検討いただけたらと思います。

その他には、SSI(サーバサイドインクルード)の活用があります。
htmlをヘッダー、フッター、サイドメニューなど、別々のファイルとしてサーバにアップし
ブラウザでの閲覧時に、本文に相当するhtmlファイルと、ヘッダー、フッター部分のhtmlファイルを合体させて表示してくれます。
例えば、サイドメニュー部分のファイル1つを変更するだけで、全ページのに反映します。

条件としては、SSIを利用可能なサーバーである必要があります。

通常、SSIを利用する場合、ファイルの拡張子は.shtmlとなります。
トップページがshtmlとなるのは嫌な場合は、
トップページだけはSSIを使わずに通常のindex.htmlで作成してください。

ご参考になりましたら、幸いです。

補足

BurningTon さま

Dreamweaverを利用すると、サイトの作り方に幅が広がると思います。
頑張ってください。

評価・お礼

BurningTonさん

鈴木様、ご回答ありがとうございます。
SSIは使えることを確認したのですが、ホームページ作成ソフトを使うことを考えると運用が面倒に思います。
CMSについては他の環境に乗り換える時がやっかいですので、Dreamweaverを検討してみます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

竹波 哲司

竹波 哲司
Webプロデューサー

- good

いくつか方法はあります

2008/05/28 13:17 詳細リンク
(5.0)

初めまして、BurningTon様
バンブーウエイブ岡崎と申します。

他の先生方の回答のように、
・dreamweaverのテンプレート機能を使う。
・CMSなどを利用する。

という方法があります。
(私のおすすめは、最終的にはCMSをご利用いただくことですが。)

私のほうからは、それ以外の方法を紹介します。

**SSIを使う
SSIを利用可能なサーバーであれば、
サーバーサイドでファイルをインクルードすることが可能です。

過去私が携わった大規模サイトでもこの方法を利用していました。

**Javascriptを使う
SEO対策的にはデメリットもありますが、共通の箇所を外部フィルのJavascriptにする方法があります。

デメリットとしては、scriptの記述に手間取る場合があります。
document.write("ここに文章");
というように記述する必要があります。

**一括置き換えを使う
こちらも過去大規模サイトを運営していたときに実際に行っていた手法ですが

まずは、共通の部分を適当なコメントタグではさんでやります。

<!-- sideber -->
ここに内容
<!-- /sideber -->

こんな感じです。

内容が変る場合は、このコメントタグでくくられた範囲をごっそり置換してあげます。
共通部分を含んだファイル全てに対して置換します。

エディタソフトのマクロなどを利用すれば可能かと思います。

**phpを利用する
もう少し高度なところで、phpにしてしまう方法もあります。

phpではサーバーにおいてあるファイルを読み込むことが出来ますので、
共通部分を外出しに出来ます。

優れた新しいソフトを買っても、結局は操作方法を覚える必要がありますので、
いまの作業負荷と改善にかける費用と時間とを考慮していただき
ご自分に適した方法を選択されれば良いかなと思います。


WEBコンサルティングのバンブーウエイブ
岡崎哲司

評価・お礼

BurningTonさん

岡崎様、早速のご回答ありがとうございます。
SSIは使えることを確認したのですが、ホームページ作成ソフトを使うことを考えると運用が面倒に思いますので、Dreamweaverを検討してみます。

伊藤 章裕

伊藤 章裕
システムエンジニア

- good

ソフト以外の手法も

2008/05/28 16:42 詳細リンク
(3.0)

BurningTonさんこんにちは

日々のホームページの更新もサイトのボリュームが増すにつれ作業量も
多くなり大変ですよね。

サイトが大きくなってくるとやりたいことも増えて
ソフトでは実現しづらくなってくると思います。

ホームページのソフトやブラウザでは「ソースを表示する」機能があります。
ホームページはHTMLというプログラム言語から構成されています。
そのプログラム(ソース)を確認できる機能です。

少しでも知識を入れておくと、また新しい手段が見つかるはずです。
まず、今ホームページがどのようなHTMLで構成されているか
おおまかで良いので把握するのも良いかもしれません。


ご参考になればと思います。
ご健闘をお祈りいたします!

評価・お礼

BurningTonさん

伊藤様、早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

谷口 浩一

谷口 浩一
Webプロデューサー

- good

いずれの方法でも、導入には十分な検討を。

2008/05/29 08:56 詳細リンク
(5.0)

BurningTonさんのご要望を満たす方法は既に出尽くしているようですね。


こんにちは。
チームデルタの谷口です。


僕からは、選択と移行にあたって軽く要点をお知らせしましょうか。
いずれにしても、ルールを大幅に変更することになるわけですから、馴染みやすい方法をご検討ください。


■Dreamweaver

プロユースの大変優れたソフトです。
多機能ですし、みなさんの回答にもあるように、ある程度のコンテンツ管理機能を持ちます。
スムーズにコンテンツ制作が可能になるまでしばらく慣れが必要かと思います。
共有ソースの管理にこの方法を使う業者も多くいます。

また、Dreamweaverを選択されるのであれば、同時にFireWorksもお奨めします。


■CMS

さまざまな選択肢があります。
多機能になってきており、導入が比較的容易な製品もあります。
ただし、現サイトをCMSに乗せかえる前に、多くのことを検討する必要があります。
CMSは、制作・運用のプラットホームですが、デザイン、運用の自由度において
案外、足かせがあります。
貴社が目指す視覚性、制作数/更新サイクル、更新手順など運用管理がCMSに
馴染むかどうか、十分にご検討ください。
リニューアルのように一から制作しなおす場合には、CMSは有効な選択肢となるかも
しれませんね。

移行後、他のCMSへの移行は容易ではありませんので、計画をしっかり立てられ
るべきです。。
また、CMS移行の際には、サイト設計、骨格となるコンテンツ制作のみ業者に委託
することも有効かもしれませんね。

CMS導入は、ホスティング環境にも影響します。
特定のCMS導入にあたってはホスティングの移行が必要になる場合もあります。
また、ホステイング環境変更(言語のバージョンアップ等)によりCMSが動作しなくなる
例も稀にあります。



ご参考になれば幸いです。



成功するWeb戦略とホームページ制作のチームデルタ
谷口浩一

評価・お礼

BurningTonさん

谷口様、ご回答ありがとうございます。
CMSはデザインの自由度が制限されるように思うのと、他の環境に乗り換える時に面倒だと思いますので、Dreamweaverを検討してみます。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

webサイト制作/ピンインの表示が文字化けします… raoraoさん  2010-07-29 15:08 回答2件
CSS(スタイルシート)を別ファイルにするメリット 鎮守さん  2007-09-04 22:24 回答12件
ホームページ違約金の違法請求 Rinka529さん  2020-04-28 13:25 回答2件
ネット開業について pearl8さん  2016-02-15 17:35 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)