建築会社の選択 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

建築会社の選択

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/04/12 20:28

引っ越す事になり、転居先に土地を購入して新築を
考えています。

建築は、大手の住宅建築会社(セキスイ・大成・
アエラ)などを考えていますが、このような大手の
実際の信用性などは、どうなのでしょうか。

また、注意すべき点や気を付ける事は、どのような
事でしょうか。

よろしくお願いします。

electronさん ( 静岡県 / 男性 / 47歳 )

回答:5件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

建築会社の選択

2008/04/13 15:32 詳細リンク

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。


新しいところでの新生活が楽しみですね。

さて、ご質問の件ですがハウスメーカーにはメリット、デメリットがあります。
この点に付きましては、近々の「Q&A」の「住宅メーカーの選択基準」というところに回答してありますので、ご参考頂けると幸いです。

それを踏まえて、今回のご計画ですと土地の購入が絡み、土地からローンを組まれる場合は申込時には建物の図面、見積、契約書などの提出が求められます。

ですので、建物のことはもちろん、不動産の実務のこともよく熟知している営業マンを、まず見つけることでしょう。

ローンのことやそうした実務知識がない営業マンに当たって、私共に相談に来られたり、サポートのサービスを受けられたりするのが現状ですので…

また、遠隔地に建築の場合、転居先でもきっちりした対応ができる会社がいいと思います。

有名メーカーでも、フランチャイズ方式の会社や全国ネットの直営会社など形態は様々ですのでご希望されるメーカーの体制をよく把握されて下さい。

引越し先には出先の支店等がなく、アフターが不十分な場合もありますので…



以上、ご参考になれば幸いです。


詳しいご説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。


*不動産購入・住宅建築のサポートサービス受付中!!

中立的立場でお客様をサポートいたします。
詳しくはサービス欄で!

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

まずは聞く事。

2008/04/14 10:51 詳細リンク

electronさん、はじめまして。
design studio bAOBabの鈴木と申します。

引越先での新居の計画、楽しみですね。さてご相談の件ですが、まず大手住宅建築会社の場合、electronさんがまず信頼出来て何でも相談出来る営業の方と出会えるかが重要です。営業の方がよくても設計,施工担当がどうも相性が良くない場合、その逆もあるかもしれません。
なんでも分からない事は聞いた方が良いし、その対応の仕方によってどれだけ親身になっているか分かると思います。すまいづくりはプライベートな部分にかかわるので信頼関係が大切です。

あとコストに何が入っていて何が入っていないのかをしっかり確認しておくことですね。またそれがどういう仕様なのか、どういう場合オプションになってしまうのかも確認したいですね。

その他には

施工中
施工管理体制がどうなっているか。
工事記録をしっかりとっているか。(転居先のため現場になかなか行けないでしょうから)
中間検査、竣工検査はもちろんですが、社内検査はどうなっているか。
住宅履歴書を作成しているか。

竣工後
保証制度と体制
メンテナンス体制

ということも確認しておいた方が良いのではないでしょうか。

やはりまずは分からない事、疑問に思う事は聞くということ。
もうひとつ、ご自身のすまいのすべてを他人任せにしないように出来るだけ情報や知識を得るようにしてください。(そのためにこの場があると思いますが)

良いすまいづくりに御参考いただければ幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

可能性を広げる方法

2008/04/14 11:43 詳細リンク

electronさん

はじめまして、KEIZO ARCHITECT OFFICEの八納(やのう)といいます。
家造り・・、いろいろと夢が広がりますね!

さて、いただいたご質問ですが、他の建築家の方々が色んな情熱あるお応えを
しているので、私は別の視点でお話したいと思います。

electronさんがこのALL ABOUTにご質問されたということは、直感的に
どんな家造りが他にもあるのかな?と思われたように感じます。

他の方も書かれていますが、基本的には

●ハウスメーカー
●工務店
●設計事務所+工務店
●CMアドバイザー+工務店

という4つの形があります。

どの方法にもメリットとデメリットはあると思いますが、一番のデメリットは
これらの4つの方法を知らないで、1つの方法に決めてしまうことだと思います。

より、electronが望んでいる家造りとはどれが一番合っているか?という視点で
じっくりと選ばれるのが一番のメリットでしょう。

ぜひ可能性を広げてみてください。
素敵な家が出来る事を祈っています。

八納啓造 拝

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

日本の建設会社

2008/04/14 15:08 詳細リンク

はじめまして

日本の建設会社の数は大小を含めると、アメリカよりはるかに多いといわれています。
electronさんが住宅を建てるにあったて一番気にされている「信頼性」ですが、信頼イコール保証という図式で考えるのは危険だと思います。

大手は社員数も製品開発力もあり安心と思えますが、「倒産」の危険性がぬぐえません。。

大手自動車メーカーや電機メーカー・銀行が生き残りをかけ、吸収・合併・提携を盛んに行っているのに、ゼネコンやハウスメーカーが未だ創業当時の体系で生き残っていること自体が不思議です。
(近々、まさかと思われる大手ゼネコン同士が提携・合併すると予想しています)

住宅を建てるのに一番大切なのは、企業ではなく相手の人間(営業マンや建築家など)が信用できるかどうかということではないでしょうか。

住宅は高い買い物なので、信頼した相手とは一生の付き合いになるのが大切なのに、担当営業が変わっては。。。

保証については、ハウスメーカーや工務店以外に第三者検査保証機関を利用されることをオススメ致します。


ご参考まで


やすらぎ介護福祉設計 齋藤

回答専門家

齋藤 進一
齋藤 進一
(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

齋藤 進一が提供する商品・サービス

対面相談

バリアフリー住宅(新築・リフォーム/リノベーション)のご相談

終の棲家としての「介護福祉住宅・障がい者住宅・車椅子住宅・高齢者住宅」の考え方をアドバイス致します。

敷浪 一哉

敷浪 一哉
建築家

- good

偏ってるかもしれませんが

2008/04/13 06:50 詳細リンク

electronさんこんにちは。

お引越しを機に新築を考えられてるのですね。とてもうらやましいです。
さて、建築会社ですが、大きく分類しますと ハウスメーカー 地場の工務店 設計事務所 の3つになると思います。僕自身設計事務所という立場ですので、どうしてもそちらに偏った話になるかもしれませんが、参考にしてください。

ハウスメーカーとは、「こういう工法と、こういう性能と、こういうデザイン」という商品を販売する会社です。基本的に営業会社ですので、工事は下請けの工務店が行います。
メリットは、ネームバリューと面倒くさくない ということ。保証という部分もクローズアップされてますが、保証にかかわる内容というのは、良質な工務店であれば通常面倒をみてくれる内容です。ハウスメーカーの保証だけがすばらしいということはありません。
デメリットは、融通が利かないこと。先述のように「こういう住宅」ということが決められていますから、そこから外れたものを要求すると、無理であるかものすごく高価になってしまいます。

次に地場の工務店ですが、基本的にハウスメーカーと近いのですが、違うところは施工も自社で行うということ。ですので、変更に対する融通がききやすい場合が多いです。その点で、ハウスメーカーよりも多少の自由度があるでしょう。

続きは追記へ


建築と建築家と設計事務所と住宅と横浜と家族と・・・
シキナミカズヤ建築研究所

補足

最後に設計事務所(建築家)です。ここがハウスメーカーなどと大きく違うところは、工法や性能、デザイン仕様が決まっていないというところです。依頼されるお施主さんから「こういう住み方をしたい」ということを聞き出し、それをカタチにして、そのカタチに適した工法やデザインを決めて、それに適した工務店を探します。
ですので、ハード面ではなく、ソフトからアプローチして、本当に自分が必要とする空間はなんなのか という部分を追求してくれるメリットがあります。
デメリットは、時間がかかること。ハウスメーカーなどと比べると完成まで時間がかかります。

簡単に書くとこんな感じです。よい家づくりになるといいですね。



建築と建築家と設計事務所と住宅と横浜と家族と・・・
シキナミカズヤ建築研究所

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

転居先での住宅購入 はまさん  2008-06-26 23:41 回答2件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件
RC平屋「暑くて」「寒くて」「結露」「カビ」の修繕等 困ったヨッシーさん  2013-06-18 07:47 回答2件
間口11m、奥行35mの細長い土地の住宅どうすれば まるさんゆうわさん  2013-02-01 20:00 回答5件
旗竿地での新築検討について zoppoさん  2012-09-17 11:12 回答8件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)