対象:矯正・審美歯科
回答数: 2件
回答数: 6件
回答数: 5件
回答:1件
歯科大学病院(咬み合わせ外来)で噛み合わせの診査を
2008/03/13 14:33
詳細リンク
特に、左側の顎関節に問題があるようです。
カクカクと顎関節辺りの骨の音はクリック音といわれ、下顎の関節の頭とその上にあって
まくらの様なクッションの役割をしている関節円板とのズレによって生じます。
この顎関節の雑音は、関節部および周囲の咬む筋肉の痛みや関節の運動制限と共に
いわゆる顎関節症の主な症状にあげられています。
ただし、雑音(クリック)だけで痛みが特になければ、顎関節症であってもまだ初期の
段階であると考えられます。
この様な片側の顎関節の異常は、左右の噛み合わせの高さの不調和などによる下顎の
位置の偏位(左右的ズレ)のある症例によく見られますので、歯科医院または歯科
大学病院(咬み合わせ外来)で噛み合わせの診査をしてもらう事をお勧めします。
青山審美会歯科矯正クリニック (渋谷駅・表参道駅)
http://www.aoyama.or.jp/
回答専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
03-3409-3849
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。