103万未満と150万以上どちらがお得ですか - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月25日更新

103万未満と150万以上どちらがお得ですか

マネー 税金 2008/02/18 20:50

結婚して1年目、現在契約社員として働いています。
お給料は月20万前後、手取りで17万〜18万円ほどです。
できれば今年中に妊娠をと計画していて、もし妊娠が分かったら、?勤務地が遠いので通うのが大変、?育児休暇などもないため臨月まで働くメリットがない、という理由で辞める予定です。

普段の年収は税込み250万円ほどですが、もし、年度の途中で辞めることになったら、年収は当然減ります。
150万以上稼いで辞めるなら良いけど、それ以下だと103万以内で収めた方が得だと聞きました。
配偶者控除・健康保険・年金・所得税・住民税など収入によって変わってくることは知っていますが、具体的にいくらの収入でどれぐらいになるのか教えてください。
ちなみに103万未満だと主人の会社から家族手当が月2万円支給されます。

プー子さん ( 愛知県 / 女性 / 29歳 )

回答:1件

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

参考サイトをお知らせします。

2008/02/20 12:24 詳細リンク
(3.0)

なのこ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご質問の件の参考サイトをお知らせします。

社会保険庁・政府管掌健康保険と厚生年金保険の保険料額表
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo17.htm

国税庁・配偶者控除
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm

国税庁・所得税の税率
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

財務省・国から地方への税源移譲
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/zeisei06/html/contents/01/index.html

以上、ご参考にして頂けると、幸いです。

評価・お礼

プー子さん

ありがとうございました。
いろんなサイトを見て調べてみます。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

子供の扶養について教えてください。 花子と太郎さん  2011-08-03 22:35 回答1件
満期保険金について rigaさん  2009-09-29 17:25 回答1件
年末調整 すかいみゅさん  2008-11-26 13:38 回答1件
配偶者控除の てでぃさん  2008-03-08 00:15 回答1件
年末調整〜10月から働き始めました〜 aquariusさん  2009-11-04 20:31 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)