正しい年末調整・確定申告について - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

正しい年末調整・確定申告について

マネー 税金 2007/11/11 19:21

最近、所属する派遣会社から年末調整の用紙が送られてきました。

今までそこに支払い保険詳細を書いて提出、という形をとっていましたが、今年度は副業、医療費、寄付などが入るため、確定申告が必要かと思います。

適切な方法を教えていただければと思います。

・本業-年間330万程度の収入→源泉徴収表をもらう。

・副業-今年度は8〜9万程度の収入→20万以下であるが、各社から源泉徴収表をもらう?

・医療費-子宮筋腫の治療にのため「はりきゅう」に通い「漢方薬」を購入、12万程度 →領収書を集めておく。

・寄付-「国境なき医師団」へ7月から寄付(月1500円)
→何か証明をもらう必要あり?(銀行の手帳記載でも可能?)

・保険料支払いの証明書

上記を全てを用意して確定申告で提出する、という形で正しいでしょうか。副業は20万以下でありますので、確定申告は必要ない(会社の年末調整にのせることができる)、とも聞いたことがあるのですが、医療費は10万円を越して、また寄付もしているので全てを集めて確定申告が適切(節税?)かと考えました。

宜しくお願いいたします。

補足

2007/11/11 19:21

大間様、羽田野様、二つもご回答いただき誠にありがとうございます。大変分かりやすく助かりました。

副業はライターで原稿料になり、今年度は2社からいただいた分になります。しかし源泉徴収10%に関しては、支払い会社が源泉徴収をする義務を課さない会社(株式会社ではない?)のないのか、現時点では引かれずに報酬がそのまま振り込まれています。(この点については再度支払い会社に確認してみます)

この場合でも20万以下でありますが、源泉徴収表を各社からもらい、確定申告の源泉徴収のところに0と書いて提出する、という形が適切でしょうか。(それとも必要ありませんか?)

追記で申し訳ありません。ご回答いただけると誠に有難く、何卒宜しくお願いいたします。

kevineeさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:2件

大間 武 専門家

大間 武
ファイナンシャルプランナー

- good

各種書類を取り寄せましょう。

2007/11/12 01:35 詳細リンク
(4.0)

kevineeさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間武です。

確定申告の件ですが
kevineeさんのお考えの通り、
各種書類を取り寄せて確定申告を行ってください。

ちなみに国境なき医師団は2月までに領収書が送付されてくるそうです。
HPに記載があります。
http://www.msf.or.jp/donate/substruction.html

また、副業につきましては
その内容が副業に該当するかどうかを
税務署等で確認してください。
(源泉徴収票を取得しておきましょう)

年末調整・確定申告関係の証明書類取り寄せの時期ですので
早めの書類依頼・確認をオススメします。

評価・お礼

kevineeさん

丁寧なご説明、助かります
寄付の件は細かい内容まで有難うございます、
よくわかりました!

回答専門家

大間 武
大間 武
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を

法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

副業について

2007/11/12 06:10 詳細リンク
(5.0)

kevineeさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

医療費控除などは年末調整で出来ませんから、確定申告をすることになりますね。

副業に関しては執筆や講師料、謝礼金など「雑所得」に該当する場合は経費を差し引いて20万円以内であれば確定申告はしなくていいことになっています。
しかし、報酬からは一律10%の源泉がされているため、確定申告をするとその収入を得るために使った経費を差し引くことが出来ます。
そのようなものがあれば領収証を準備しておきましょう。

また、医療費には通院のための交通費も含まれますので、日にちと金額をメモしておきましょう。(マイカーのガソリン代は除く)

しっかりと確定申告をすることで税金が戻ってきます。戻る税金がたいした金額でなかったとしても来年の住民税にも反映されますよ。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

kevineeさん

細かい説明ありがとうございました。
大変たすかりました!

質問者

kevineeさん

副業と源泉徴収10%

2007/11/13 10:22

羽田野様、大変分かりやすく助かりました。

副業はライターで原稿料になり、今年度は3社からいただいた分になります。しかし源泉徴収10%に関しては、支払い会社が源泉徴収をする義務を課さない会社(株式会社ではない?)のないのか、現時点では引かれずに報酬がそのまま振り込まれている会社もあります。(この点については再度支払い会社に確認してみます)

ですので源泉徴収10%を戻す可能性が低い場合で20万以下ですと、このまま副業分に関しては、確定申告に提出しないほうが税金的には少しお得?になるのでしょうか。また、それをしても大丈夫でしょうか。


追記で度々申し訳ありません。ご回答いただけると誠に有難く、何卒宜しくお願いいたします。

kevineeさん (東京都/34歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

扶養から外れた場合の確定申告について anpan-manさん  2009-01-16 20:49 回答1件
確定申告 なちゅれさん  2008-11-18 19:43 回答1件
配偶者の扶養に入っている場合の税金について かなかな。さん  2008-08-20 08:21 回答1件
確定申告が必要か否かを教えていただきたいです satoyamaさん  2016-10-17 13:38 回答1件
年末調整?確定申告について ドルフィンズさん  2012-12-12 16:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)