こんにちは!とても長くなってしまったのですが、よろしくお願いします。
私は昨年高校を卒業して、今は毎日ほぼ家に引きこもっている18歳(女)です。
家族構成は、父、母、1つ上の姉、私です。
私は、父へのトラウマ(PTSD?)と自律神経失調症を高2の頃から持っています。
私が小学生の時に私の父は母と自営を始めたのですが、なかなか上手くいかないようでほぼ毎日大声でケンカをしていました。父は母のことを殴っていた時もありました。私はそれに脅えて暮らしていましたが、中学へ入ると父は落ち着いていったので、ケンカが減ってよかったとその時は思っていました。ただの激しいケンカだと思っていて、実際にDVだっだと気づいたのは私が高校生になってからです。
私が高2になった頃(ここから家庭が壊れはじめました)、姉は高3で受験勉強を始めていたのですが、その頃から姉は少しずつ暗くなり始め、9月には全く学校に行けなくなりました。父と母は厳しかったので姉を何回も怒って起こしましたが、姉は鬱病になってしまい、1日中ほぼベッドの上で何も話さない状態になってしまいました。夜中には無理やり母を起こして鬱特有の言葉攻撃?をしていました。
私は家の雰囲気が暗くなっていくのを感じ、小学生の頃を思い出してしまって(フラッシュバック)、過去のことも家も学校も全てが苦しくてプレッシャーで過呼吸になることが増えました。私は少し休みながらも学校に通っていましたが、高3になった頃にはもう全く通えませんでした。この頃また、父に脅えだしました。父がそばにいるだけで話し声が聞こえるだけで過呼吸になる状態になってしまった私は、父と母と離れて祖母の家で少しの期間、姉(浪人中)と暮らすことにしました。この期間は、私の人生の中で1番辛い期間でした。一日中不安が消えない、食欲もわかない、寝れない、失声する、幼児退行、自殺行為、こんなに辛いなら死んだ方がマシだと思っていました。ですが、祖母や叔母がすごく寄り添い励ましてくれたので少し回復してきた私は、9月から通信制の高校に通うことに決めました。そこは私の自宅から通うということで、8月で祖母の家から離れ自宅でまた生活することに。それからは、色々ありながらも私は高校を卒業し、姉も無事大学受験に合格しました。そして今に至ります。
(2)へ続きます
のこのこかめさん ( 東京都 / 女性 / 18歳 )
回答:1件
出雲 輝子
代表カウンセラー
-
誰よりも素晴らしい女性に成長しましたね!
サロンすずらん出雲です。
のこのこかめさん、こんにちは。
ご相談内容を拝読させて頂きました。
(1)&(2)とても長い文章をご入力頂きありがとうございます。
筋道立ててお教えくださいましたので、のこのこかめさんのご幼少の頃から現在までの家庭状況・環境やご家族様の各々の状況が、手に取るようにわかりました。
とても辛い想いをご経験されたことで、のこのこかめさんは不安やストレスで様々な精神的な症状を引き起こしてしまわれたんだとお察しいたします。
よく乗り越えてきましたね、もう大丈夫ですよ。
のこのこかめさんは、みなさんが経験しないような貴重な体験や経験をされました。
ご家族想いで、とても繊細でお優しくて素晴らしい女性だと拝見致しました。
賢い方ですね、文才もお有りですね!
色々なご経験を通して、誰よりも人の気持ちのわかる、また、人に寄り添ってあげられる思いやりのあるお優しい女性だと思います。
誰でもできることではないですよ。
のこのこかめさんのご趣味は何ですか?
一日の生活の中で、何をしている時が一番楽しいですか?
幸せを感じますか?
のこのこかめさんの今後の人生は明るいですよ!
ご自分の考え方次第でどのようにでも変化しますよ!
一日を前向きに、周りの小さな幸せに感謝して、楽しくお過ごしくださいませ。
引きこもっていたら、もったいないですよ!
ご近所でも散歩してみてね、
そろそろ紫陽花が咲く頃ですよ。
春~夏ですね、季節も移り変わりますね!
お元気でね、またお会いしましょ。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング