回答:1件
空腹時の対策(私の場合)
2016/11/08 02:42
詳細リンク
私は空腹の時に、米麹からできた甘酒で対処しています。
甘酒はお米の麹からの天然の甘みですので、砂糖と違い体に優しいですし、飲む点滴とも言われている様に非常に滋養のあるものですので、私の場合はこれを飲むと一食楽に抜く事ができます。(原液のままでは甘過ぎるので、水で薄めて自分の好みの甘さにして飲んでいます)
その他は、ルイボスティにレモンと蜂蜜を入れたものを飲むと、体力を落とす事なくご飯を抜いても動けます。ルイボスティーは発酵させているお茶なので、体を冷やさないと言われていますし、ノンカフェインなので私は最近紅茶代わりに愛飲しています。
以上、私の場合の対処法です。
まーいさんに合うかどうかは、まーいさんでチェックしてみて下さいね!
補足
甘酒にはお酒からできたものもありますが、私はお酒の味が苦手なので、もっぱら米麹からできた癖のない甘酒を飲んでいます。砂糖を加えていないのに「こんなに甘いの!?」と最初は感動ものでした。
回答専門家

- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。