対象:インテリアコーディネート
我が家は玄関、水周りが全部別の二世帯住宅で、二階部分が私達家族4人の居住スペースです。
LDは12畳程かな?と思うのですが、新築の際に作り付けの収納をお願いしたので、実際は10畳ほどしかない感じです。
東側の幅約3mほどの出窓の下に作りつけたベンチの上には、液晶テレビやAV類を置いており、ベンチとしては全く使われていません。
北東のコーナーにはサイドボードが置かれていて、その隣はベランダに通じる掃き出し窓になっているのですが、窓の前に幅130cmほどのソファを置いています。
北西のコーナーには、今は使っていないパソコンテーブル(幅約60cm)を置いていて、その下にペットのウサギのケージ、その隣の壁の部分には、エレクトーンを置いています。
壁の横は寝室に通じる扉で、その隣は和室の戸になっています。
和室は堀コタツなので、体を伸ばして横になる事ができず、主人はソファの前に座布団を二つ置いて、いつもそこに横になっていますが、横になると部屋が狭いと言い、去年ダイニングテーブルを撤去してしまいました。
食事は、和室でするようになりましたが、雛人形と五月人形を飾ると一人だけ座る事ができません。それに和室は段があって、食事を運んだりするのも邪魔で、朝なんかは、子供はリビングでだらしなく座って食べているので、結局折畳みが出来るテーブルを二つ買い、カウンターにくっつけて今は置いています。
でもカウンター側は椅子が置けないので、結局3人しか食事は出来ません。
主人は出しっぱなしの座卓で食べています。
雑多なものはそれまで客間として使っていた和室行きになってしまい、和室は物置状態だし、LDは貧相な簡易テーブルで、人も呼べません。
部屋を広く使いつつも、まともなダイニングテーブルのある暮らしがしたいのですが・・・。
補足
2007/09/09 09:59中村先生、青木先生、早々のご回答ありがとうございました。
800文字という制限があったので、最初の文章では削除したのですが、実は作り付けの収納というのも、工務店のミスで、フラットにしてくれと言ったベンチ収納は5cmほどの台座があってあまりモノが入らないし、キッチンのカウンター下を利用した収納棚は、引き戸にしてくれと言ったのに開き戸で奥行も16cmほどしかなく、前にモノを置くと使えないため、ほとんど使っていない食器などしか入れられず、本当にリビングで使いたいものを収納する棚なんかもないので、他の部屋はリビング以上にモノにあふれています。
確かに我が家はモノが多いので、捨てなくては・・というのは分かっています。
なかなか出来ませんが、それで解決する事は多いと思います。
でも今回のリビングの場合もやはりソファを捨てるなりしないとダメでしょうか?
エレクトーンは子供部屋に置くと狭いし、娘の部屋は隣の家のリビング?と接近しており、主人の両親の寝室の真上でもある為、うるさい事もあってリビングに置いています。
パソコンテーブルは捨てても構わないのですが、ウサギのケージはリビング以外にはやはり置けないし、サイドボードも他の部屋に持って行けず、主人のお気に入りである為捨てれません。
ちゃんとした大きい座卓もあり、ダイニングテーブルを撤去した後しばらく使っていましたが移動が重いので掃除の時も邪魔で、結局片付けてしまいました。
それに子供たちは座卓での生活になると、姿勢が悪くだらしなくなってしまうのです。
今主人がほとんど一人で使っているのは、折りたたみ出来るソファ前に置くような大きさのテーブルですが、ほとんど折りたたむ事なんてありません。
(800文字という制限があるので一旦切ります。続きは下の中村先生への質問欄に書かせて頂きました。)
アラジンさん ( 石川県 / 女性 / 42歳 )
回答:2件
中村 雅子
建築家
-
必要なものを見極める
こんにちは。
?タジェールの中村です。
きっと色々なモノに囲まれすぎていて
''スッキリしない''のではないでしょうか?
本当に必要なモノだけを吟味して
''後は思い切って捨てる''ことを
考えたらどうでしょうか?
ソファや堀コタツに執着せず、
座布団と移動可能な座卓で生活されてはどうですか?
但し、残すモノは良いモノにしましょう!
''高いモノである必要はなく''
''空間にあうモノ''=''サイズ・色・デザイン''を
''吟味して下さい。''
回答になったかどうか。。。
写真は我が家のリビングですが、
限定したモノだけでスッキリ暮らしています。
中村 雅子
補足
''家族全員で食卓を囲む''
ことを重視されて順番にモノを
見直されると良い感じですね。
?タジェール 中村雅子
青木 恵美子
建築家
-
生活スタイルを見直してみたらいかがでしょうか?
アラジン様 はじめまして!
AAプランニングの青木恵美子です。
文面から察します限りでは、かなり煩雑な空間になっていますね。
生活するうちに、だんだんモノは増えてごちゃごちゃになりますからね。
大半の方は、モノに囲まれてすっきりしたい!と大金をかけてリフォームに踏み切ることが多いのです。
私は、リフォームする前に、もう一度''モノの整理と生活の見直し''を考えたら? といつも思います。
''生活を見直してみてください!''
ご家族はどこで過ごすことが多いですか?
文面からのご主人様のご様子では、ソファーが意外と使われていないのでは? ソファーより素敵なゆったりとしたダイニングテーブルがあればお客様もそちらで対応できますよ。
お子さんたちもゆったりとお食事できますし、勉強だってできますね。勿論お昼間は、アラジンさんが独り占めできて特等席です。
ごろ寝をするために和室も活きるのでは??
先ずは、生活スタイルを見直して、不要なものは撤去されてみてはいかがでしょうか?
買うのは勇気がいりますが、捨てるのも勇気が要ります。
''暮らしを豊かにするために、まずは生活チェックを!!''
参考になりましたら、幸いです。
アラジンさん
追記の続きです
2007/09/09 20:14すみません。文章が長くなってしまい、追記の部分を一旦切ったのですが、その後の追記が出来ないので、こちらから失礼致します。
(追記の続き)
主人はたとえ和室の堀コタツをなくしてもリビングでごろ寝すると思うんです。
我が家は二世帯で、階下に音が響くので、フローリングには絶対カーペットを敷かなくてはならず、ごろ寝しやすい環境なのかもしれませんが、リビングにあるテレビの方が大きいし、ケーブルテレビのチューナーもリビングのテレビにしか繋いでいないので、主人はそこでごろ寝してテレビを見るんです。
それでダイニングテーブルが邪魔で撤去されたのですが、やはりないと困るし・・・。
少しでも部屋が広く見えるように、壁と同じ色の白いカーテンに変えたりもしているのですが、フローリングを見せる事はできないし、やはりモノが多いので狭苦しさはぬぐえません。
でも見た目よりも、やはり不便な生活から脱却したいので、何とかしたいのですが・・・。
ダイニングテーブルもソファも置く・・というのは、やはり狭いLDには適さないでしょうか?
どちらかを選べ・・と言われれば、やはりダイニングテーブルが必要だと思うのですが、子供はソファも気に入っています。
主人は広く部屋を使いたいので、ダイニングテーブルもソファもあまり必要性を感じていないようですが。
上の子は現在高3で、もし県外の大学なんか行ってしまったら、家族で食卓を囲めるのもあと少し・・。もしそうなったら尚更ダイニングテーブルはもったいないかもしれませんが、だからこそ、家族で揃う時は一緒に食卓を囲みたいな、とも思うのです。
(因みに中村先生のリビングのお写真、拝見したいです。)
アラジンさん (石川県/42歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング