別居中の生活費と養育費について - 離婚問題 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

別居中の生活費と養育費について

2006/08/09 15:20

子供は4歳と8ヶ月。現在、離婚裁判の準備中です。現在、育児休業中で、給付金を月10万程度受け取っています。夫からの生活費や養育費、また、夫の給与に入金される児童手当、扶養手当も請求したのにも関わらず一切送金してきません。別居中の生活費(養育費も含む)の請求は、どうしたらよいのでしょうか?教えてください。訴状には、慰謝料と養育費のことしか書かれていませんでしたが、裁判とは別にどうにかして、請求するものなのでしょうか?手続きなどについて教えてください。また、別居中の子供2人の場合の生活費(養育費含む)金額はいくらくらいでしょうか?

トトロ1978さん ( 北海道 / 女性 / 28歳 )

回答:3件

別居中でも

2006/08/11 18:22 詳細リンク

別居中であっても、法律上は、夫婦は生活費を二人で分担し合うことになっています。婚姻費用の分担というような言い方をしますが、まずは家庭裁判所の調停でできると思いますよ。
金額などについては、トトロ1978さんたちの状況によると思いますが、とにかく、一度、家庭裁判所に相談してみてはどうでしょうか?

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
阿部 マリ 専門家

阿部 マリ
行政書士・家族相談士

- good

別居中の生活費(婚姻費用分担)

2006/08/13 14:51 詳細リンク

こんにちは、トトロ1978さん。行政書士の阿部マリです。

裁判の準備をされているということですから、調停は不成立となったのですね。

離婚調停の際に婚姻費用分担の調停は行わなかったのでしょうか?

婚姻費用の請求をしても、送金されてこないということであれば、婚姻費用分担調停(審判)を申し立てるか、離婚の財産分与に含めて清算するかを考えることになります。

また、トトロ1978さんの請求が過大ではなかったのか、以下を参考に見直してみましょう。

【婚姻費用分担】
民法では、夫婦の同居・協力・扶助義務を定めています。
明らかにトトロ1978さんが有責であっての別居ということでなければ、婚姻費用を請求することができます。

家庭裁判所では婚姻費用の金額を決定する際に「東京・大阪養育費等研究会婚姻費用算定表」が使用されることが多く、話し合いでの金額決定の際の参考にすることができます。

この費用には、日常の生活費、衣食住の費用、医療費、交際費等の他、子どもの養育費も含まれます。(夫の給与に入金される児童手当、扶養手当も含まれての金額です。)

この算定表は、双方の税込み年収をもとに見ていきますので、具体的な金額は、トトロ1978さんと夫の税込年収によって決まります。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
行政書士阿部オフィス
代表 阿部マリ
http://abe-jim.com/
ご予約専用:0120-043-063
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

回答専門家

阿部 マリ
阿部 マリ
(神奈川県 / 行政書士・家族相談士)
行政書士阿部オフィス 行政書士・家族相談士
045-263-6562
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

男性のための離婚相談。頼れる安心のパートナー

阿部オフィスの特徴家族カウンセリングの視点を取り入れて個別具体的な進め方をコンサルティングをしています。さまざまな選択肢の中から,納得して自己決定をすることができるような仕組みや情報提供、各ステージに必要なサポート体制を構築しています。

阿部 マリが提供する商品・サービス

別居中の生活費・養育費

2006/09/15 23:25 詳細リンク

トトロ1978さん、こんにちは。行政書士の林です。

お子さんを抱えての別居なので、大変だと思います。

さて、生活費ですが、民法760条に「婚姻費用の分担」というのがあります。例え別居中であっても婚姻費用を分担しなければならない義務があるというものですが、過去の裁判では、自分勝手な理由で出て行った場合には払わなくてもよいというものもありましたので、生活費に関しては別居の原因がとても大切になってきます。

養育費に関してはトトロ1978さんの妻としての権利ではなく、お子さんの権利ですので、別居の理由に関係なく夫の支払いは義務となります。

請求できる金額ですが、相手の収入やトトロ1978さんの収入によって変わってきます。

請求方法ですが、家庭裁判所に調停を申し立てるのが良いと思うのですが、調停が無理であり、裁判が終わるまで待てないようであれば、「内容証明」による生活費・養育費の請求も良いのではないでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問者

トトロ1978さん

婚姻費用の分担について

2006/08/11 18:47

調停が不成立になって、離婚裁判をこれから行うのですが、婚姻費用を請求するには、また、家庭裁判所に調停を申し立てなくてはならないということでしょうか?婚姻関係であれば、養育費というものはなく、婚姻費用の中に含まれるということでしょうか?教えてください。

トトロ1978さん (北海道/28歳/女性)

質問者

トトロ1978さん

婚姻費用の分担について

2006/09/19 12:12

先日、弁護士に相談したところ、別居中の生活費と養育費を裁判進行中に相手との話で決めれるようであれば、そのようにしましょうと言われました。裁判の延長で解決しないようであれば、調停を申し立てましょうという話になりました。相手の出方次第です。裁判が終わるまで待てなければ、「内容証明」による請求もできるということですが、弁護士に相談してみます。相手方は別居中の生活費、養育費を払う気はないと、以前に言ってきているので、どのような形になっても、請求したいです。調停になって、決定した場合には、強制執行の形で別居中の生活費、養育費もとれるのでしょうか?相手方は、お金がないということを理由に払わないと思います。給与から天引きされれば、こちらも安心できるのですが。返答お願いします。

トトロ1978さん (北海道/28歳/女性)

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

9月で別居一年 らんらんらんさん  2015-08-25 05:14 回答2件
婚姻費用・養育費・解決金 うめこさん  2008-02-15 16:53 回答1件
離婚裁判後の慰謝料・養育費の変更 あやちんさん  2007-11-29 14:14 回答1件
はじめまして ゆみちさん  2006-10-26 23:40 回答2件
相手方の不貞による慰謝料の金額は?? トトロ1978さん  2006-06-29 01:06 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

電話相談

【オンライン】夫婦問題カウンセリング60分

【夫婦関係修復】【離婚問題】

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

大野 まり子

さいたま夫婦問題カウンセリングセンター

大野 まり子

(夫婦問題カウンセラー)

電話相談 浮気・不倫の証拠能力診断
芭蕉先生
(恋愛心理カウンセラー)