猫のおしっこ - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月16日更新

猫のおしっこ

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2014/11/26 22:39

わが家の猫がシュウ酸カルシウム尿石症で一年前からウロアクトというサプリを飲ませています。最近になり、おしっこがPH7.0の中性になってきて、今のところ結晶も結石も出ていません。かかりつけの獣医さんが言うには、シュウ酸カルシウム尿石は酸性でもアルカリ性でもなると言われたのですが本当でしょうか?
色々調べてみましたが、そのような情報がありません。それとPH7.0はストラバイト尿石が出来る心配はないのでしょうか?

はるぽんきちさん ( 香川県 / 女性 / 44歳 )

回答:1件

Re:猫のおしっこ

2014/12/04 17:45 詳細リンク

シュウ酸カルシウム結石は、尿が酸性側に傾くと起こりやすいものです。しかし食事の変更やサプリメントなどで一度出来た結石を溶かすことや、完全に再発を予防することは困難です。そういった意味では、一度結石の出来た猫では、尿のPHを中性やアルカリ性に傾けていても注意が必要であるといえます。

また、ストラバイト結石は中性からアルカリ性の尿で起こりやすいため、PH7.0であれば起こる可能性はあります。

ただし尿結石は、尿のPHだけではなく、年齢、カルシウムやマグネシウムなどミネラル分の摂取量や体内バランス、飲水量、運動量、トイレの数や場所・同居動物との関係などの生活環境といった様々な原因がからみあって起こると考えられていますので、一概にはいえません。適正な食事やサプリメントも年齢や腎機能によって変わってきます。

かかりつけの先生と相談していただき、今後も定期的に尿検査を含む健康診断を行っていくことをおすすめします

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

3歳と1ヶ月になるキンクマハムスターについて 朔夜さん  2015-07-02 16:29 回答1件
ストレス? サトウ9447さん  2014-08-11 08:09 回答1件
右前足に力が入らなくなった 中山さん  2022-04-28 10:45 回答1件
猫の尻尾のしこりについて ちゃあちゃさん  2016-03-03 12:50 回答1件
チワワ 胆嚢切除手術後の嘔吐について ちょこ2103さん  2015-04-13 22:20 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)