海外就職 - 海外留学・外国文化 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

語学留学・おけいこ留学をして海外就職は出来るのでしょうか?
海外の大学を卒業するしかないのでしょうか?

海外就職しやすい資格などがあれば教えてください。
海外就職しやすい地域や国はどこですか?

すみません。
よろしくお願いします。

nao08さん ( 北海道 / 男性 / 24歳 )

回答:1件

川尻 秀道

川尻 秀道
MBA留学と起業のプロ

- good

海外に欲しがられる人材になれれば道はあります。

2014/10/15 21:57 詳細リンク

nao08さん

海外就職を目指しているのですね!その意気込み、素晴らしいです。

海外就職は、nao08さんが海外でやりたいこと、できることによって、就職しやすい地域、国は大きくかわってきますので、ここでは一般的なお話をさせて頂きますね。

まず日本人が海外で労働ビザを取得し、就職するには

「日本人でなければできない仕事」
または
「その人でなければできない仕事」

であることが前提になります。

これは、どの国も「自国民の労働環境を守る。」ためです。自国民ができる仕事をわざわざ外国人にやってもらう必要はない、としているからです。


本当に一般的な話になりますが、「日本人でなければできない仕事」というと、
・日本語教師
・日本食料理人
・日系企業での駐在員アシスタント(現地採用)
くらいではないでしょうか。

また、これらの仕事で就職できる可能性が高いのは、ざっくりですが、
東南アジア(ベトナム、インドネシア)とシンガポール、中国、台湾であると思います。
これらの地域、国は、日本企業や日本語学習者が多く、欧米に比べ、チャンスは多いからです。

海外就職しやすい留学形態ですが、やはり大学院や大学留学の方が有利です。
大学院、大学に在籍することで、学校から就職斡旋も受けられますし、学位を取得して専門分野を持つことができ、上で挙げた「その人にしかできない仕事」で就職することができるためです。

また、台湾など、国によっては、大学院卒業資格がなれけば、前雇用主の推薦状が必要になってくる場合もありますので、学歴が高いことに超したことはありません。

おけいこ留学なら、日本語教師養成コースであれば、チャンスがあるかもしれません。
語学留学であれば、ペラペラになれるまでレベルをあげれば、日系企業に現地採用できる可能性があります。

私が24歳のときは、海外就職を夢見て、大学院留学を目指しコツコツ留学資金を貯めていました。
結果として、30歳でオーストラリアの大学院でMBAを取得し、その後、台湾で就職した経験も持つことができました。

nao08さんは、24歳ですから、まだまだこれからです。

今からしっかりと計画を立てて、

「日本人でなければできない仕事」
「その人でなければできない仕事」

ができる人材になれるように、戦略的にキャリアを形成していきましょう。

東南アジア
キャリア
就職
雇用
留学

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

社会人を辞め、カナダへの大学院入学について ayumi_ryuさん  2016-05-16 21:30 回答1件
高校1年生の息子の留学について jinko1531さん  2015-02-24 17:25 回答2件
高校卒業後の進路について @810kinyoubiさん  2015-02-12 00:34 回答6件
今後の進路についてのご相談 RoseQuartzさん  2014-11-08 00:06 回答2件
foothill collegeかde anza college uni1234さん  2014-06-09 13:37 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)