UVフロアーコーティング - インテリアコーディネート - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

UVフロアーコーティング

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2007/08/16 14:54

新築マンションのLDK+廊下の床にUVフロアコーティングをする予定です。
以前住んで居たマンションではコーティングをしていなかったのでダイニングのイスでできた傷や水はねなどの輪染み凹みなどが気になり最終的には敷物を使うことになってしまいました。
今度のマンションではこのような事がないようにコーティングをしたいのですが、本当に上記のようなことが解消されるのかが不安です。
価格は25畳、20年コーティングで20万円程です。
本当に傷が付きにくいのであれば安いのかもしれませんがやってみないと分からないところが不安です。
こういうものはやっただけのことはありますでしょうか?
また、フロアマニキュアとフロアコーティングの違いはなんでしょうか?

yossy.kさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:2件

メリットとデメリットをよく理解して頼みましょう

2007/08/20 16:17 詳細リンク
(5.0)

yossy.kさんはじめまして。KURASUの小針と申します。
フロアーコーティングをされるご予定との事ですが、私自身たくさんの新築マンション工事に携わり、引き渡し時のオプション会等の工事会社さんを見てきましたが、オプション工事内容で一番トラブルが発生しているのはこのフロアーコーティングです。

そしてオプション指定業者以外にも、新築マンションに狙いさだめ営業をしている悪徳業者が多いです。

20年コーティングなどに関しては、かなり塗膜も厚いのでフローリングの質感はなくなり、ビカビカに光ってしまい、ビニールの床のように感じる場合もあります。

全体が同じように劣化するわけではないので、yossy.kさんがイスなどの部分だけ床が傷んだのと同じようにコーティングも部分的に劣化をするわけです。

そうなったときに、その部分だけやたらと剝げた部分が目立つことと、その上からワックス等をかけるとムラになるようです。

工事を依頼して施工後の仕上がりムラがひどくトラブルになるケースも増えていますので、きちんとした業者を選定することも必要だと思います。

新築御引渡時にこの手の相談をよくされますが、皆さんの暮らし方によって本当に必要なのか?をよく考えてご依頼されるように話をしています。

20年コーティングでも20年間メンテナンスフリーでは決してないと思いますので、メリットデメリットをよく考えて見てくださいね。

評価・お礼

yossy.kさん

ありがとうございます。
専門家の方はどちらかというとフロアコーティングに後ろ向きなんですね・・・。
やっぱり床材を選ぶときにそれだけちゃんと考えてやっているということでしょうか?コーティングをするということは施工会社を信用していないということになるのでしょうか?

確かに悩んではいますが、コーティングをしていない床を経験しているだけにやはり期待してしまいます。
施工してみてどうかはまたご報告したいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山本 武司

山本 武司
リフォームコーディネーター

- good

私達の情報では!また考え方をお伝えします。

2007/08/16 19:45 詳細リンク
(5.0)

新築マンション時にオプション販売会社が
提供しているものですね。

そのフロアマニュキュアやコーティングも
その溶剤会社または販売店の名称(呼称)と言う風に
捕らえています。

私達、設計やプランでは、建築工事では、
のちの加工や施工の経験はありません。

そもそもyossy.kさんもご体験なさったように
物には劣化がいずれ訪れます。

素材により劣化速度の遅いものや早いものがあり
素材感が高いほど劣化の度合いは早くなりますし、
メリットやデメリットとして必ずあります。

爪のマニュキュアのように「ピッカ感」が好きで、
あれば良いかもしれません、
床材(木材)の素材感か好ましいのであれば・・・・

特に床材でご自分の持ち物ですから
「大切に使いたい」想いが当然です。
床材以外にもリフォームの必然性が生まれてきます。

現在集合住宅に使われている
ウッドフロアはほとんどがメーカー品で
L―40タイプの商材です。
メーカーの標準は仕上げが施されており
市販のワックスと水拭きで可能です。

評価・お礼

yossy.kさん

ありがとうございます。
このフロアコーティングの施工会社はインターネットで自分で探しました。
確かに木の感触はなくなるようですが、特にいい木を使っているようには見えなかったので特にその点は心配していません。
むしろ家具は殆どツルツル感のアル素材にしたので向いてるかなと思っています。

以前のマンションでは水拭きでコーティングが剥がれ本当に悲しい思いをしたので今回はやってみようとお思います。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

LDKの床、建具と家具の色について kopanda33さん  2014-08-29 09:00 回答3件
新築マンションの内装について悩んでいます。 5145さん  2014-04-23 18:00 回答1件
カーテンとソファの色 たいしさん  2013-03-04 13:01 回答1件
リビングダイニングの家具の色のバランスについて にっしさん  2012-10-19 17:20 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)